+ズッコケ!戌の日安産祈願③+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

水天宮の安産祈願後、お昼を食べにやって来たのは、同じく人形町にある玉ひでという親子丼の店である。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

【玉ひで】

250年の歴史ある親子丼屋

(お店HPは、http://www.tamahide.co.jp/


母親妊娠している時、同じく水天宮で安産祈願をし、昼食を「玉ひで」で食べたというので、おそらく同じ場所に連れて行きたかったのだろう。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

母親も、こうしてを無事産んだことだし、親子丼の「親子」というのも縁起物な気がする。


全員店の看板メニューである「元祖親子丼(1500円)」を注文した。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

味付けは濃い目だが、玉子の感じはトロトロで好きである。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「あれ?漬物残すんだったらもらうよ~。」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「お~い。妊婦がそんなにしょっぱいもの食べるな―。」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「良いじゃん。ちょっとくらい。」


父きみじは、普段へらへらしているくせに、思わぬところで心配性である。



そう言えばこの間も…



ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

バイキングに行き、父きみじ味見していないタイカレーを、が美味しそうに頬張っていると


(バイキングで他エピソードは、+Market Terrace in 川越+



ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「美味そうだな~、それ。わしも食うかな。どうしようかな。」


と、言うので…


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「それなら、ほれ、一口食べていいよ。」


と、言うと…

ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「あんたに風邪が移ったら嫌だから、皿に置いて。」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「え?あんた別に風邪ひいてないじゃん。」


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「でもマサ(私の弟)が、今風邪ひいているでしょ。わしもウイルスもらってるかもしれんし。」


というやり取りがあった。


なおぴょん、「娘に食べさせてもらうのが、恥ずかしかったんじゃない?」と言うが…



真相はわからない。




+ズッコケ!戌の日安産祈願 終+ へ続く…

この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ
ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-