こちら、満席となりました。
どうもありがとうございました!!
3月25日(月)に大阪にて、現役の神職さんから学ぶ、皇室の歴史と神社と大阪について学ぶお話会を開催いたします
神職さんから学ぶ
帝のご即位と大阪
みなさん、ご存知のように、今年は日本人にとって、大きな節目となる1年。
平成31年4月30日に天皇陛下がご退位されると、その後、皇太子殿下の即位に関する儀式が翌年まで続くことになるでしょう。
生國魂神社の現役の神職さんから、いろいろ教えていただく今回の勉強会は「帝のご即位と大阪」というタイトルですが、天皇の即位と大阪に、どんな関係があるというのでしょう?
その答えは大阪市内にある生國魂神社の歴史に隠されています。
神武天皇が東征の際に創祀されたという、2700年の歴史を持つ生國魂神社。
国の礎、皇室のはじまりと、深いゆかりがあります。
現在、生國魂神社の筆頭権禰宜を務めていらっしゃる中村さんから、天皇の即位儀礼と大阪との関係、その歴史や地理や国の変遷について、いろいろと教えていただきましょう。
わたしたちの生きる日本は、世界最古の同一王朝を持っています。
先進国でありながら唯一、母音言語を話す日本人は、その歴史が「ひと続きであること」を生きながらにして証明しています。
歴史を紐解き、土地とそこに継承されている文化を理解することは、ルーツとより色濃くつながることに他なりません。
山羊座の土星と冥王星が重なる2019年は、わたしたちがいまひとたび、土地とのつながりを思い返して、力強く生き抜く1年となるでしょう
皇室、歴史、地理、国学、神社に興味のある方、知的好奇心の旺盛な方は、ぜひ、いらしてください!!
昨年10月のお話会も歴史・地理・国学・神社と盛りだくさんでした。
https://ameblo.jp/light-side/entry-12412632162.html