皆さま、おはようございます。
只今、ベルラスダイエットで勉強中です。
勉強したこと、少しずつですが
シェアしていきますので
よろしくお願いいたします。
の続きです。
ホルモンって聞くと
焼肉の
ホルモンが
思い浮かぶのは、
私だけではないはず!!!
そのホルモンではなく、
体の中で作られるホルモンです。
睡眠不足=肥満
の原因になる
2大
ホルモン
発表しま~~~す。
(え?知ってるしって方は、どうぞ読み飛ばしてください
)
因みに私(←51歳)初耳でしたので、
ご存じない方もいらっしゃるのか、と。。。
それは~~~~![]()
![]()
![]()
グレリン と レプチン
え?
グレムリン?
グレタ?
グレゴリウス?(これは無理があるかな・・・)
いえいえいえ
グレリン
睡眠不足だと-----![]()
![]()
になるんでしたよね?
①食欲が増す
②体が脂肪を貯めこみやすくなる
③血糖値を調整するインスリンが働きにくくなる
グレリンの働きの一つ
グレリンは、空腹になると胃から血液中に分泌され
脳まで運ばれ、摂食調節部位に作用して
『お腹が空いたよ~~~』となる働きがあるそうです。
(参考URL:たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ)
睡眠不足=空腹時間が長くなる=グレリンの指令が出る=食べちゃう
こんな図式だったのですね!!!
食欲が抑えれないのは
私の(あなたの)せいではなかった!!!
ホルモンを知って
お食事改善をして
美しく
楽しく
健康に
痩せましょう~~~
健康に朝を迎えられることに感謝![]()
今日も良い一日を~~~![]()