乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~ -17ページ目
サムネイル対策で登場のもこちゃん

かわいく撮れたんで
あれから…
やっぱり高熱出ました~

悪寒で目覚めて、毛布を追加
ガタガタ震える手で体温計を脇に挟む
ピピピピッ
でた~~
もう驚かんよな この数字

枕元に準備しとったカロナールを飲んで
丸まって就寝🤒
数時間後には37.6℃まで下がったけど
追いカロナールして
昼には平熱まで下がった!
寝汗がエグい!

若干の頭痛はあるものの
吐き気嘔吐がないのが救い!
食欲はないけど
雑炊やあったかいうどんで体力温存
早く日常を取り戻さんとね!!
変に心配かける投稿して
すいませんでした

下肢リンパ浮腫がある限り
高熱出す体調不良は
避けて通られへんと思うんで
「またか」って思って
あんまり心配せんといて下さいね~
今週は診察がある週なんで
状態良くしとかななっ
今日も生きる全ての人に
体調戻ってからは
ゆるゆる日常生活送ってたんやけど
今日は、ちょっと調子こいて
家事やら買いもんやら
元気なとき並に身体をフル回転させた💪
やってもた…

風呂入る時に
ほんの少しやけど
太ももと下腹部に
アカン!!
また熱が出る?
コレは感染症なんか?
動きすぎて
リンパ液うっ滞しとんのか?
布団の中で測ってみる
37.8℃…🤒
ビミョー
これ以上上がりませんように

今週は休薬週やからねぇ
白血球徐々に増えよる最中やで
でもきっと少ないよな
カロナール投下して寝よっと
まだスマホいじれるから大丈夫!
今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますように

えーっと
またまた放置してしまった

台風、本当に大変でしたね…
被害に遭われた方々に
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、
日常が取り戻せますようにお祈りいたします。
実は… っちゅうか
やっぱり体調崩してました~
めっちゃ久しぶりの39℃超えの発熱
前回、高熱出たんが7月末
それ以来…
夕食の準備前
トイレに立つと…
太ももに赤い発疹がビシャーと…

久しぶりに…
キターー!?
イヤや~~

乾燥した季節
ローション塗って感染症防ぐんも
そろそろ限界か??
動けるうちに
慌ててお鍋の準備を済ませ
勝手に食べてもらう
その間にあたしは急いで風呂に…
悪寒も始まりだした
湯船に浸かると震えが止まる
じわじわと
体調が悪くなっていくんが分かんねん
動くんしんどい
身体を拭くにも
頭がボーッとしてきて
脱衣所に置いた椅子に座り込んでしまう
多分、髪も乾かして
歯も磨いてたんやと思う
後のことはあんまり記憶がないねん
なだれ込むように
布団に入ったんは
なんとなく覚えあるねんけど

脚のリンパ浮腫からくる高熱やろうと
思っててんけど
白血球数も下がっとうはずやし
風邪も引いとったんかな
かな~り長引きました

高熱、頭痛、吐き気、嘔吐で
4日ほど寝込んでましてん
熱が下がっても
頭痛が収まらんで
カロナールの量を増やしたり
吐き気にはプリンペランで凌いだり
体調不良中の
主食はカロナール
主菜はイブランス 等々
口にしたんは薬ばっかり

スマホの画面見るんもしんどくて
ずーっと横になってました~
さすがに3日間食べてへんかったら
体力かなり消耗してしもうて
回復すんのにも時間かかった~

体調戻っても疲れやすくて、
すぐに休憩
子供を送り出した後にガッツリ二度寝したり
食事も栄養バランス考えて摂取
なんとか日常生活が戻ってきました~~
ブログすっかり放置気味になってしもうて

体調不良やない限りは
ゆるゆる更新していきます~
ごめんなさい
ブログの訪問もできずで

ご心配してくれはった方々
ありがとうございました~

今日も生きる全ての人に
ここ連日
テンション上がりまくり⤴️⤴️
6点ビハインドからの~~
劇的逆転勝利!!

終了間際の4つ目のトライ!!

サモア戦でも
王手かけた2戦目

同点弾で追いつき
ウォーーー!!
サヨナラHRで…
そしたら
なぜか
オールジャパン

のメンバーに
握手して
感動しました!!とか
激励しとうあたし…

夢ってシチュエーションがオモロいよね~
そしたら
いつの間にかメンバーが
Tigersの選手に変わっとった

ハイタッチしたり
次も勝とう!
絶対いけるって!!
とか激励しとった

トリちゃんの縦縞が
まだ見れるね!!って
鳥谷に話しかけてて
そしたらなにやら
親密な雰囲気になってきて…

か、顔が近い…!

『やっぱり、増税したからやめておこう』
えっ?

CSファイナルステージ
進出決まったーー!!ヾ(^▽^)ノ
まだまだ
奇跡は続くで~!
日シリ行くでタイガース!!📣
今日も生きる全ての人に
先週
白血球数、好中球数 共に
投薬基準値以下
休薬週が1週間延び
今週、再び受診
検尿なく採血のみ💉
この1週間
スポーツでめっちゃ盛り上がったんで
きっと血液細胞戻っとうはず ←と思いたい(∀)
ちなみに…
旦那の血液検査
おい!
白血球
もオラオラかぃ

オーバーしとう分 くれーー!!
(基準値より多いから様子見だそうで💦)
1時間半くらい待って診察室へ
血液検査結果は
白血球数 2,400
好中球数 1,300
なんとかクリア~~

イブランス 75mg再開です!
このまま減薬した状態でもええから
長く使っていきたいなぁ

肝臓と腎臓の数値も
ここ数カ月、正常値内で良好
次回の処方薬のカルシウム剤
数量変更しても良いかもねって
へぇ~
ランマークには
もれなくついてくる薬量やと思とったわ
今回の血液検査は
血液細胞の数値を見るだけやったし
体温測って
イブランスの処方してもらって終了
その後、化学療法室へ
準備待ちの間に処方せんの写メ
フェソロデックス💉×2
ガッツリ冷やしてもらったけど
注射打つ場所があんまり冷えてへんで
お尻無意識にさすりながら会計へ
37,000円弱の支払い💸
調剤薬局ではイブランスのみ
限度額の44,400円💸
薬局を出る頃にポツリポツリ🌂
朝はお日さん照ってたけど
天気予報信じて🚙で来て正解!
車に乗り込んだ途端ザッと降ってきた

ふぅー
なぁんか疲れたな…
いつもなら
そのまま買い物行って出勤すんねんけど
買い物行く気がせんで…
雨も降ってきとうし
職場へ直行した
仕事をしはじめたら
ホンマに疲労感ハンパなくなってきて…
銀行だけ行って
昼食も取らずに横にならしてもらった
いっつも通院後は
はぁ~疲れたな!
って程度はよくあったけど
今回はアカン
マジでしんどい…
フェソロデックス…?か…?
弱い頭痛も出てきた
一応、熱も測ってみた🤒
病院で測ったときより
若干高いけど平熱
また高熱かと思ったけど
体温が上がる感じはせーへんし
そのまま小1時間ほど横になったら
少しスッキリした
フェソロデックスの副作用やったんかも
かれこれ1年近く使っとんやけどなぁ
それにしても
フェソロ後💉のオシッコはクサイわ

オキシコドン💊もクサイんよな
クサイで思い出した
カメムシ異常発生や
職場の車に100匹近く止まっとったらしい
扉を勢いよく閉めると
パラパラ落ちたって

それ聞いた翌日
ベランダに3匹
家の中にも入ってきた

そ~っとモップに付けて
外に追い出した

臭いニオイ嗅がんですんだ

雷雨あったり
蒸し暑くなったり
涼しくなったり
ころころ変わるお天気や気温
体調管理難しいねぇ

今日も生きる全ての人に
今日のは
興味ない方には
なんのこっちゃなネタなんで
スルーして下さいね~⚾
いやいや、マジで
ここまでやれるとは!!
奇跡起きたわ~~
きゃっほ~いヾ(^▽^)ノ♪
残り試合全勝、Carpの敗戦
そやないとCS進出はムリって
困難な条件下
9/19時点の段階では
CS進出の確率
広島 90%
中日 9%
阪神 1%
やったらしい

そこからの~
怒涛の6連勝!!
まさかのCS進出!!

初めっから勝っとけよ!
と思った虎ファンは多いはず
崖っぷちからの
首の皮一枚でつながった~~

メッセの引退試合
ポスター見ただけでウルウル
引退セレモニーでは涙腺崩壊

トリの縦縞
オールドスタイル
ショートのポジションが似合うわ

高橋聡、安定したピッチングは
安心できました!
長い間お疲れさまでした

近本の盗塁王は確定

新人王欲しいなぁ~
クライマックスシリーズ!
2年前の泥試合の借りを返さねば!!
行くぞぉ横浜ぁーー!!
遠征したい~~

まだ終わらへんで!
トリの姿をまだまだ見てたい!
日シリで待っとうで~
絶対に帰ってきてーー!!

さ、これで
免疫力上がったかな~⤴️⤴️
ラグビーWカップ

も
盛り上がっとうもんな~

📣
長男がラグビーやっとったから
こっちも絶叫しながら観戦してます!
パブリックビューイング行きた~い!📣
スポーツって楽しいし感動するし
ひとつになれる
あの感覚が好きやわぁ~
あーー
明日は診察日
血液細胞戻ってますように

今日も生きる全ての人に
リンパ浮腫外来で
がん細胞って
リンパや血流で転移するんやなと
改めて思わされた…

ステージ4患者には
ドレナージはリスクありってか…
そないいうても
もうすでに
あっちゃこっちゃ行っとんやけど~~
骨は多発テロ状態やし┓( ̄∇ ̄;)┏
現状維持
現状維持!
①の続き…
腫瘍内科に移動して
2時間くらい待ってから診察室へ
こんにちは~
こんにちは
お身体どうですか?
発熱が全くなかった事、
数日前から
股関節に痛みが少し再燃した事、
リンパ浮腫外来での事、
等々を話す
血液検査結果では
・白血球 1,700
・好中球 900
はい、休薬決定⤵️
あーあ
イブランス 75mgの最少量でも
下がってきてしもとう😢
んでもって
マーカーは上がってきとんねん

先月はマーカーの検査なくて
2カ月前のと見比べるから
上がった感じがすごいするねんな
来週にまた血液検査受けて
とりあえずはイブランスは再開かな…
痛みも出てきたのと
マーカー上昇で、
ちゃんと画像確認したいとのこと
で、その次の診察の予定日に
何年ぶりかの
造影剤ありのCT検査も入った
結果次第では薬剤変更かなぁ

過去に造影剤で
くしゃみのアレルギー症状が
出たことがあって
それ以来受けてへんかったけど
アレルギー対策で
前日の夜と検査当日1時間前に
プレドニンを服薬する事になった
ひと月以上も先のことやから
忘れてまいそうやわ

くしゃみなぁ~
CTの造影剤
鼻の奥がむずがゆくなって
刺激されて
くしゃみ出ることないですか??
例えば、
めっちゃメントールの効いたガムやら、
ミント味タブレットとか食べたら
鼻の奥 刺激されて…とか
あたしは必ずっていうてええほど
メントール系は
くしゃみ🤧が出んねんな~
あたしだけ??
それとおんなじ感じやねんけど…
あと…逆立ちと
→☆
アレルギー対策しても
検査当日、
多分むずがゆくなって
くしゃみ出そうになるやろな~

フェソロデックスの注射も
来週に持ち越し
イブランス以外の
お薬の処方せんをもらって終了~
その後放射線科へ
身体の状態の問診のみ
ここも3カ月後の予約を取ってもらい終了~
支払いは投薬治療💉なかったんで
数千円 ←安い~~

調剤薬局では
担当薬剤師さんと雑談も交えて症状の報告
イブランスがないから
数千円の支払い ←ここも安っ
また来週きます と後にした
うーーーん
今月の診察は
テンション下がったなぁ

崖っぷち状態やもんな
まるでTigersとおんなじやん

ささ、残り全勝⚾
奇跡起こしてCS目指そ!!
甲子園開催日は後2日間
☔マークやったのに
試合できそうな感じ!!

さてと、甲子園行って
免疫力上げて
白血球数、好中球数戻ってもらおっと!!
今日も生きる全ての人に
しばらくアメブロ放置気味でした~

すんませ~ん

アップデートされとって
トップページがかなり変わっとうし
あなたへのおすすめ欄には
闘病ブログがいっぱい…

そんなによーけおススメされても…笑
それなりに元気にしてましたよ~
体調は、
ヘパリン類似物質ローションを塗って以来、
でも、ここ数日間
股関節に痛み出るときもあって
オキシコドン追加したりしてまして

あとは
長男の運転(MT車)の練習につき合うたり~
長女の引っ越しでバタバタしたり~
お墓参りに行ったり~
7月以来の甲子園にも行ってきたし~📣
寂しいニュース⚾︎が飛びこんできて…😢
チケット争奪戦⚾で
希望日GETできて喜んでたり~

シャト〇ーゼでアイス大人買いしたり~

ライブ行くから
振りを覚えたり~
(←アホやw)
見応えある名勝負もありました!
ま、ま、
ホンマにたわいない日常生活
のほほーんと過ごしてます~

朝晩はすっかり涼しくなって
寒さを感じるくらいになりましたね~
で、今日は4週ぶりの診察日
洗濯機回したりバタバタする忙しい朝
次男が弁当を忘れて出ていった
すぐに気がついて
マンションのベランダから叫んで呼び戻した
恥ずかしいなぁ💦
ホンマ朝から迷惑なおばはんやでな💦
通院日に限って
薄いウインドブレーカー着たら
今日は腫瘍内科以外にも
3カ月ぶりの
リンパ浮腫外来と放射線科の診察もある
採血採尿を済ませて
まずはリンパ浮腫外来へ
浮腫みの状態は変わりない事、
浮腫みある太ももに発疹が出たあとに
39℃超えの発熱が高頻度で出てた事、
ヘパリン類似物質ローションを
使い始めてから全く発熱がなくなった事…
等々を話す
ヘパリン類似物質ローションで
乾燥を防いで感染予防になって
発熱が抑えられる事はあるそうで
大いに使って下さいとのこと
多少のマッサージ効果もあるでしょう と…
自己流のリンパドレナージで
浮腫みが楽になってると思うなら
それはそれでいいですよ と
にこさんの場合
リンパ液を流す行為は
転移を助長させるようなものなんでね
多分、どこも
この状態は嫌がるでしょうね… と

えっ…
本来なら、リンパ浮腫の治療って
圧迫療法とリンパドレナージを
取り入れながら治療していくんやけど
なんで あたしには
積極的にせーへんのやろうと思とってん…
その理由がやっと分かった
ステージ4のがん患者のリンパ浮腫
現状維持ならOKって事なんや
積極的治療はせんのや
乳がんと一緒か
リンパドレナージへの意欲が失せた瞬間
テキトーにやってこ
治るかな~なんて淡い期待は持たんとこ
膝曲がらんでもええわ
熱さえ出んかったらもうええわ
膝の曲がり具合を診てもらい
3カ月後の予約を取ってもらって終了
腫瘍内科の待合所に移動して
ブログ記事を書き始めると…
中学校からの着信が

えーーー

なんなん??
人気の少ない場所に移動して
おそるおそる出てみる
「体操服忘れてます」
6時間目らしく
2時過ぎに持って行けば
なんとかなるようや
それまでに
全部の診察終わればええんやけど

長くなりそうなんで
続きます~
今日も生きる全ての人に
先日、
旦那と情報番組を見てた
幼い子供が虐待され
小さな命が奪われたニュースが流れる
かわいい盛りやのに
残酷な行為に心が痛む
「ホンマ、くそやな!信じられへんわ」
ネグレクトやったようで
夜に子供を放ったらかして
出かける事もあったそうな
冬の真夜中、薄着で裸足
外にいるのを何度か保護された女の子
ニュースを聞き入る二人
「同じような事、ウチもあったな(笑)」
旦那のこのひと言で
言葉に詰まる
大粒の涙がポロポロ落ちる
あ…あ あれは…
忘れた…い出来事やけど…
忘れ…ら…れん事…や
言葉にならん声で話す
旦那は
冗談のつもりで言うたんやろうけど
まさか、ポロポロ涙を流されるとは
思ってへんかったようで
「あ、あれは
仕方ないっていうか
お前が悪いわけちゃうし…

」
「分かっとう…」
当時、
3歳になったばかりの次男に
寂しい思いをさせた出来事

ステージ4のがん告知を
受けた直後やっただけに
あたしの死後を見るかのようで恐かった
胸をえぐられるような思いやった
悲しく辛い出来事
申し訳ない気持ちが強く
自分を激しく責めた
あたしを必要としてくれとうのに
そばにいてやれんかった
次男に対し
罪の意識は今もある
どうしたら償える?
次男には
作ってやられへんと思っとった中学の弁当
学校から帰宅後
弁当箱をなかなか出さへん次男に
「弁当箱出さんかったら、
明日から作らへんからな!!
自分で洗いよ!!給食に変えてまうで!!」
毎日毎日、
おんなじ事を次男にグチグチ言うオカン
弁当作るんが
せめてもの償いになるんなら
高校卒業するまで
作り続けたいと思う
全然完ぺきなオカンちゃうけどな
めっちゃテキトーやし
二度寝してもて、
弁当作るん遅なってもて
直接学校まで届けた事
何回かあるしな

こんなオカンでゴメンな
結核も乳がんにもなったけど
全然健康ちゃうけど…
アンタの1番のファンやからな

さぁ、米研ごうか
明日の弁当なんにしよかな
今日も生きる全ての人に
実際のところ
どうなんやろか…

長女の幼稚園時代のママ友数名と
たまに会ってランチする時がある
年代はバッチリ
ひとつ違いとか同い年やったり
主に子供達の話題で盛り上がる
彼氏ができたや
全然できひんやら…
いろいろな話題
よー続くおしゃべりタイム

会話の中で
更年期障害の話題も出るお年頃
「生理不順やねんなぁ
そろそろ終わるんかな~」
「えーー 私まだ毎月ある~」
「…」
あたし、どう答えたらええんや
生理が上がる時って
どんな?
確か、お姑さんは
大量出血がずーっと続いたとかって
言うてはったような…
オカンは
量が少なくなっていった
とか、急に増えたりしたとか…
こればっかりは
個人差激しいと思うねん

とりあえず、
「毎月あったのが、3カ月なかったり~」
って、嘘八百 テキトーな事を言うといて
なるべく
会話に入っていかへんようにしてん

人工閉経させたにも関わらず
女性ホルモン値が上昇してきて
再びリュープリンを打つようになったんが
昨年の夏頃
女性ホルモン値が上昇って事は
もちろん、気持ちは
え?どこが?
生理用品と無縁になって
かれこれ11年余り…
先日、長女から
「この夜用ナプキン使う?」って
差し出されて
「いや…夜用使うほど多くないし
使わんと思う~」って断った

本来なら
どうなんやろな~
いつまで、
テキトーな事言うとったらええんかな

ま、そんな話題
頻繁にあるわけちゃうし
気にせんとこっと

今日も生きる全ての人に

