+なまはげなんて、大嫌い+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

息子は、なまはげが大嫌いだ。

2歳のころから、毎年節分になると、我が家になまはげが登場してきていた。

4歳頃から、なまはげはパパだろうと、気づきはじめてきため、5歳の節分時には、「アレクサ」という、文明の利器にたより、なまはげを呼んでから、彼になまはげトラウマを植えつけてしまったらしい。

「アレクサ、なまはげを呼んで!」

「悪い子はいませんか~!!」

「・・・そうですか、では今から行きますね・・・。」

「ピンポーン!!!!」

ギャーーーーーーーーー!!!!!!!!

 

あまりのリアルななまはげの会話効果音に、親でさえも戦慄を覚えたほどだ。

さらに、夕方になると、時折聞こえてくる、「火の用心!」「カンカン!!」の音に、「あれは、何?」と不安そうにしている息子につい・・・

「あー、あれはね・・・なまはげだよ。なまはげが、悪い子はいないか、夜回りしているのさ。」

と、嘘をついたばかりに・・・

ギャーーーーーーーーー!!!!!!!!

(2回目)

 

ますます、なまはげに対する恐怖心を大きくしてしまったらしい。

「オレ、絶対、秋田県にだけは、旅行行かないからね!ママ!」

 

カンカン!!!

夕飯時に、閑散とした住宅地に響く、防犯パトロールの方々の出す音が聞こえてくると、かわいそうだと思う反面、息子の反応をかなり楽しんでいる私である。

 

カンカン!!!

 

 

 

*********************************************

どくしゃになってね…

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

↑応援クリックいただけると、大変嬉しいですどせいさん!!↑

*********************************************