東北地方太平洋沖地震により
亡くなられた方々の
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
本当につらく
悲しい出来事に巻きこまれた方々が
すこしでも早く安心されますように。
遠くにいるわたしに
できることはほとんどありませんが
いつまでも忘れずに覚えていて
祈っていたいと思います。
いつまでもいつまでも忘れません。
そして少しでも早く
安らかになれる日がきますようにと
遠くからそっと、祈り続けています。
この震災で被害を受けられた方々
寒さのなかで不便な暮らしを
されることを余儀なくされた方々
心よりお見舞い申し上げます。
安否不明の方々が
一刻も早く救出されて
自然の美しい土地が甦り
ライフラインと物質の安定供給
冬の寒さに打ち勝てるような
花の美しさを愛でることのできるような
子どもが安心して暮らせるような
ごく普通のやさしい毎日が
一日でも早く戻ってきますように。
なにもできなくて、ごめんなさい。
わたしにできることは
ほとんどありませんが
新しい平和がやってくるようにと
お祈りしながら
せめて日々の暮らしのなかで
節電や募金を続けていきたいと思います。
被災地や原発施設やその周辺で
働き続けている方々
危ない作業を続けている方々
眠らずに食事もとらずに働いている方々
本当に本当にどうもありがとうございます。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
祈って見守ることしかできない
わたしたちに代わり
その時々の最善を尽くした実行動
勇気ある決断と行動
プロフェッショナルの技術と知力
いずれも頭が下がることばかりです。
わたしにできることは邪魔をせずに
遠くから見守るばかりですが
せめて、心から感謝を送り続けます。
本当に本当にどうもありがとうございます。
少しでも早く作業が進みますように
少しでも早く危機を超えられますように。
被災地の周囲で
怖れと不安を内側に秘めながら
がんばらなくてはいけないと
黙って歯を食いしばって
なにも言わずに立ちあがり
為すべきことを為している方々
その勇気と行動力をリスペクトします。
その強い芯のような心が
誇り高い精神性が
この美しい日本を支えているのだと
とても強く感じます。
無力を感じて
なかなか立ち上がれない
わたしの代わりに
がんばり続けてくださって
本当にどうもありがとうございます。
心からの感謝でいっぱいです。
大切な方を喪失された方々
大切なものを失われた方々
大切な方が苦しい思いをされている方々
あるいはわたしと同じように無力を感じて
泣きたいような
怒りたいような
不安を内側に抱えている方々
なにもしてあげられなくて
ごめんなさい。
つらいときに寄り添うことも
怒りたいときに話を聞くことも
不安なときに抱きしめることも
眠れない夜に手をつないでいることも
寒いときに温めてあげることも
してあげられなくて、ごめんなさい。
せめて、みなさんの近くに
寄り添ってくれる人が
話を聞いてくれる人が
抱きしめてくれる人が
手をつないでくれる人が
温めてくれる人が
必ず誰かいますようにと
心から願います。
わたしたちひとりひとりは
とても弱いけれど
つながりあうことで
心を通わせあうことで
勇気とやさしさを分かち合い
その愛で傷を癒やしあえる
力を誰もが持っています。
いまこのとき
苦しいときにこそ
その力で
わたしたちがおたがいに
愛を分かち合うことが
できますように。
遠くから心配しながら
愛と祈りの気持ちを
ずっと捧げてくださっている方々
本当にどうもありがとうございます。
その愛のある思いやりの言葉に
どれだけ救われているか
その美しい祈りの思いに
どれだけ魂が安らいでいるか
うまく伝えることができませんが
その思いを強く深く感じています。
わたしたちの魂は
深いところでつながっているから
その祈りの思いが
わたしたちを支える地上を
愛で充たしていることを
強く深く感じています。
本当に本当に
どうもありがとうございます。
心からの感謝でいっぱいです。
そして本当に苦しくなったとき
誰か苦しんでいる人がいるとき
どうか、差し出された手を
ひとりでもいいので
できる範囲で助けてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
原発のそば近くで
不安を抱えている方々
一刻毎に変わる状況を
固唾を飲みながら見ている方々
関東のための原発なのに
不安だけを引き受けさせてしまって
本当に本当にごめんなさい。
ただでさえ大変な状況なのに
たくさんの不安を抱えさせてしまって
本当に申し訳なく感じます。
わたしにできることは何もありませんが
一刻でも早く不安な状況が
回避されますように
そしてみなさまの健康状態が
健やかでありますように
心から深く祈るばかりです。
そして
わたしたちの暮らしを
なにもいわずに支えてくれていた
福島原発の無償の愛に
心から感謝を送ります。
たくさんのエネルギーを
与えてくれていたのに
すっかり敵対視してしまって
本当にごめんなさい。
いままで長いあいだ、わたしたちに
快適な暮らしを提供してくださって
本当にどうもありがとうございました。
いま、とても苦しいときだと思います。
作業に携わっている方たちも
その苦しさを共に分かち合っています。
わたしたちのためにたくさん
がんばってくれて
本当に本当に
どうもありがとうございます。
少しでも早く
安らかに楽になれますように
心から愛と感謝と共に祈っています。
わたしたちの美しい国
誇り高く
真面目で
一生懸命で
自分を尽くすことを厭わない
精神性の高いこの国の人々
わたしは心から愛しています。