現在、妊娠9カ月(33週5日)の私。
今まで、お腹の張り以外に、特に大きな体調の変化や不自由なことはなかったのだが…
最近、腰痛になり始めた。
「うぅ…。」
体の支え方がおかしいのか、バランスが悪いのか、特に背骨の右脇に、鈍い痛みがある。
1つ家事をする度に腰をトントンと叩き、どうして日本昔話に登場するお婆さんが、よく腰を叩いているのかが分かった。
「気持ち分かります!!痛いと不思議と叩いちゃうんですよね!」
今なら、ガラスの仮面の北島マヤに勝る「腰痛持ちの人」の演技ができるだろう。
月影先生「恐ろしい子!」
北島マヤ「あんた、それ演技ちゃうやろ!」
「最近、お腹が急にキャノン砲になったもんね~。」
どうすることもできないので、とりあえずつらい時は、横になるようにしている。
そしてもう1つ…
靴下が履けなくなってしまった!
もちろん、何とか頑張れば履けるのだが、立ったまま足を持ち上げて履く、といういつも通りの履き方ができない。
横着して片手で履こうとしたら…
ダルマのように転がりそうになった。
しばらく地面に座り、丁寧に履こうと思うが…
傘を、ビニール袋に瞬時に入れることができる道具のように…
靴下を瞬時に履ける道具を、誰かに発明してもらいたい。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします![]()

