皆さま、おはようございます。

 

只今、ベルラスダイエットで勉強中です。

勉強したこと、少しずつですが

シェアしていきますので

よろしくお願いいたします。

 

睡眠が大事!のお話 Part2:ホルモン

睡眠が大事!Part3:睡眠不足だと太る???

睡眠が大事!Part4 : 満腹ホルモンが効かない!

睡眠が大事!Part5 : 内臓に脂肪が・・・

睡眠が大事!Part6 : 血糖値が・・・

の続きです。

 

睡眠不足により、

 

①食欲が増す
②脂肪を貯めこみやすくなる
③インスリンが働きにくくなる

 

上記のようになりやすいということですが、

平日は睡眠不足だけど、

お休みの日に寝だめしてるから・・・

という方も多いのではないでしょうか。

 

平日と休日とで

寝る時間(睡眠中央時刻)に差が有ることを

 


ソーシャルジェットラグ

 

と言うそうですよ。

 

 

私、ソーシャルジェットラグって初耳でした。

 

ソーシャルジェットラグ=社会的時差ボケ

と訳されるそうです

 

ジェットラグは、Jet lag のことで『時差ボケ』の意味ですよね。

 

海外に行ったりすると、時差があって、現地に着くと

調子が悪い、なんて経験が有るかと思います。

 

それが、日常でも起こっている、というような考え方のようです。

 

 

この考えを発表された、

Till Roenneberg教授によると

 

社会的時差ぼけの重大な健康上のリスクの 1 つは

 

肥満であり

 

このソーシャルジェットラグが

 

1時間増えると肥満リスクが33%増える

 

ということだそうです。

 

年代や性別で違うのかもしれませんが、

一定のパターンで睡眠を取った方が、

健康に良い、のかもしれませんね。

 

 

が一番若いです!

 

美しく

楽しく

健康に

痩せましょう~~~

 

 

健康に朝を迎えられることに感謝照れ

 

今日も良い一日を~~~ラブラブ