+哲学の道でピッコロ大魔王+京都旅行編⑨ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

これまでの京都旅行編舞妓さんは、こちら↓




+Gが出そうな風流な宿+京都旅行編①


+殿様蛙になりたいなら、地主神社へ+京都旅行編②

+水木しげるハウスでドキドキお泊り+京都旅行編③

+着物で歩けば外国人に当たる!?+京都旅行編④

+人力車に乗って惚れ直す+京都旅行編⑤

+プロポーズ 京都旅行番外編+

+空き瓶でバーン!!+京都編⑥


+Mr.発音アピール+京都編⑦

+落ち武者の呪い+京都編⑧









落ち武者の呪い何とか回避したダーリンと、念願哲学の道へ向かう。








【哲学の道とは】*********************************




京都市左京区にある小道である。


哲学者・西田幾太郎この道を散策しながら思索にふけったことからこの名がついたと言われる。

日本の道100選にも選ばれている散歩道。


                             ―wikipedia
より


***********************************************










せっかく来たのだから、哲学っぽいポーズを撮ろうということになった。











の哲学のポーズ。




カシャッCAMEDIA SO-570UZカメラ↓




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-






後方に見える水戸黄門はさておき、月並みだがそれらしきポーズが決められたようだ。











つづいて、ダーリンの哲学のポーズ。






カシャッCAMEDIA SO-570UZカメラ↓




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-








「ダーリン、それって…ドラゴンボール孫悟空に出てくるピッコロの魔貫光殺法ポーズじゃないかい…?」




ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-








「ふへへ。バレた?」








ちなみに、哲学の道では「エロス」とは何かを、哲学していたらしい…。










…まったく哲学する気のないダーリンだった。






ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-













↓笑ったら、ワンクリック(笑)♪





にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ





ペタしてね
読者登録してね