+わしにも花束を贈呈しろ~+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

関連記事は、こちら↓

+挙式に遅刻寸前!?ヘイ!タクシー!+

+控室にて、燃え尽きた新郎+

+挙式にバカ殿!?+

  • 弟との中座で思い出す悪事
  • お口拭き拭き、ファーストバイト!
  • ブーケを獲ったのは、誰!?
  • フラワーシャワーと父きみじのニコッ
  • 親族紹介で、笑いの実はじける

    ガーデンガーデンでのデザートビュッフェも終わり、会場内に戻ると、早くも披露宴はクライマックスを迎えた。


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    両親への花束&手紙の贈呈である。

    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-

    大きい赤い百合の花束母親へ、その小さな一輪父親胸ポケットの中へ差すことになっていた。


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    小林幸子の「さよなら ありがとう」の、いかにも感動しちゃうぜ感の漂う曲と共に、

    (詳しくは、こちらやじるし+披露宴用BGM!!Yeah!+


    双方の両親が並ぶ所へと、ゆっくり前進する。
    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-

    花束を母親に手渡そうとすると、父きみじも手を伸ばす。


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    あんたには、この一輪の花があんねん。



    とも言えず、何とか父きみじの手を避けて母親に手渡した。


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    そして、ちゃんときみじ胸ポケットにも、一輪差してやった。

    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    続いて、新郎の挨拶である。


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-

    本来は、新郎の父親が主催者代表として、感謝の気持ちを言葉にするが、我々は新郎から挨拶をするスタイルをとった。




    実は、ダーリンはこの挨拶の練習を、何度も家でしており、


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    タイムキーパーまで務めた。


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-


    練習の甲斐ありしっかりとした丁寧な挨拶がなされ静かに胸を撫で下ろした我々であった。



    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-

    ダーリン、おつかれさま!!


    ユリノキ-夫婦始めます!・芽ぶ記-



    この記事を面白いと思っていただきましたら、ポチっとお願いいたします。↓


    にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ ペタしてね

    $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-