いつもヨガクラスご参加のみなさまありがとうございます。
鷺ノ宮スポーツコミュニティプラザにてのヨガクラスは、明日30日はお休みです。
9月6日(水)より、秋~冬の教室が始まります。
夏の間も続けていただいた方、また秋から復帰・新規参加される方、来月より楽しみにお待ちしています。
こちら、中野区のページより詳細をご覧ください。
人は、柔軟性がありすぎると、物事に過敏になって気持ちが安定しなくなるのだそうです。
反対に、硬くなりすぎると、頑固になったり、物事に鈍感になってしまう。
こうしたことには、現在、科学的な裏付けがあるのだそうです。
詳細は専門の方に譲ると致しますが、
柔軟というよりは、筋肉が弛緩して関節がゆるいとき、落ち着いて物事に取り組むことが難しくなるかもしれません。
また、筋力があって強い、というよりは、関節が固まってうごかなくなっているとき、
改善法をきいても、なかなか聞き入れる気持ちにならないと思います。
ヨガにおけるアーサナ行法は、
こうした柔軟性と強さのバランスをとってゆくものです。
バランスがうまくいっていると、
落ち着いて自分自身を観察し、気持ちもオープンになって、
周囲のアドバイスも受容できるようになる。
心に変化をもたらすためには、身体からのアプローチがとても有効なんですね。
では9月より、楽しみにお待ちしています。
ご参加お待ちしてます!