+クワガタDAYS③ 結婚+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

前回までお話は、

+クワガタDAYS①+

+クワガタDAYS②+をご覧ください。

7月中旬から飼い始めているクワガタは、9月も終わりである今でも静かに生きておられる(オス一匹を除き)。

 

当初はオス4匹のみ飼っていたが、私たちに捕まり、子孫を残せず死んでいくのが申し訳ないと思ったので、クワガタのメスを買い、結婚させることにした。

 

おとぼけ(オス)ドキドキ豆子(メス)

 

おとぼけは、命名通り、本当にとぼけており、犬神家の一族のように、時々逆さまになってリラックスしていたりする。

そのボケっぷりから、「自分と同類!」と称され、夫なおぴょんに贔屓にされている。

いつも口のブラシを出しっ放しにしていて、少々知能の低さを感じるが、とても穏やかな性格だ。

 

大(だい)(オス)独身貴族

は、我が家のオスクワガタの中で一番大きくて立派なのだが、かなりの臆病者で、私たちがエサを交換しょうとすると、あわてふためき、アゴを大きく開いて、威嚇行動をよくする。

一月前、X(エックス)という、オスクワガタと一緒の飼育ケースに入れていたのだが、エックスを負傷させ、エックスはその傷のために、命を落とした。

上矢印左の2匹は、死んでしまったカブトムシの死骸。一番右が、エックスの亡骸。

前科ありの大であるため、未来の嫁へのDV行動を懸念され、今だ、独身のままである。

夫なおぴょんも、オレ様系に嫌悪感を覚えているようだ。

 

 

コクワ(オス)ドキドキオクワ(メス)

 

コクワは、我が家のオスクワガタの中で一番小さく、とりあえず、消去法(エックスは死に、大は性格に難あり)でメスと結婚できる権利を与えた。

 

こうして、計5匹のクワガタたちは、新たなライフステージに立ったのである。

大を除き、2組のカップルが、その子孫を残せるよう、サポートしていくのが我々の仕事だ。

いつか、彼らの家系図を広げてみたいものだ。

 

 

*********************************************

どくしゃになってね…

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

↑応援クリックいただけると、大変嬉しいですどせいさん!!↑

*********************************************