Garmin Vivoactive 5 Smartwatch | シドニーテニス、子育て&おうちご飯日記

シドニーテニス、子育て&おうちご飯日記

日本よりこちらでの生活のほうが長くなりました。テニス軸のシドニー生活

お気に入りの時計が壊れっちゃたので

 

スマートウォッチ買おうと思って

今時はいろんなのがあってよくわかんない

 

アップルウォッチ?

それともガーミン

それともグーグル

それともHUAWEI 

 

結局高コスパモデルガーミンのVivoactive 5にしました

 

睡眠トラッキング機能が強化されていて

「睡眠負債」を取り戻すための

アドバイスが受けられる「睡眠コーチ」昨日ついてます

 

初日の今日のステップ数

 

image

 

仕事の日は平均20000超える

テニスの日は超えない

 

ウォッチフェイスはこんな感じ可愛いね
 
image

 

ところでテニス

ジョーダントンプソンに敗れたナダル

オーストラリアオープン欠場

 

やっぱりテニスは身体に負担かかるよね

 

ユナイテッドカップはドイツが勝ち

ブリスベン国際はリンキーと戦ったDimitrovが優勝

そしてアデレードオープンが始まります

リンキーのファーストラウンドはダニエルエバンス

面白い試合になりそうですね

 

テニスシーズンのオーストラリア毎日が楽しみ

仕事で忙しいのですが仕事を終えて

美味しい賄いをねいただきまして

これらをあてにして泡を飲みつつテニス観戦

至福の時ですよ