サビアン占星術ワーク・大阪
出生チャートの理解を深めるためにサビアン占星術を読み解いていきましょう。
太陽の通り道である黄道を取り囲んでいるのが12星座。12星座は1星座につき30度ずつで、360度の円となっていますが、この360度の1度ずつに特別な意味づけをしているのがサビアン占星術です。
同じ太陽の星座、月の星座を持っていても、度数によって、どのような特徴を持っているのかが変わります。
ご自身のサビアン・シンボルを読み解くことで、さまざまな側面がより明らかになるでしょう。
ご参加の方おひとりずつに、ご自身の「サビアン・シンボル・リスト」をお配りします。
それをもとに、それぞれの内側で起きていることや、これまでの体験をシェアしていきましょう。
7惑星と時間があれば上昇宮とMCのサビアンシンボルについても探求します。
じっくりと時間をかけて、ご自身の星と向き合っていきましょう!!
出生チャートについての知識がある方でしたら(12星座、10惑星)どなたでもご参加いただけます。
各惑星についても改めて、見直してみましょう!!