3rd デート 告白 後編+ルミネ the よしもと+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

前回までの内容 はこちらをご覧ください

         ↓

3rd デート 前篇+ルミネ the よしもと+ 1

3rd デート 中編+ルミネ the よしもと+ 2


ー告白ー



夕飯は、タイムズスクエアにある韓国料理「水刺齋」に訪れた。


ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-
ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-

韓国料理 水刺齋 高島屋タイムズスクエア店

東京都 渋谷区 千駄ヶ谷 5-24-2 新宿タカシマヤ 13F


風邪気味だったので、参鶏湯ゆず茶を頼む私삼계탕

ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-


これでもかと言わんばかりの健康メニュー「おおっ!」とダーリンに歓声をあげられた。



「何で、韓国料理へ行くと銀色のお箸が用意されてるんでしょう韓国料理




「昔、韓国の宮廷では、毒を使った暗殺などがあったから、食事に毒が盛られていないか確かめるために、銀が用いられたらしいですよ。」


「ほうほう、なるほど」


何故か、銀の箸を話題に夕飯を食す我々だった。


********************************************************************


店を出て、散歩がてら向かったのは、新宿サザンテラス


クリスマスシーズンだったので、イルミネーション『SHINJUKU サザンライツ』がそびえ立っている。


ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-

カップルやファミリーが、手を取り合い、ツリーのモニュメントをくぐっている手をつなぐ


すると、ピンクなど、一組一組に合わせて、色がコロコロと変わっていく。


気になって説明書きを見ると、色にはそれぞれ「愛情」「希望」など意味があるそうで、手をつないでくぐると、人に合わせて、色でメッセージをくれるらしい。





私たちには、関係ないっすよね。




ロマンチックなモニュメントにむず痒さを感じ、その場を通り過ぎようとすると…





「ちょっと、やってみますか?」





「え!?」





「あっはい…!」




まだ、付き合っているわけではないのに、手をつないでいいのかしら…?


むずむず、ドキドキ



手と手




手をつなぎ、ツリーをくぐる我々。


ツリーは青く光る。


は、「信頼」の印。


「あはは、良かった~信頼されてて!」


「あはは、そ、そうですね!」




どうしよう、何だか照れくさいぞ!!






「……ドブネズミ色とか誤作動で出なくて、ほっとしましたよ。」






・・・・・・・・・・・・・




私、何言ってんだ…




「そうですね、ドブネズミ色出なくて良かった~。




話を合わせてくれたダーリンにほっとしつつ、駅に向かって歩く。






「あの…もし良かったら、付き合ってもらえる?」



「…はい。」






駅の向こうに、煙が見えた。


「銭湯の煙みたいで、癒されるな~。」


「いや、あれ、光化学スモッグ的なものだと思うよ。」


「…ははっ。ですよね。」


告白されて、少しはロマンチックなムードになるかと思いきや、私の発言で最後までアホな空気が私たちを取り巻いた。


(ちなみに、モニュメントをくぐるために列に並んでいたときも、途中無印良品で買った干しショウガをダーリンに食べさせていた。影絵にしたら、お婆ちゃんが孫に、昔ながらのおやつをあげるの図である)





そういえば、この日は月食で世の中が盛り上がっていた。


家に帰った後、「月食が見えるよ」とダーリンからメールが来て、ベランダに出て月食を見上げた。



月は私を照らして、世の中を真っ暗にして、再び私を照らした。






やっぱり最後は、ロマンチックだった。




つづきは、こちらからやじるし

4th デート 本当におっとっと 前篇+葛西臨海公園+





ペタしてね

読者登録してね