ゆるっとのんびり気ままブログ -18ページ目

ゆるっとのんびり気ままブログ

自分らしく歩いていきたいな~
ささやかな日常を書いていきたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)

あれ??
もう12月過ぎて、しかも8日なんだね・・・
前回ブログ書いてから、かなりたってるんだ(^▽^;)

いつの間に。。。


ここの所、よく眠れなくて。
眠れないってホントしんどいですね。
睡眠取れないとストレスが溜まりまくって、余計眠れない。

何度、睡眠薬欲しいと思ったことか。
眠れないから朝も起きられない。朝型の私だったのに、夜も朝も苦手に。
日中もボーっとしてるし。ちゃんと、人間的な活動をしたいなぁ・・・。

もともと昔から睡眠の質は良くなかったんだけど、
離婚後から睡眠が更に取りづらくなった。
もう、離婚から6年以上経つのにな。

あっという間に寝付いて、朝まで起きないなんで羨ましい!
そういう睡眠、ここ数年ないもんなー
隣で寝ている彼が、心底羨ましい。。。

5、6時間寝れれば十分でしょ?というけれど、
時間的には5時間でも、実質は途中で数回起きるから途切れ途切れ。
もっと、寝たいな。


疲れてないから眠れない・・・という可能性もあるので、
毎日外に出て歩いている。それでも足りないのかなー。
今、新しい仕事も探しているので、それが見つかればまた変わるかなぁ・・・

とりあえず、寝室を彼と分けたいよー。
好きな時間に、シフォンと寝たい。

一人暮らしの後だと、人と暮らすのって大変。
生活リズムが一緒の人だといいのだけどね。


あー、眠い。
今から9時頃が一番眠いんだよね。寝ちゃいたいーーーーー
いつも雨の日は気持ちが沈むのだけど、
それもなく淡々としています。

彼は、昨日・今日と、お客さんとの飲みです。
1か月に数回あるのだけど、昨日は驚くほど穏やかに過ごせました。
今日も、そう過ごせたらいいな。

新しいお客さんを紹介してもらうそうです。
いつものお客さんだと安心なのだけど・・・と考えてしまいますが(^▽^;)

仕事と嘘ついて、他の女の子に一生懸命だったこともあったので、
急に仕事の飲みが増えると嫌だなーと思うのです。


でも、それももう4~5年ほど前の話。

そして、男女共に一番多い理由でしょ、仕事って。
嘘ついて出かけるのに、一番ラクだもんね。


自分が自分で招いたこと。
彼の浮気が、私に必要で都合がよかったから。

責めてもいい、ののしってもいい権利を手に入れた!
可哀想な私で居られるし、傷ついた私で居られる。
そして、それを理由に数年後も引き出し責めるのに使える。

自分を可哀想な自分にでき、被害者になれる。
加害者は被害者に責任を感じ尽くさないといけない。

自分に都合よく、立ち振る舞いを出来るカードを手に入れた感じ。


どこまでも、私に都合よい。

不幸で可哀想な私で居られる。
周りの人は自分の味方になってくれるし、慰めてもくれる。
このまま変わらなくてもいい、理由にもなる。

可哀想な私で居られるのに都合がよかったんだよね。

被害者になって、周りが悪い、誰が悪い。
と言っていれば、私は悪くないと思えるから。


でも、もうそれもやめたい。
もしまたそういうことが起きたのなら、それはまだ私が必要としていると言うこと。


当時、苦しくて・・・
自分が変わると決めたとたん、不思議なことが起きた。

彼がよく飲みに行っていたお客さんが、バタバタときれた。
関与がなくなっていった。え??と言うくらい。
あれは何だったの??と言うくらい状況が変わってしまった。

それでも、いまだに若干引きずっている部分もあったので、
今回はそれをやめようと思う。

今の私を選んだと言うこと。
今の私でいいと言っていること。

それをそのまま受け入れてみようと思う。


うーーん、でも早く帰ってきてほしいな~
やっぱり夜は、早く寝たい(笑)
神社ミッション、「ぱっかーん」はないなりにも、
思うことや感じることはあります。

前記事に、
「頑張っている自分にはポンッとお金を出せる」
と書いたけど・・・

私、頑張っている振りをするのが得意だったのかも。
私、頑張っている振りをしたかっただけなのかも。

とわかってしまった気がする・・・

お金を出せるのは、頑張っている振りをするため。


何のために??

そうすれば、ちゃんと頑張っていて偉い、と褒められる私で居れるから。
ちゃんとやりなよ、って人に言えるしいい気持でいれるから。
そうすることで、自分の意見を言えるから。


頑張らないと、努力しないと私には何もない。
そんな事を言われてから、褒められたくてちゃんとした私でいたかった。

何かを常にやって、挑戦してると
「頑張ってるね!すごい。いづは偉いな~」
「いづみの心配はしなくていいわね。しっかりしているし」
などを言ってもらえる。


でも、気づいた気がする。

そう、言われたいだけだって。
何かを始めても、最後まできちんとやらなくて、
資格だけ取って終わりってこともたくさんある。

今まで何となく頑張ってきたと思ってたけど、
本当は頑張った振りだった気がする。

自分で頑張ったと心から言えるのは、思い起こすと簿記の資格の勉強をし、再就職したとき。
推薦をとって大学に行くため、高校の中間期末試験の勉強をしたくらい。

ちょっとだけ器用なため、運動もそこそこできた私。
ちょっとやって、そこそこで適当に手を抜く。
そこから更にうまくなって・・・なんて思わない。

少しかじって、何となくできたらそこで終わり。
そういうことが多い。
心から、やりたいと思っていない。

頑張っている、ちゃんと自分の人生考えてるよー
しっかり歩いてるでしょ、ちゃんとしてるでしょ?
と思われたいだけなんじゃないかな、私。

今の私、何もしたくないんだもん。
ブログのタイトルのように、「ゆるっとのんびり気まま」に過ごしたい。

無駄のように思える一日に、幸せを感じるし、ありがたいと思う。
むしろ、こういう日が出来るだけ続いてくれることを願っている。


自分を知りたくて、本当に好きなことを知りたくて、
自分に自信を持ちたくて、自分を好きになりたくて、
愛されたくて、生きてていいという許可が欲しくて、

外から補おうと、自分に色々盛ってたけど、
もう盛り切れない気がする。
盛っても物にならないし、重くなるだけだよね・・・

今、自分の中にある物だけでいいかなー
カラーを勉強しきって、それでお終いでいいかなー
それすら面倒になっているけど(^^;