1月26日(土)****************************************************
【昼食】
ドドーーーーン!!
ロイヤルコペンハーゲンの皿に、チヂミを豪快に盛る。
母の心の声 「あんたに、ブランド皿をあげた私が間違いだったよ…。あんたは、100均皿で十分だ。」
【夕食】
○豚ひき肉に木綿豆腐を足して、作ったヘルシーかつ経済的なメニュー!!
しかし、このロコモコ丼を食べている時に異変が起きた…!
「ん?何か、変な味というか匂いしない…?」
「え?そう??」
ダーリンは、食に対して、わりと鈍感な方である。
(+肉の赤いところをダーリンにあ・げ・る+
を参照)
「うん…なんか薬っぽいっていうか…もしかして、お米洗う時、洗剤入っちゃったとか?」
しかしながら、炊飯器からは美味しそうなお米の匂いがするだけである。
!!!!!!!!!!!!!
「こいつだね…」
使用していた木の器から、同じ匂いがぷ~んと漂ってくる。
木の匂いが、ご飯に移り香を与えたのだろう。
我々は、この匂いを敬遠し、木の器に接している以外の部分のご飯を食べた。
「一応念のために、解毒した方が良いよ…。」
といって、ダーリンに無印良品のドライジンジャ―を食べさせる私であった。
シーフードチャウダー
○こちらは、何ともなく普通に飲めた。
冷凍のシーフードミックス使用
タイガーのフードプロセッサーのおかげで、にんじん・玉ねぎ等のみじん切りがあっという間に出来て、かなり手間が省けている。
タイガーのフードプロセッサー情報は、こちら
+手作り☆クリスマスディナー+
1月27日(日)****************************************************
【昼食】
○朝食に作った雑炊が余っていた。
友達とランチする予定のあった私は、ダーリンに「キムチでも入れたら、味が変わると思うよ!」とだけ言い残し、外出。
行きの電車の中で、「さっきより赤くなりました。いただきます。」というメッセージと共に、上の画像が送られてきた。
何故か、乾燥パセリが、ピンポイントで乗っかっているが、美味しそうである。
【夕食】
○鶏がらスープにキムチを入れるだけで、チゲの味になる。
しかしながら、
土鍋からあふれんばかりの、この具材…
私らしい一品だ。