こんばんは、美功です。

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

初めての方も、ありがとうございます。

 

本日は五行易の記事です。

以前、自分の指の怪我の鑑定をして

その通りだったのですが

さらに続報があります。


前回の記事↓

 

ペンデュラムでは病院に行っても、

治りが早くなることは無い結果でしたが

一縷の望みにかけクリニックへ行ったのです

 

一向になおらないまま、

1週間後にまた皮膚に行きましたが

特に代わり映えせずでした。


五行易では4月に入ったら治りそうと

結果が出てましたが


その通りに、10日後の午の日に

テープを貼らなくても大丈夫な状態になりました。


と記事にしました。

そのあとの経過です



当初の怪我をした所は

治ったと言える状態になりましたが


なんと、医師の指示でちょっと変わった巻き方をしてたせいか

怪我をしてない反対側の部分が痛みだして、

しかも巻き爪のような状態になり

自分の爪が指にくい込んで痛くなってきたのです


そこからが長かった😭


改めて鑑定結果をみたのですが


指のケガはいつ治るか?

 

 

 官鬼が2つでているのです。

動いている3爻は「酉」です


これは合の「辰」を待つ意味があります。

「午」に変爻するのですが子孫ですので

良くなることを意味してます

なので辰の4月には良くなるという結果でした。


それは当初の怪我の部分のことです


4爻の「申」の官鬼がありました。

日にちからエネルギー貰って強いです。

そして、官鬼を倒す子孫が隠れてるのも気になりました。


2つめの患部のことなのですね。

そして「午」は6月です


最初、6月は遠すぎるよ!っと考えて

4月で午の日かなと思いましたが


午は火のエレメントであり、5月「巳」も火のエレメントです。

なので、5月かもしれないなぁと考えてました。

外れて欲しい結果です。


そして案の定、5月になると

血豆のような部分がとれて

巻き込んでた部分も何とか痛く無くなりました。


病院に行かなくで行っても同じ結果なら

行かない方が良かったかな?

もっと自分の鑑定を信じた方がいいよね


というけっかでした。


親指使えない2ヶ月は長くて

使わない癖がついてしまいました💦


少しずつ日常に戻っていきます🍀*゜

 


 

五行易は、行く先のナビゲーターになります

 

毎日のたくさんの選択で、自分で絞り切れない時に活用ください。

実際に依頼をいただいた内容から、私自身のことから具体的に解説しています。

(クライアントの鑑定依頼については、掲載の了承をいただいています)

五行易の素晴らしさが少しでも伝わるといいなと思います。

 

読んでくださってありがとうございます。

 

 

~美功への問い合わせ~

占いの鑑定とオーダーブレスなど承ります
詳しくはこちらをご覧くださいませ⇒美功のできること

 

問い合わせ メールフォーム 
2日以内に連絡がつかない場合は迷惑フォルダーにあるかも?
どんな占いを選んでよいのかわからない方はお気軽にご質問ください!

 

パワーストーン鑑定 フォーチューン・宝石カード 


ココナラ  ココナラからもご利用いただけるサービスがあります。

 

ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。