こんにちは
6月中旬、明治神宮の続きです。
お詣りした後、JR原宿駅目の前にある『猫カフェMOCHA 原宿店』に行ってみました。
猫カフェの存在は知っていましたが、初めての体験なので不安半分、可愛いネコちゃんに会えるといいなとワクワク半分で足を踏み入れました。
写真は、公式サイトと見比べて「このコかな?」と思えたネコちゃんとして紹介しています。
ですが、ネコちゃんとの触れ合いは人生の中で数える程度で、細かい見分け方には自信がありません。
なので、間違っていたらごめんなさいm(__)m
ネコちゃんたちのいるお部屋です。
開放的な窓から原宿の街並みを眺めながら、おしゃれな空間でネコちゃんたちとの時間を愉しめそうです。
↓
「いるいる♪モフらせてくれるコ 1匹くらいいるかな~?」なんて思っていましたが、
↓
すぐにそれは甘い考えだったと気付きました。
試しに備え付けの猫じゃらしを、メインクーンのアルトくんの前で揺らしてみましたが、
ガン無視
これは「一言さんお断り」か「もう飽き飽きなんだよ」か「この初心者へたくそ過ぎ」といったところでしょうか?
↓
ワイルドな柄がカッコいいベンガルのジルちゃんは少しだけ触らせてくれましたが、耳が横に向いてしまいました。
他のネコちゃんたちも触るとスッと逃げるか耳を後ろにして我慢モードに入るので、人好きのワンコのようにワシャワシャ触わることは出来ないのだと流石に私も悟りました。
↓
なので、モフるのは諦めて軽く撫でさせてもらう程度にして、撮影もちょっと遠くから望遠で撮ることにしました。
ちょっと哀しい……
夫に「やっぱり愛犬のようにはモフれないんだね」と話したら「ネコと一緒に居られるだけでいいんだよ」と。
そうか!ネコちゃんはネコ様なんだ。同じ空間に居られるだけで有難くて幸せになれる存在なんだ
そもそも彼らにしてみたら、私たちは見も知らずの人間ですしね。
撮影させてもらえるだけで御の字ですね。
↓
それでも傍に来てくれるネコ様もいました。
ルウェージャンフォレストキャットの てまりちゃんは沢山撮らせてくれたネコ様。
↓
というのが、椅子の上や
↓
台の上で寛いだり、
↓
窓から原宿の街並みを眺めたりと、
つい撮りたくなる場所にいることが多かったからです。
↓
柱越しにこちらをうかがうマンチカンの日和ちゃんも そんな撮りたくなるネコ様の1匹。
↓
ソファー越しの日和ちゃん。
背景が道路なので屋外と錯覚しそう
↓
モフモフなお胸を見せてくれる日和ちゃん……だと思うのですが、ちょっと自信ないです
もしかしたら、ラガマフィンの あられくんかもしれません。
↓
窓際で都会のネコを演出しているのは、ロシアンブルーの杏ちゃん。
↓
黄昏れる横顔がかっこいいですね。
↓
窓際にはスコティッシュフォールドの信玄くんも。
↓
すごいインパクトのペルシャの めんまくん。
↓
ラグドールのリリーちゃん。スゴイ好み
↓
天井から釣る下げられた猫籠?に入ってしまいました。
これはこれで可愛い けど、夫の手が邪魔
↓
肉球がはみ出ているーー!
バロンの肉球は黒かったので、ピンクの肉球が新鮮。
↓
ベストポジションにいるマンチカンの きなりくん。
↓
とまぁ、初めての猫カフェはこんな感じで、30分でお暇しました。
撮りやすい場所にいたネコ様ばかりを撮ってきましたが、もちろん他にも沢山いましたよ
↓
6月中旬の明治神宮はこれで終わりです。
お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
質問はマナーを守った
メッセージ・コメントで
お願いします
ここまでご覧いただきありがとうございました