+白縁メガネピンク先生の相談役は私です!+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

先日の大雪歩いて保育園まで迎えに行かなければならなくなった。

いつもは自転車でスイスイスイ~♪とひとっ走りなのだが、ちんたら歩くので時間がかかる。

このちんたら歩いている間に、何か面白いことがしたい。

そこで、例のオンライン英会話(音声のみ)をすることにした。

 

選んだのは、フィリピン人

写真で拝見したところ、白縁メガネをかけ、頭にピンクの花飾りをつけた、見るからに個性的な人だった。

どう扱ったら良いのだろう・・・。

とりあえず、電話のような形なので、教材を使った会話練習ではなく「フリートーク」という、ただの食っちゃべるコースを選択。

Hi!!」

Hi!!」

まず自己紹介をしろというので、適当に趣味や家族構成を伝え、スーパー銭湯という名の温泉によく行くことを話した。

すると、「温泉」というキーワードに食いつき、白縁メガネピンク先生は、以前日本に遊びに来た際、温泉を堪能したと話す。

 

 その後、姪っ子の話に始まり、亡くなったお父さんの話をし出した。

段々、白縁メガネピンク先生の人生相談になってきている。

私は「Yes」か「I see」、「That’s sad.」 くらいしか発言してないんですけど!?

これは英会話のレッスンと言えるのか!?

白縁メガネピンク先生の相談相手として、なぜこの大雪の中歩かなければならないのだ!

ただ無言で雪の中を歩くだけでもしんどいのに、白縁メガネピンク先生の愚痴(しかも英語で!)を聞きながら、氷上をナマケモノばりの速度で恐る恐る歩いている私。

 何かの罰ゲームなのか!?

早くも、保育園が見えてきたのだが、あと10分は白縁メガネピンク先生と話さなければならない。予想よりも早く到着してしまったせいで、この極寒の中、レッスンを始めてしまったばかりに立ち往生だ。

 

Yurina!!! I enjoyed talking with you a lot today! Hope to see you soon!

 

あー良かった。やっと終わった。

ああ、そうだな、あんたは楽しんだだろうよ、いっぱい話せて良かったな!

やるせなさで涙が凍りそうであった。

**********************************************

どくしゃになってね…

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

↑応援クリックいただけると、大変嬉しいですどせいさん!!↑