Lilveria Blog -音楽制作メモ-

Lilveria Blog -音楽制作メモ-

Ukkiyの音楽プロジェクト「Lilveria(リルベリア)」のブログ
時々、音楽のお話

Lilveria(リルベリア)とは、私、Ukkiyの音楽プロジェクト名です。



このブログでは自身の楽曲の制作過程を中心に
綴っていきたいと思っています。

時々息抜きに、関係のない音楽の話とかもします。



Lilveriaの音譜を公開しているYouTubeチャンネルはこちらから!

youtube.com/@Lilveria

 

このブログ恒例の「最近いいと思った新曲」紹介シリーズとは時間軸時計を逆にした、

私が「最近いいと思った懐メロ」紹介Part3ですスター

 

Part1  Part2

 

 

 

 

 

基本的にこの懐メロシリーズでは、2000年代以前の

30代の私基準で知らなかった昔の曲を取り上げていこうと思ってるんですが…

今回は、私がうっすら子どもの頃から知ってた曲を取り上げますほんわか

 

 

いや。正しくは「サビの一部分だけは聴いた事あったけど全部は知らなくて、

最近初めてフルで聴いてみたら総合的にも良かった」って感じですかね。

相変わらず懐メロ漁ってた中で。

 

 

 

ただ、一部分でも私が知っていた懐メロという事は当然、

そこそこ知名度のあるヒット曲キラキラ

 

 

実際、今の音楽番組の懐メロ特集なんかでもたまに耳にする機会がありますし

おそらく私より年上の方は、どの曲もまずご存知だと思いますヘッドフォン

 

 

リアルタイムで知ってる世代には、

「こんな有名曲を紹介されてもね~」ってそりゃあなるので、

私なりにそこから取り上げる曲の条件を付けてみましたパー

 

 

  • 80年代アイドル曲
  • 少しラテン調要素の入った曲
  • 個人的に「Bメロ」もいいと思った曲
 
 
この3点を満たす条件の曲に絞りまして…

 

 

さらに、簡単ではありますが、作曲観点からのちょっとした解説

私がその「Bメロ」箇所を耳コピして作った独自のメロディー譜付き音譜

(失礼ながら、昔の曲の楽譜は市販のものでも間違ってる事がありますので、写しではなく独自耳コピで)

 

 

 

これなら、知ってる人でも「どんなだったっけ?」とそれら曲の要素を改めて

また違う視点から聴き返したくなるはず。

有名曲でも文句ないでしょう。策士ですよ私はニヤ(ニヤリ)

 

 

 

 

 

 

 

 

ミ・アモーレ / 中森明菜(1985年発表)

 

 

 

 

 

もちろんサビもいい曲なんですけども、私的には他にサビ前Bメロ(厳密にはA'メロ)

「♪ふたりはぐれた時 それがチャンスと~」のメロディー。

3連符(4分音符を3分割)を存分に活かしていて、非常に綺麗なラインだと思いました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

Aメロで一言ずつ休符で間を取ってるのが、ここの前フリにもなっている感じで。

メロディー詰め込みでも、これは効果的でいい詰め込み方財布

 

 

 

そして、上記のメロ譜を見てもらえれば判りますけど

ドの音が#で半音上がってますよね。

 


これ。昔から邦楽 (J-POP) のサビ前などでよく使われる、

定番作曲テクニックなんですよアップ

 

 

 

この方法は、いろんな曲聴いて演奏して研究してたら

誰かに教わらずとも独学でも絶対にいつかは気付くはずひらめき電球

 

 

つまり、音楽である程度努力した者だけが知りえる方法合格

 

 

なので、私からはあえて詳しく言いません。(定番方法だし)

適当な鼻歌作曲口笛だけでここに行き着くのはまずムリ。

私もよく使いますグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

50/50 / 中山美穂(1987年発表)

 

 

 

 

 

この曲。小室哲哉さん作曲なんですね。

昔の曲聴いてると小室さん。

プロデュース全盛期の90年代よりも80年代の方が才能爆発してるように思えますイヒ

 

 

 

さて。この曲のBメロ部分。

私的にいいと思ったのが2か所ありまして、1番の歌詞だと、

「♪夏を演じましょう~」「♪Fall in love fall in love with you tonight」の箇所。

 

 

 

「♪夏を~」の部分は伴奏にsus4コード(和音)ってやつを使ってるんですが、

このコードの特性を直にメロディーにも反映し、

肉汁ならぬ歌汁の旨みを閉じ込めるかのごとくハーモニーで挟んでるんですハンバーガー音符

 

 

 

 

 

これも、上記のミ・アモーレのように♭ミが♮(ナチュラル)になって半音上がってますよね。

方法はまた違うんですけど、似たようなテクニックですてへぺろ

 

 

 

逆に「♪Fall in Love~」の部分は、

小手先なしの小室さんらしいメロディーキャッチー感で笑い

 

 

 

 

 

それと、この曲の1番と2番で、

ここのドラムパターンドラム(フィルイン)が違うの気付いてましたか?

 

 

違いに一発で気付いた方は、ドラム経験がある方か

もしくは歌だけでなく、私同様に細かくバックの演奏も何気に自然に聴いていらっしゃる

音楽バカかとお察しします酔っ払いパンツ

 

(2番でベースのスライドが追加されてる所まで気付いたらもっと音楽バカ)

 

 

 

そういえば先日、野球の大谷翔平選手が前人未到の

フィフティーフィフティー(50ホームラン数&50盗塁数)達成しましたよね!野球クラッカー

おそらく今年の流行語大賞になるでしょう唇(60/60まで達成したら別ですが)

 

 

それにあやかり、タイトル「50/50」なこの曲が再注目される可能性もありそうふんわりウイング

 

 

 

 

 

 

 

 

吐息でネット。/ 南野陽子(1988年発表)

 

 

 

 

 

この曲は、知ってたサビよりBメロの方が個人的に好み

Bメロ出だし「♪My true love」の4分音符「ミ・シ・ラ」のたった3音にしびれました恋の矢

 

 

 

 

 

南野陽子さんのスタッカート気味な歌い方カラオケも要素にあるんでしょうけど、

上記2曲みたいに、メロディーが半音上がる訳でもなく…

 

 

ちょっとこれは作曲やっている身として参りましたあせる

こんな単純なのに。

 

 

「My true love」って、唯一ここだけ歌詞を英語にしてるのとか

その言葉の意味のチョイスも効いているのかなーうーん

とにかくここの部分は曲中、個人的にすごく良い感じに聴こえました飛び出すハート

 

 

 

 

 

こういったように、一部何となく知ってた懐メロの中にも意外な発見がありました。

全部聴いてみたら、他にもこんなにいい要素が詰まってた曲だったんだ照れ

 

 

 

そろそろ洋楽の懐メロも書いていきたいと思います。

こっちの方が知らなかった曲ばかりなので。

 

 

私の知らない懐メロ曲は、まだまだ眠っていそうですコインたち

 

 

 

 

 

X(Twitter)もやっています!→(ukkiy@Lilveria)

 

【Lilveria】YouTubeチャンネル↓

サブチャンネル↓

 

他、Eggs(←リンク)という無料音楽配信サイトと合わせ、

オリジナル曲を公開しています。

 

もし気に入っていただけたなら、

チャンネル登録・フォローなど

ぜひ応援よろしくお願いします!

 

(最新曲)

 

DL・定額ストリーミング(サブスク)

各主要音楽配信サイトでも、オリジナル楽曲販売中!

 

1st Single [Breeze](配信終了しました)

2nd Single [ライラック]

1st Album [The Shadow of Parallel World]

(配信終了しました)

 

(1st&2nd Single PR動画)

(1st Album PR動画)

 

Lilveriaについて詳しくはQ&A(←リンク)から

ホームページ「Lilveria.com」(←リンク)

 

このブログ同様、

お気軽に訪問・アプローチしてくださいね♪