星を活かして、自分スタイルで楽しく仕事をする | ***Walk on the light side

***Walk on the light side

銀河に煌く星たちのように

『星を活かして自分スタイルで楽しく仕事をする占星術講座』が、明日31日までの受付となっておりますので、再アップです★

 

-----------

 

木星が牡牛座にやってきて、火星や冥王星と角度を作り「そろそろ本腰を入れてやらないと……」という気分になりやすいときですね。

 

牡牛座はどうしてもスロースターターになりやすい傾向がありますが、大抵のことは始めたらきっちりと成果が上がるまでやり抜く星座です。

 

この1年のあいだに本気でひとつずつ積み上げていったものは、技術も知識もしっかりと経験としてモノになっていくでしょう。

 

この星の影響か、金運を読む講座と、自分の資質でお仕事しようという講座が人気の昨今です。いつも、これらの講座はグループワークの形式で行うのですが、グループの良いところは、ひとりひとりの個性や適性や魅力や得意分野が違うのだということが、明確に見えるところですね。

 

いつも話していることですが、星の配置で向いている職業が決まるわけではないのですね。

 

ある人が、ボディワーカーになって自分のサロンをひらこうとする。その動機や最も興味がある点や、どんな風に仕事を通して自分を表現しようとするのか、最もクライアントに提供したいのはどんな点なのかといったところに、星の配置がありありと現れます。

 

星の配置次第で癒し系のサロンになったり、パワー系のサロンになったり、物販多めだったり、カウンセリング中心だったり、相手に寄り添って問題解決することが得意だったり、人体の不思議と自然の法則について語るのを得意としたりとするわけです。

 

何があなたの魅力で、得意なことで、どんな風に表現するとしっかりとお金を稼ぐことができて(←ここ大事ですね)、どんな環境だと働きやすいのか……。

 

そういったことをひとつずつ掘り下げていくと、本当にひとりずつ、全然違うんですよ~。でも、その人にぴったり!!というところにおさまるんですね。

 

だから、この講座はやっていて、とても楽しいです。

 

 

私たちが職業を通して社会に表現したいことは、その時々の時代や状況や経験によって変化していくものです。

 

学校を卒業して、就職し、働いているうちに興味がさまざまな方向に広がって、いま勤めているところとは異なる分野にチャレンジしたくなったりですね。結婚や子育ての経験を通して、そこで得たものを社会や女性に提供したい欲求が芽生えることもあるし、それをしばらくやっていたら、異なるところへ派生して、また表現方法が変わるかもしれません。

 

そして、その新しく変わっていくところでまた、ご自身の魅力や才能や合った環境を創り出すことができますね。

 

ご自身のお仕事の特性を知っておくと、それは今やっていることだけでなく、今後にやりたいことが変わったときにも応用できるのです。

 

ということで、現在、提供している動画講座の宣伝です。

 

 

『星を活かして自分スタイルで楽しく仕事をする占星術講座』です。詳細やサンプルは朝型美人塾さんのページでご確認くださいね。

 

手元にチャートをおいて、動画を観ながら、ご自身の適性や魅力を掘り下げることができます。受け付けは5月31日までですが、なんと視聴期限がないので、何度も繰り返して学んだり、また仕事の内容が変わったときにも応用して活用できます~!!