ゆるっとのんびり気ままブログ -19ページ目

ゆるっとのんびり気ままブログ

自分らしく歩いていきたいな~
ささやかな日常を書いていきたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)

この間、神社ミッションをやってみましたが、
その後まだ、「ぱっかーん」はありません(^▽^;)

人それぞれだと思うけど・・・来てほしいな、私にも。

でも、やってみて、少しは感じたこともありました。


2回目の神社ミッションの前に、パン屋でお昼ご飯を買いました。

今、無職の私。彼が働いてくれたお金で生活しています。
そうなってから、自分の物を買う時に、少しでも安い物を・・・
と考えて買っているなぁ。。。と神社ミッションをした後に思った。

さっきのパン屋での買い物。
食べたいものより、値段を見て食べたいものと折り合いを付けて
買っているなーって。

フッとそう思って、値段を気にせず食べたいものを買ってみよう!
と思い、再びパン屋さんへ。
高いっていても、100円・200円の違いだし。

そう思って選んでみると、食べたいものは違っていました。
川沿いを歩きながら買ったパンをかじりながら歩いていると、
ちょっと涙が出てきた。


私、頑張っている自分にはお金をポンッと出せるのに、
頑張っていない自分には出し渋っているな。
それに、人様の稼いでくれたお金で生活してるって、
それも苦手だな。
私は、何もしていない人為にお金出せないな。

そしたら、彼が普段言ってくれていることを思い出した。
「生活費として渡しているお金の中ですむなら、何に使ってもいいよ」
シフォンの病院代が高いな・・・少し安く収まらないかな・・・というと
「渡しているお金の中から払っているんでしょ?ならいいじゃん」

結婚もしていないのに、シフォンと私にポンっとお金をくれて好きにしていい。
仕事をしてもしなくても、いつも彼が家を出る頃に起きだしても、
それでも、いつも朝、

「今日も一日楽しんでね。」と仕事に出かけていく・・・

私一人でシフォンの事抱えて感じてた責任を考えると、
私とシフォンを抱えるのは重いと思っていたけど、そんな感じも見せないし。


そうしたら、

あっ、私、何もしてなくても、それでもいいんだ。
それでも、ここにいて大切に思われていいんだー
無職で、お金使うだけなのに、その私でもいいんだ。

と思ったら、私、愛されてるんだと初めて実感できました。


すごいよね、何もしてなくてもOKなんだもん。
そんなことあるんだね、ビックリした。

私が楽しく、シフォンと幸せーって思って過ごしていたら、
それで良くて、それ以上何も望まれてない。
これ以上、何かを付け足さなくても、私はこのままでいいんだー
と思ったら、嬉しかった。

昔の結婚生活と全然違う。今は、とても幸せ。

家にいるから家事をやるの当たり前なんだけど、
自分から「今日はここ掃除したー褒めてー!」とか
自分の物買って「見てこれー!かわいい??」とか
普通に言えるようになったし、ちゃんと答えてくれるし。

より、普通の自分として向かい合えるようになれた気がします。


幸せって、「ある」ね!! 
今の私でも「OK」なんだね! あー、ラク(笑)
知ったら、気になったら、やってみないと気が済まない。
どうも、それは昔かららしい。

母曰く、転校を経験する前の私は、そうだったそうだ。
いろんなことに挑戦していたみたい。

そんな小学生の私に、母が聞いた。
「なんで、そんなに色々やるの?」

『だって、何でもやってみなくちゃわからないじゃん!』
そういったそうです。

遠足の実行委員
音楽祭の開始の挨拶(全校生徒の前で、しかも自ら立候補した)
クラスの委員会

そういうのを、どんどん挑戦していた私。
自ら立候補して、いろんなことをやっていた。
今より、ずっと積極的だ。


それを、ずっと忘れていた。

転校した後から、目立たないようにしてきた。
目立つといじめられるからねー。馴染むように努力してきた。


でも、今の私は、やっぱり

「自分でやってみなくちゃわからない!!」と思う私。


興味があることをやってみる。
と同時に、やりたくないことはやらない。
そうさせたあげたいと思う。


と言うことで、彼には「えー(-""-;)」と言われたけど、
心屋さんの「神社ミッション」やってみました。

知ってのとおり、私、今無職です。
先週、勢いで2ヵ所へ行き、2万円を入れてきました。

自分は「やってはいけない側?」と思いつつも、
どちらかというと払い渋る方やお金に執着している方だと思うので、
とりあえず、経験ということで。

ブログの方達みたく、【ぱっかーん】はまだないけれど、
少しだけ気づいたこともあった。


神社帰りに、川沿いをパンを食べ歩きながらフッと思った。

もう少し、【ぱっかーん】を味わいたいので、
今、心屋さんのブログをさかのぼって読んでみています。

時間は、それなりにあるからね( ´艸`)
今日も晴れているので、散歩日和。
シフォンはもちろん行ったけど、私は家でダラダラ・・・


風邪が思ったより長引いています( ̄_ ̄ i)

熱は全く出ないんだけど、喉が痛くて咳が出る。
乾燥がモロに喉に来ています。

昨日、もう平気だろうとマスクしないで寝たんだけど、
そしたら案の定、夜中に喉が引きつるような痛みで起きた。

慌てて、レスキューレメディを含んでマスクして寝たら、
今朝はなんてことなく喉は治っていました。

ガッと熱が出る!って訳でなく、中途半端に動けるので、
ついつい外に出てしまうので治りが遅いのかなぁ・・・

でもね、天気がいいとシフォンの散歩をしたくなるし、
自分の運動や気分転換も兼ねて散歩したくなるし。

そんなこんなで、まだ快調~とまではいかないんだけど、
殆ど治ったかな~


それよりも、日中の眠気の方がマズイ。
朝も彼の出勤時間にギリギリ起きる感じ。
異様な眠気に襲われています。

この冬は、冬眠してしまいたいくらい、眠いです。


朝は強いはずなのになー
夜、9時頃の睡魔を逃すと、その後眠りにつきづらくなる。

思い切って、眠いときに寝ちゃうかな。。。


はー、今も眠いよぉぉぉー。

このだらけ具合・・・今までで一番だな(><;)