+専業主婦のお昼+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

働いていればお昼弁当コンビニか、社食外食になるだろう。




「バリバリ働いていた頃は、よく外食して楽しんでいました!」


しかし専業主婦になってからは、社食は当然選択肢になく、コンビニや外食も高くつくので、1人ではほとんどしない


かといって、1人分の弁当を作るのも面倒だ。




「世の中の主婦の方々は、何を食べているのだろうか。」



の昼は大体パターン化している。


ダーリンの弁当の残りをおかずにする




弁当を少し多めに作り、残ったおかずを納豆と一緒に食べている。


●焼き芋1本!!



近所のスーパーで、100円で売られている。


安くて腹もちも良いので、大変気に入っている。




「ゆりちゃん、今日昼何食べたの―?」

「焼き芋1本!だよ~♪」




「(戦時中?)が、我慢…してないかい…?」

「してないよー♪」


●フルーツグラノーラ



近所のスーパーで、800g698で売られている。


約700円と聞くと高く感じるが、3~4食分にはなるので、外食するよりは安い。





以上がの昼の定番。


1人だからこそテキトーに済ますことができているが、ダーリンがいる休日子どもが成長してからは、また何を食べるか悩むことになるだろう。




「さすがに焼き芋1本ずつってわけにはいかんね…。」


昼食の献立が一番難しい。


そう思うのは、だけであろうか。



3月16日(日)夕食ごぁん*****************************

桜牛ひき肉入りタイ風フォー

久しぶりにフォーを食べたが、やはり美味い!!

ダーリンも、男性のわりには、エスニック料理が好きだ。

桜じゃがいもとブロッコリーのココナッツミルク煮

ブロッコリーが溶けてしまった…。


3月17日(月)夕食ごぁん*****************************

桜キャベツの甘酢漬け



桜生姜たっぷり肉じゃが

新じゃが春野菜を使って、肉じゃがを作れば、春の肉じゃがになる!!
アスパラガスを使ってみた。

3月18日(火)夕食ごぁん*****************************

桜トマト入りオムレツ

野菜をプラスして!


桜かつおのオーブン焼き



かつおは、オーブンで焼くと肉感が増して、洋食風になる。



3月19日(水)夕食ごぁん*****************************

桜新じゃがとスナップえんどうのマスタードサラダ

旬の野菜、スナップエンドウ!

我が家の食卓に登場!!

桜フレッシュトマトソースの冷製スパゲッティ


ダーリンは、トマトが嫌いなので、周りのトマトは抜いた。

しかしこのメニュー、何故かダーリンにリクエストされたのだ


この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ


ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-