お香作り体験講座の詳細 | リンデンバウムのブログ

リンデンバウムのブログ

小さな香房からお香の魅力を伝えていきます。日本に生れたことに感謝!

昨年10月から月2回のマンツーマンの体験講座を始め、ご好評をいただいております。期間についてどうするか考えていたのですが、もうしばらく続けることに致しましたので再度ご案内させていただきます。複数講座も受講可能ですし、ご希望でしたら同じ講座を何度でも受講していただけます。前回と多少変更した点もございます。

完全予約制ですが、同じ月内での日時変更も可能です。

詳細は以下になります。

 

 

月に2回、マンツーマンでのお香作り体験講座を開催致します。

お忙しい方、複数人での講座が苦手な方など、ご都合に合わせて開催致します。時間は午後2時開始、2時間半から3時間ほど。土、日、祝日も対応可。

体験可能なのは、匂い袋、練香、お線香、塗香のいずれかです。

 

匂い袋、練香、お線香、塗香は100%天然の香原料を使用致します。

 

 

費用は材料費、資料代、お茶、お茶菓子代込みで 4,000円です。

香原料も香木もかなり値上がりしていますので、大変お得な講座内容になっていると自負しています。

 

練香、お線香には上質な沈香を使用致します。

 

またご希望の方には私の愛蔵の香木をお聞きいただけます。

 

個人レッスンは月2回、2名様迄です。

 

講座内容

○匂い袋・・・老山白檀を主体とした香原料、天然の麝香チンキか霊猫香(シベット)チンキを使用。匂い袋(袋は選べます)3個、文香5個、お香ミスト1ボトルを作成致します。

 

○塗香(ずこう)・・・こちらも老山白檀、新山白檀を主体とした2種類の塗香と塗香パウダー計4つ、塗香文香を各3個、塗香ミスト1ボトルを作成。本来ご祈祷や寺社への参拝時に心身を浄めるために使用されてきましたが、近年はボディパウダーとしても使われるなど人気のお香になっています。

 

○お線香・・・稀少なシャム沈香かタニ沈香を主体に、100%天然の高級線香1種類をご自分でお作りいただけます。お持ち帰りケース、携帯用線香筒付。2時間半から3時間弱かかります。お盆やお彼岸、ご命日などに亡くなられたご家族や大切な方々にお心の籠った手作りのお線香を手向けて差し上げて下さい。きっと喜ばれると思います。申し訳ございませんが、こちらの講座はリピーター様限定の講座とさせていただきます。

 

○練香(ねりこう )・・・こちらもシャム沈香かタニ沈香をふんだんに使用し、薫物として平安時代から愛されてきた雅で幽玄な香りをお楽しみいただけます。本来は温めた香炉で聞きますが、香炉や電子香炉をお持ちでない方でもご自宅ですぐに香りを聞いていただけるようにベープマットセット(初回のみ)をお持ち帰りいただきます。ベープマットは安全で就寝時に使用すると適度な温度で香り続け、沈香の鎮静作用のせいかよく眠れると好評です。もちろんお部屋香として、あるいは聞香用としてもお使いいただけます。沈香、白檀ベース各1種類。1部梅やお抹茶等を配合してアレンジも出来ます。

追記   煉香は変換し易いように表記を練香に変更致しました。

 

 

お香作り初心者の方も大歓迎。ただ月に2名様限定ですので、お申し込み時に予約が埋まっている場合は翌月以降の予約になりますことをご了承下さいませ。

ご病気等による緊急のご事情には柔軟に対応致します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

お申し込みは   lindenbaum213@yahoo.co.jp

 まで。

 

匂い袋の一部と練香と乳鉢。

 

講座が始まる前の様子。

 

 

香木と香原料の一部です。

 

 

匂い袋と塗香の講座ではこのようなお香ミストも作ります。

老山白檀を主体に調合した100%天然のミストで、精油との相性も良く、プレゼントとしても喜ばれています。