皆さま、おはようございます。

 

只今、ベルラスダイエットで勉強中です。

勉強したこと、少しずつですが

シェアしていきますので

よろしくお願いいたします。

 

 

睡眠が大事!のお話

睡眠が大事!のお話 Part2:ホルモン

睡眠が大事!Part3:睡眠不足だと太る???

の続きです。

 

睡眠不足=肥満

の原因になる 

 

2大ホルモン 

 

 

グレリン と レプチン

 

今日は

 

 

レプチン

 

グレリンのお話は右矢印こちら

 

 

 

睡眠不足だと-----ダウンダウンダウンになるんでしたよね?

 

①食欲が増す

②体が脂肪を貯めこみやすくなる

③血糖値を調整するインスリンが働きにくくなる

 

 

 

レプチン

 

 

レプチンは

脂肪細胞で作られ

満腹になると

『お腹いっぱい~~~』

『食べるのやめて~~~』

と、脳に信号を送るホルモンです。

 

あ、何かコレは聞いたことあるホルモンですね。

 

 

でもですね!!!

 

 

脂肪が多くなり過ぎると

このレプチンが

 

効かなくなる!!!のですって!!!真顔真顔真顔

 

(参考URL:東京女子医科大学>>ホルモンとは>>脂肪)

 

 

 

そしてそして、

 

睡眠不足だと

 

グレリン(食欲が増すホルモン)が増えて右上矢印右上矢印右上矢印右上矢印右上矢印

 

レプチン(食欲を抑えるホルモン)が減る右下矢印右下矢印右下矢印右下矢印右下矢印

 

(参考URL:豊橋ハートセンター>>Vol.10:「痩せられないワケ」Part III)

 

 

睡眠不足=空腹時間が長くなる=グレリンの指令が出る=食べちゃう=もっと食べちゃう

 

こんな図式だったのですね!!!

 

 

 

 

食欲が抑えれないのは

 

 

私の(あなたの)せいではなかった!!!

 

 

 

ホルモンを知って

お食事改善をして

 

 

 

美しく

楽しく

健康に

痩せましょう~~~

 

 

 

 

健康に朝を迎えられることに感謝照れ

 

今日も良い一日を~~~ラブラブ