自己肯定感を高めなければいけないのか | ココロをマネジメントする~折れないココロ・しなやかな自分づくりを~

ココロをマネジメントする~折れないココロ・しなやかな自分づくりを~

メンタルからキャリアまでライフデザインをサポート
~ココロマネジメント力をアップして軽やかな人生を送る~

ココロとキャリアをサポートするライフビタミン研究所の岡田百合香です。 
 
昨年に続いて、コロナ禍でのGWでしたね。
あなたは、どのような気分で過ごしましたか?
 
 
自己肯定感を高めなければいけないのか?
 
花が沢山咲く良い季節です。
コロナ禍でも探せば良いことがありますね。
 さてさて、「自己肯定感」という言葉を知らない人の方が少ないかもしれませんね。
 
 
自己肯定感を高めるってどうするんですか?
自己肯定感は高いほうがいいのですか?
 
自己肯定感って持っていなければいけませんか?
 
私って、自己肯定感が低いんです!!
 
このような質問や意見が、カウンセリングや授業などで、聞くことがあります。
 
答えは、「自己肯定感」は高い方がいいでしょうね。
 
高い方が、自分をスムーズに動かしやすいです。
 
しかし、自己肯定感が低ければ、イコール自分はダメなのかというと、そんなことはないのです!
 
低いと思っている人、恐らくず~っと低いわけではないと思いますよ。
低い時と高い時を比べれば、低い方が多いということかもしれないですね。
 
自己肯定感が高いか、低いか?
点数で判断するわけではないので、明確な基準はありません。
 
しかし、「私は自分のことが好きです」
 
これを思えるかどうかです。
 
自分のことを好きならば、自分を大切にできるでしょう。
自分を受け入れることが出来る、要は肯定するので、生きやすいです。
 
自分を否定ばかりしていれば、何だかつまらないですよね。
 
では、どうするか。
自己理解をすることで、好きな部分嫌いな部分が見えてきますよ。
 
見えてきたら、まず受け入れてみるということ。
 
受け入れられない部分があれば、変えていけばいいのですね。
 
これが成長です。
 
同じところばかりで、ぐるぐる回っているのではなくて、上に向かって回る方が楽しいですね。
 
自己肯定感は
自分を認めること
自分を大切にすること
自分を好きになること
 
だから、自分の良いところ見つけていくと、上がってきます。
 
簡単にできる上げる方法は、
毎日、自分について良かったことを書いて、さらに自分をほめること。
これを3つ以上書いてから、寝るといいです。
 
お試しください。
 
自己肯定感は高めなればいけないのか?
 
自己理解のツールも提供しています。
いつでもお問合わせくださいね。
 
心身共に健康で、笑顔のある生活を♪
 
セミナー・カウンセリングメニュー
---------------------------------------------------- 

【個人向け】 

■オンラインで 自己理解

性格診断から自己肯定感を上げる

性格診断(エゴグラム)から理解する

心を見える化しセルフコントロールする方法。心の取扱説明書を作成

時間:60分 料金:5000円(税込み) 1名

※詳細はお問合わせください。

 

■オンライン メンタルヘルス講座

セルフケア  働く人の個人のストレスケア講座

時間:90分 料金:10000円(税込み) 1名からOK

 

お申込み・お問合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。

 

---------------------------------------------------- 

【企業向け】

上司向けコミュニケーション研修

上司と部下のコミュニケーションのズレを改善しハラスメントを予防する研修

 

若手社員向け(新人含む)メンタルヘルス研修

若手社員の心を強くしやる気を出すメンタルキャリア研修

性格分析から気づく

 

※メンタル、キャリア面談は別途ご相談。

 

お申込み・お問合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。

---------------------------------------------------- 

【オンラインレッスン】

 

オンラインレッスン~10のレッスン~好きな学びができる!
以下の詳細をご覧くださいね。
※コミュニケーション、心理学、メンタルヘルスの3つのカテゴリー別にどれでも興味あるレッスンを受講いただけますよ!
★90分レッスン(1名からOK)
 
オンラインレッスン~ライフビタミンメソッド①
上手く伝えたいけど、伝わらない、伝えられない、または怒らせてしまう!そんな方へ。「ストアカ」に掲載!ご覧くださいね。
 
 
---------------------------------------------------- 

メルマガ

自分自身や人間関係の付き合い方や、講座情報を配信。

ぜひ登録してくださいね~。

幸せな人間関係を作るための心のビタミン講座

---------------------------------------------------- 

著書
著書3冊

 

スキッと気持ちがラクになる本(PHP) 電子書籍あり
幸せ美人への近道・ハッピーになるセルフセラピー(愛育社)

※執筆承ります。
---------------------------------------------------- 

note書いています。 個人向け(元気になるセルフセラピー)

職場の上司向け(風通しの良い職場) 等
ライフビタミン研究所 note

 

---------------------------------------------------- 

ラジオ番組  第1・第3土曜日 20時~20時50分

YuriYuri と Keimiの ココロノビタミンカフェ ~アロハトーク~

 

 

 

----------------------------------------------------