[日本橋] 日本橋七福神めぐり② | 本郷李來オフィシャルブログ Powered by Ameba

本郷李來オフィシャルブログ Powered by Ameba

2014 ミス•インターナショナル日本代表。ヴィーガンやプラントベース、オーガニックコスメなどの地球に優しいライフスタイルや、シンプルに自然体で美しく過ごすためのヒントを発信しています。絵を描きます。

みなさんごきげんよう黄色い花

 

日本橋七福神めぐり①

の続きです🐕

 

 

神社

 

四、大国神

松島神社(まつしまじんじゃ)

中央区日本橋人形町2-15-2

 

ビルの一階にあるのですが、

少し奥まっているので

ビルの中にある印象で、

なんだか不思議な感じです。

 

 

 

社務所の方が

とても親切に声をかけてくださり、

神饌のお塩をいただきました。


写真を撮り忘れてしまいましたが

お守りの種類がたくさんあったので、

再訪した際に

授かりたいなと思っています星

 

 

神社

 

五、毘沙門天

末廣神社(すえひろじんじゃ)

中央区日本橋人形町2-25-20

 

吉原が現在の地に移る以前の

元吉原の総鎮守社として

信仰されてきたそうです。

 

 

 

拝殿の傍には、

拍子木が置いてありました。

 

とても良い音で響いて、

鳴らしていて

気持ちが良かったですキラキラ

 

 

そして、江戸時代に活躍した

火消しのいろは組

石碑が残っていました祭

 

 

 

 

神社

 

六、寿老神

笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)

 

中央区日本橋浜町2-11-6

 

勝運災難除の神様

御神宝の古文書は

中央区の有形文化財

登録されているそうです。

 

 

手水屋の底には

カラフルなビー玉が敷いてあって、

写真だと伝わりづらいですが

キラキラ光って綺麗でしたキラキラ

 

 

柿の木もありました。

 

神社

 

七、恵比寿神

椙森神社(すぎのもりじんじゃ)

中央区日本橋堀留町1-10-2

 

江戸時代に

江戸三森(椙森、柳森、烏森)

の一つに数えられた神社です。

 

 

 

ん?なんだか

聞き覚えがあるなぁと思ったら、

昨年の夏に、柳森神社

参拝していました🎐

 

ということは、

残る烏森神社

参拝せねばですね!

 

*その時の記事はこちら

 

そして、江戸時代の

宝くじである富興業を記念した

富塚の石碑があるのですが、

富塚がある神社は

ここだけだそうです目

 

 

 

神社

 

二回にわたって、

日本橋七福神

ご紹介してきました富士山

 

「銀座八丁神社巡り」

の時と同じように、

お稲荷さんが多かった印象です。

 

人々の心の拠り所となり、

生活に溶け込んでいる神社は、

日本において本当に

大切な守るべき文化だと感じます晴れ

 

フォローしてね