乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~ -14ページ目

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~








PET画像でリンパ節転移が見つかり
病理検査の為の
造影CTを受ける事になった母

ねじ込み予約のおかげで
早急に受ける事ができた


その結果を聞きに行く為に
母の診察に同行…


コロナ騒動で足取りも重いし
大きな病院内で
何時間も待つのは嫌やな~あせる

マスクと何度もの手洗い
アルコール消毒もして自己防衛

待っとう間、
考える事といえば…

生検手術は日帰りかなぁ
術前抗がん剤なんかなぁ
入院手術の間、
父のご飯やらはどうしようか…

とか
もう頭ん中パンパンショック!


2時間後
番号が呼ばれて診察室へ


「造影CTの結果なんですが…
PET画像で映っていた転移部分、
造影CTでは映ってないんです。
放射線科の読影の先生にも
診て頂いたんですけど
CT画像では確認できませんでした。」


ふぁーー!?ガーン

何?なに?ナニィーー?
どういう事?

消えた?
初めっから無かった?


PETの場合、
癌でないのに、光る場合があるんです。
それかもしれませんし…。


ああ…確か
PET検査の前に
運動したりすると余計なとこ光ったり
安静時間に読書すると
眼球が光ったりする時があるって
放射線科の先生が前に言うてたっけキョロキョロ

だから
小一時間ほど 
水だけ飲んで
じぃーっと休んどかなアカンもんなあせる

でも、安静時間では
じっと寝てたって言うし…



この数週間
モヤモヤしてたんは
なんやったんやーー?
q(T▽Tq)


でも、
まだグレーゾーン

2カ月くらい空けて
もう一度、PET検査しましょう、と

それまでは
観察期間ということで
生検手術の件は、
一旦 白紙状態へ


ヘナヘナヘナ~~

なんか解き放たれた感が~~あせるあせる
ドッと疲れた~ゲロー

オカンと
安堵の胸をなで下ろした笑い泣き


でも、治ったわけやない
白黒ハッキリ
つけられへんかったってだけで
疑いは残ったままもやもやもやもや


ま、しばらくは
転移や増悪っちゅうのは遠慮願いたいあせる
オカンだけやなく
あたしもなっ!!←ついでに(笑)

気持ち落ちんねん!!あせる

しばらくやないな…
永遠に近寄ってくんなーーっ!!



つうことで
4回に分けて
お届けしましたオカン編

めでたしめでたし
っちゅう訳やないけど
転移が確定した訳やないんで
今んとこ ホッとしとります~ねー


この間に、
頭痛で寝込んだり
おなじみのゲリラ高熱もあったし
精神的にも
肉体的にも疲れたよぉ~~笑い泣き笑い泣き



桜桜桜桜桜




コロナ肺炎
著名人の感染も拡がってきてますね…
志村けんさんの事はショックでした
心よりご冥福をお祈りします。


有働由美子さんが言うてはりましたね

その命を奪ったのは、わたしかもしれない。
感染とはそういうものです。
どうかどうか、他人事ではなく、
大切な命を自分が守るんだ、
“自粛させられている”ではなく、
“すすんで自粛”する
自粛には大きな意味があります。
※一部抜粋しました
と、深~く頷きました。


あなたの大切な人の命を守るためにも
おうち時間、楽しみましょう!



明日は、通院日
何事もなく
イブランス続けられますように!


今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符








PET検査の数日後
検査結果を聞くために
母の診察に同行した


痛みはどうですか?

ずいぶん歩けるようになりました!

良かったですね。
検査の結果なんですが…
骨転移はありませんでした。

あぁ~
良かった~~あせる


骨転移はなかったんですが…
別の所に…
腹部辺りのリンパ節に
転移が見つかりました。


え…?


PETの画像を
スクロールさせながら
前回のPET画像と今回の画像と比べる

明らかに光った部分がある…
多分大丈夫やろうと
検査結果を聞きにきたけど
まさかの
ちゃうとこに転移あり…てあせる

まっ白になりそうな頭ん中整理しながら


転移なら
肺からか どっちの乳房からか
判らないんですよね?
乳がんから
腹部のリンパ節転移というのは
よくあることですか?

あまりないんですけど
稀に転移する事もあります。

初発とかも考えられますか?

まず、初発はないと思います。
多分、転移ですね…。
どこからの転移か判らないので
生検してから判断します。


そりゃ肺と乳房とでは
使う薬ちゃうしな…
両側乳がんやし
Her2陽性か陰性かでもちゃうしあせる
トリプルキャンサーやいこしぃ>_<

しかも
お腹のリンパ節って
胃の裏辺りにあるらしく
生検するにも大掛かりになるそうであせる


正確な位置を
造影CTで調べてから生検します。
その後、今後の治療法を決めます。

分かりました。

転移した場所は
奥まった所にありますが
お母さまの体力もありますし
手術で取りたいと思ってます。


『手術で取りたい』
そういってもらえただけでも
少し希望が持てた…
医者の前向きな言葉ってホンマ大事やな…

造影CTの早急な予約と
次の診察の予約を取ってもらい終了
肩を落としながら退室…



「骨転移なかったん良かったけど
ちゃうとこに見つかるとは…
また、抗がん剤始まるかもよ」

「ホンマになぁ
悪いもんや なかったらええのにな~」


いやいや!
悪いもんやって!

あんな、
PETで見つかったって事はやねん
癌に薬が集まって光るねんで
肺からか、
どっちの乳がんからか調べてもらう為に
光った部分の細胞取るから
ちょっと大ごとになるかもな…
また検査あるけど
悪いもんは早よ取ってもらお!


オカン…
PETとCTの違いやら
サブタイプやら乳がんの事
理解できてへんで良かったんかもな…

転移したと悲観的になってへんのが
あたしにとっちゃ救いやった



帰宅してから
あれも訊けば良かったとか
いろいろ ずっとモヤモヤもやもやもやもや

腹部辺りのリンパ節が
領域再発の範囲内?
それとも遠隔転移になんの?
ステージ4になるの?

あたしの場合は
初発でステージ4やったから
病期分類ってのは全く知らんねん

リンパ節転移の範囲が
身体のどこからどこまでなんか
全く分からん!
母の転移した部分は含まれるん?

それがモヤモヤしとったから
がん友さんに訊ねた

分かりやすい図も添付してくれて
話聞いてもらって
気持ちが落ち着いた
病気のこと話せる友人がおることに
心から感謝しょぼん


添付してくれた図面で確認したけど
領域再発の範囲外みたいや…
覚悟せなアカンのかな…

でも、『手術で取りたい』と
言うてくれはったん信じて
お任せするしかないし
あたしは全力で
サポートするしかできひん

ホンマなら
年老いたオカンには
もっと平穏な日常生活
送らせてやりたいのになぁ



母編、まだ続きます


今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート










乳腺科の診察の日
母を実家まで迎えに行き病院へ

痛み止めで
何とか歩けるまで復活してたんで
少し安心したけど
数メートル歩くのに
かなり時間が掛かった


「骨転移があれば、
放射線治療受けるかもしれんし
薬が変わるかもしれんよ…
もしかしたら骨折かもしれへんし
1回検査してもらおう」 と
待つ間、一つ一つ説明した

うんうんと頷くオカン

「この痛いのんは
整形外科に行った方がええんか?」



ちゃう!💢



アカン
話通じひん┓( ̄∇ ̄;)┏



整形外科行っても、
痛み止めしか出してくれへんわ!!
逆に、ウチでは看れませんって
いわれるのがオチやで!!

「そうなん??」

何とか言いきかせて
診察の順番を待った



診察室に入ると
いつも居らん同伴者に
先生はちょっと不思議顔


こんにちは~
よろしくお願いします。

お身体はどうですか?

「お尻が痛くて痛くて…
今日は娘がね…
なんちゃらかんちゃら
◎:/x@*!&@… 」←世間話交え出した滝汗

あの… ←無理やり入り込む
2日ほど前に
動けなくなるほど痛がったので
骨粗しょう症か骨転移かと
心配になったので… 

そうですか
今は痛み大丈夫ですか?

「はい、やっと今日は動けるように
それまでは痛くて痛くて…
なんちゃらかんちゃら
*~♤×*㎥&◯≡○」 ←話脱線笑い泣き


もう診察の最後は
主治医の先先とあたしの直で話すニヤニヤ


母の診察…
先生、普段の時は
フンフンと聞いて
余計な事サラッと流してはるんやろな笑い泣き


痛みは、
少しマシになったようです
今は歩けてますし… と話すと

おそらく…骨転移ではないと思います。
骨転移なら、痛みが続きますから…
検査はしておきましょう
安心できますからね。


うんうん
確かに骨転移の痛みは
時間経過では収まらん
オキシコドンや放射線治療で
良くなったもんな~

検査してもらえるなら良かった!

ついてきて良かった
オカンだけやったら
なかなか話進まんがな~笑い泣き


PET検査の予約入れますね
検査結果は
娘さんも同席していただければ…

分かりました。


次回の予約入れてもらって
痛み止めの処方せんを出してもらい
診察は終了




はぁ~
骨転移ではないと思われますって
専門の先生から聞かされると
ちょっと安心した~

オカンは
痛みがなくなれば
良かったようで…ニヤニヤ


骨転移じゃなさそうって
言うてもらえて良かったな!
でも、一応検査は受けときな!

分かった分かった!


こんな時は
小っさくなった高齢の母が、
子供のように感じてしもうて…

オカンのサポートは
同病のあたしやないと!と強く思った

姉や弟も居るけど、
にこの方が心強いわ~と思ってもらえたら
あたしにできる
唯一の親孝行かなと…

親よりも長く生きたいと願うても
叶えられるか分からん立場やしな
できる時に全力でサポートせな!!

たくさんのブロ友さんから頂いた
知識や勇気を
ここで使わなどこで使うねん!!

両親には長生きしてもらわんと!




続きは
③に続けます!


今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符









イタタタ…
なんか歩きにくいわあせる

そう言った数日後
全く動かれへんようになった母



高齢やから
足腰は弱っとんやけど
杖つきながらでも
買いもんに行ったり
日常生活はそれなりにできとってん


座った椅子から立ち上がられへん
身体の向きを変えられへん

こんなに痛くて
動かれへんのは初めてや >_<  と言う

一瞬、不安に駆られる
頭に嫌な事がよぎった…

骨粗鬆症で骨折?
まさか… 骨転移?


昔からの読者さんなら
覚えてはるかもしれんけど
あたしのオカンは
肺腺がん、両側乳がん(片側her2陽性)の
トリプルキャンサーやねん

術後の
アロマターゼ阻害剤(現在アロマシン)を
5年服薬予定




あの痛がりよう…あせる
股関節の骨転移で
歩行困難になった時の事を思いだしたガーン

少し動くだけで激痛走って
あぶら汗もんやったもんあせる
まさかあの疼痛とちゃうやろな!!

以前はフェマーラ、
今はアロマシン飲んどるし
骨粗鬆症も考えられる…



とにかく、今は
痛み止め飲んで横になろか…

横になったんは
ロキソニンを飲んでから
40分後の事…

痛み止めで
なんとか凌いでもらうことにした



骨転移の疼痛って
少しでも動くと
う゛ハッってなって
動けたもんやないあせる



ちょうど
翌々日に母の乳腺科の診察日で、
母が今の状況や不安な点、
ちゃんと伝えられるかどうか
心配やったんで付き添う事にした



そもそもオカン
転移や再発なら
根治はなく 延命治療やと言うことも
よく分かってへんねん

サブタイプの違いやらグレードやら
抗がん剤やホルモン剤の種類や副作用
HBOCやら難しすぎるあせる

3つもの初発の癌を患った母には
どこに出来ても
癌は癌 
って事みたいや

胃にできたら胃がん
肺にできたら肺がん
乳房にできたら乳がん
ってな具合

まぁ、あたしも罹患して
知識がつくまでは
そうやと思とったけど~ニヤニヤ


転移かもしれん…って
変に落ち込まれて
悲観的になられる訳ちゃうから
かえって良かったのかもしれん…

自分の事やないけど
あたしは不安でたまらんかった…

母は、痛みさえ無くなったら
それだけで良かったと
思とったみたいやったねー


親子で
この温度差はなんなんやーー!!



長くなりそうなんで
その②に続けます!!



今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符








コロナコロナで
すっかり忘れとった
医療費控除!びっくり

所得税の申告はひと月延長になったけど
やる気になっとう時にしとかんとね~あせる
そもそも2/15より前にできるんやけど
なかなかやる気がでーへん(∀)

昨年の通院
22回も通っとったわ( ̄∇ ̄)

医療費、旦那や子供達のんも合わせると
軽く100万超え~~の
約130万ウン千円也~ゲロー

もちろんあたしがほとんどねニヤニヤ
がっつりイブランスが占めとうよん薬

健康組合から送られてくる
『医療費のお知らせ』を使っても
10月以降の領収証が多くてあせるあせる

年々、簡素化?されて
自宅でもしやすくなったけどね
それでも、家族多かったり
通院回数多いとねぇ…

自動的に還付されたら
いっちゃんええのに~~ニヤニヤ


ま、1回分の治療費代ほど戻ってくるんで
なんか得した気分~音譜





チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ



昨日は、長男の運転で
ちょっと郊外にあるシャト〇ーゼまで
ドライブ~~車DASH!DASH!

クーラーボックスに満タンのアイスソフトクリーム
お団子プリンカップケーキを買い漁るちゅー

シャ〇レーゼ
めっちゃ人が多かったな~
みんな甘党やねウシシ


その後、長男のひとり暮らし用の
雑貨購入にホームセンターをハシゴ

あたしの祖母が住んでた空き家に
長男が住むって言い出してガーン
徒歩圏内にあるから
しばらく、洗濯と食事は
家に帰ってくるというパターンリサイクル

徐々に料理や洗濯もやっていくって
ひとり立ちできるようになってくれるんは
嬉しいけどね~
不思議ちゃんの長男やから
ちょっと心配やねんなニヤニヤ
大丈夫かいな💦


少~しずつ
肩の荷下ろして
心もラクにしていかんとねっウインク



今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート









はぁぁ⤵
なんか空気重い~
息苦しい~~
肺転移は関係ないよおいで

次男は休校で引きこもりゲーム
イベント等は
自粛、延期、中止もやもやもやもやチーン

センバツも中止になってもたし
高校野球ファンのブロ友さんショックやろなぁ>_<
プロ野球も開幕が延期チーン

必死のパッチで
甲子園の開幕戦のチケ取ったのにー笑い泣き
無くなってもたハートブレイク


チケット販売状況が気になって
販売サイトを覗いてみた…

今んとこ開幕日といわれとう 4/10



ライスタ
よーけ残っとるやんかっー!!

ホンマなら飛びつきたいとこやけど…
ビミョーよな( ̄∇ ̄)


応援に規制かかってしもうたで滝汗
鳴り物(トランペット・笛)
メガホン応援、ジェット風船🎈
指笛、フラッグ応援、ハイタッチ
両手をメガホン代わりにする声援
ヤ〇アキジャンプ、スクワット応援
タオルダンス、タオル回し等々

え?
ただ座っとくだけ??

現地応援の楽しみ半減やないかぃ笑い泣き

ゲームに集中したら
うぉーーー!!とか
あぁ~⤵⤵…とか
声出るやろ!!
ハイタッチしたなるやろ!

大騒ぎして応援できひんなら
家でTV観とうほうがええんちゃうんショック!



毎年いろんなとこから
チケット回ってくるんで
とりあえず、月一ペースで
チケットは取っとんやけど…
この先どうなるんやろ~

はぁぁ…
悲しいなぁ
楽しみ奪われてもたがなハートブレイク


ホンマ、早よ
コロナ騒動終息して欲しいなぁ
ありふれた日常って
ありがたいんやな…


今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート






ドラマは
野球シーズン中はあんまり見ぃひんねん
仕事もしながらやから
ゆっくり観る時間もないし

シーズンオフは選り好みで
好きそうなんだけは録画
結局、全く見ずに消去する事も多々




『アライブ』観てます?
がん患者やと気になるドラマよね…

もちろんリアルタイムでは
食事の片付けやらで
ゆっくり見られへんし
家族の前で見たくないから
録画して寝る前に一人で観てます


患者側に
どうしても感情移入してしもうて
心苦しくなることも…あせる

標準治療と民間療法の回では
辛い治療をさせたくない親心と
自責の念にかられる子の姿に
かなり苦しくなって

「病気になってごめんなさい」

このセリフで嗚咽してしもうたえーん


初発でステージ4になって
親より先に死んでまうこと
小さな子供を残して
死んでまうこと
何回も何回も
「癌になってごめんな…」って
自分を責めてたことを思いだし
感情移入してしもうて
結構キツいもんがあったぐすん



キャンサーギフトって言葉
大っ嫌い
癌にはなりたくなかった

コレには深~く頷く

得られたもんもあるけど
癌になって良かったなんて
これっぽっちも
1㎜たりとも思ったことあれへん!

この回は
再発患者さん(民代さん)の
最期の生き様が描かれてて
自分を重ねてしもうたから
泣けて泣けてしゃーなかった

寝る前にまぶた腫らして
鼻まっ赤で鼻水ダラダラ
案の定、寝起きの顔は
えげつない顔やったしニヤニヤ


やりたいことやるって
行動に移せるアクティブさが欲しいなぁ

やっぱ
癌にはなりたくなかったな…

開き直った部分もあるけど
乳がんになったことを
恥と思っとう部分もまだある

うーーん
やっぱ死因は乳がん以外がええな

え?ねー
深い意味はないで



今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符







最近、単車🛵乗ってへんなぁ汗

バッテリー消耗させん為にも
エンジン回して乗りまわしたいんやけど…


通院日に限って
雨やったり、めっちゃ寒かったりと
単車🛵から遠ざかっとう昨今


今回も車で🚐でいそいそと通院
駐車場の混み具合も気になるところ

病院前まできたら
いうほど並んでなくて
ちょっとラッキー♪
15分くらい並んでから院内へ

人はそんなに多くもなく少なくもなく
いつもと変わらん感じ
7~8割くらいの人がマスクかな~

採血は、いつもなら並ばずに
サクッと終わるんやけど
今日は珍しく30人待ち
珍しい~~ぶー


採血のカウンターが3つ閉鎖中
検査技師さんの人数が少ないみたい
休校の影響もあるんかな~あせる



採血採尿を済ませば
あとは、待つだけ…

うーーん
そこそこ人のいる待合所で
1時間以上待つのもなぁ…
と、思ってたんで
車ン中で時間つぶしする事にウインク


ちょうど5枚組CDを
HDDに録音したかったんよね~音譜キラキラ
1枚15~20分くらい掛かるから
待ち時間にちょうどデレデレ

チッ
ナビが古いから
新譜はタイトルが出てこーへん┓( ̄∇ ̄;)┏
一曲一曲編集?面倒いショック!

持ってきたパンにパクつき
まったり過ごす~カップケーキコーヒー


そうそう!
ちょうど2月末で期限切れやったんよ~
慌てて申請したわあせる

診察に間に合うて良かったニヤニヤ

アフィニトール服用しとった数年前に
申請し忘れて期限切れゲロー
自己負担額が80万超えそうで
すったもんだしたんやったおいで
あん時はビビった~~ニヤニヤ



CDの録音も済んで
頃合いみて腫瘍内科へ移動すると
座る間もなく
受付で看護師さんが
あたしの名前を呼びはじめた

「にこさ~ん にこさ~ん」

「はーい!」

次お呼びしますので
近くでお待ちくださいね~


おお~
タイミングばっちりウシシ

待合所では
ほとんど待つことなく診察室へ



こんにちは~

こんにちは~
お身体の具合どうですか?


2週続けて
ゲリラ高熱があった事、
以前からある関節炎の症状が
若干多くなってきた事、
口内炎が久しぶりにできた事等を話す

CRPの数値が高いのは
発熱の影響ですね~ と先生納得

白血球 3,300
好中球 2,100
マーカー値は検査中
腎臓、肝臓の数値は
基準値内がずっと続いてて良好


先週に撮ったCTも
増悪もなく、胸水もなし
若干、肝臓のんが
前回のと比べ
はっきり映ってるようにも見える…と
でも大きくなってる感じはないし
マーカーも微増微減の横ばい
お薬が効いてるようなんで
このまま続けていきましょうとなりました


ろっ骨のヒビ?骨折?疑惑…
クシャミや咳をする度に
痛みが気になってた所…
画像を見てもらったけど
それらしきもんは映ってないらしい

骨転移部分の痛みなんかなぁ~
骨折にしろ、骨転移にしろ
どっちみち
なんも対処しようがないもんな
しゃーない┓( ̄∇ ̄;)┏

痛み止めでどないかしよっと!


つうことで
イブランスは続投
このまま続けていきたいなぁ~照れ


処方せんは
胃薬の残薬がひと月分くらいあるんで
今回タケプロンは無しにしてもらって
残りはいつも通り

診察室を後にし
化学療法室へ


フェソロデックス💉
痛いのんは
当たり外れあったりするけど
治療やから仕方ないと諦められる

でも、
注射痕つうか
フェソロ打った後に
しこり(硬結)ができるんやけど
回数をこなすと
身体に吸収されるんが
遅くなっていくんよね~

ここ数ヶ月
まさにソレを実感

数ヶ月分の硬結が
お尻に残ったまんま┓( ̄∇ ̄;)┏

お尻ボコボコ笑い泣き
片尻に4~5箇所あるよ~

新しく注射打ってもらうときは
硬結部分を避けながら
打てる部分を探して
打ってもらっとんねんけど
来月、打てる場所あるんかなゲラゲラ

注射やなくて経口薬がええなぁ笑い泣き



さ、新しい
限度額適用認定証提示して
お会計💸

まだしばらくは
認定証のお世話になりそうです





ペーパーパニック
ちょっと落ち着きつつありそうですね
近所のスーパーでも
少しずつ店頭に並び始めたようで
買い物帰りのおじいさんが
ティッシュペーパーを持って歩いてました

マスクはまだ時間掛かりそうやね~あせる

ホンマ早よ終息してくれぃあせる





今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート












うばい合えば足らぬ 
わけ合えばあまる
byみつを

相田みつをさんもそう言っとうで!!


一回冷静になろうや 日本人
デマ情報に踊らされて
我先にと買い占めんのヤメようや!

一部の地域だけやと思とったら
よく行くスーパーの棚も
トイレットペーパー無かったしポーン

思わず吹き出したわ
オイルショック再び??(๑⊙ლ⊙)ぷっ


マスクにしろ
トイレットペーパーにしろ
転売目的のヤツもおるし
いつ入荷するんや!! って
ドラッグストアの店員に
詰め寄るヤツもおるって…┓( ̄∇ ̄;)┏

どんだけ勝手なん!!
転売ヤーなんか
バチ当たったらええねん!!

あたしゃ
トイレットペーパー無くなったら
ウォシュレットで洗って
温風で乾くまで待つ!
でも、洗い残しあったら怖いな~~~ギャハ~



なぁなぁ 一旦冷静になって
譲り合いの心
取り戻せへん?
必要としとう人がおること
少しでええから考えてみて欲しいわ

あたしは
心まで冒されたくない!
ゆとり持とうや!!





先々週に引き続き
先週末もゲリラ発熱┓( ̄∇ ̄;)┏
ホンマどないかならんかなえー?

今週は通院日
先生には会いたいけど
病院行くのイヤやなぁ~



今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート









もこちゃんカプセルラブラブ
いかがっすか~~~ウシシ
ンもぉカワイすぎ~~~恋の矢




えーっと、気づいたら
連休終わってました~( ̄∇ ̄)

毎度毎度の体調不良🤒

寒気感じて
太もも確認 ←ガバッと着圧タイツ下ろす
発熱と共に現れた発赤

またかチーン

※お見苦しいのんお見せ致します~
今回ブツブツは少なかった(^^;)
もっと上はブツブツ多いんやけど
パンツまでよー見せん~(∀)

2~3日寝込むと宣言して
布団に引きこもる



旦那、
1日目 外食
2日目 外食
3日目 鍋つゆで鍋

全く進歩せんわ┓( ̄∇ ̄;)┏



この発熱起こす2日前に
母の診察に付き添ってきてん

大きな病院の待合室
患者さんめっちゃ多かったわ~
咳する人もおれば
マスクしてへん人もおりーの滝汗

発赤なければ
感染症??と
疑わなアカンかったとこやったあせる

今のご時世
発熱するとビビるよねニヤニヤ

特に、高齢者や持病持ちの人
そんでもって がん患者…も


骨髄抑制中の身
感染高リスクでも
病院には行かなアカンもんショック

そんな中
今日、CT受けてきました~~

今日からイブランスの休薬週
今、いっちゃん
白血球が少ないと思われ…ガーン

なんも
もらってきてませんようにニヤニヤ

がんばれあたしの免疫力!!
しっかり血液細胞増えてや~あせる





オカメインコオカメインコオカメインコオカメインコオカメインコ


オープン戦が無観客試合かぁ野球えー?
感染拡大防止ならしゃーないかな


2/11のFC先行
チケット争奪戦で
今季分の観戦チケット
必死のパッチでGETしたのに…

ペナントレースどうなるんやろ
もしかしたら試合数とか日程とか
再編もあるんかなあせる

今年はナゴドの遠征考えとんやけど
どうしようかな…
ドーム球場はちょっとリスク高そうショック!


ライブツアーも
ビミョーになってきたなぁあせるあせる

中学生次男
休校になってもたがな~~滝汗




今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにピンク音符ハート