※私のブログには一連の流れがあります。ですので、今日初めてブログを読んでいらっしゃる方は、できれば、2015年の元旦の記事から遡って読んでいただいた方が分かりやすいと思います。また、バナーをクリックすると自動的に流れる様々な光も、同じく2015年の元旦の記事から順に受け取っていただいた方が流れに乗りやすくなると思います。

あなたの中には、
ウルトラスーパーミラクルな
自分神様がいる

そんな自分神様を表に出せば、
頑張らなくても、人生は勝手にうまくいく。
そんな方法をあなただけにお教えしちゃいます
発売6日で大増刷
さらに3刷決定

↑上の画像をクリックすると、amazonのサイトにジャンプします。
ご予約及びご購入の方には、自分神様とのつながりが深まる光を5分間流します。
受け取りたいと意図すれば、いつでも流れます。


さっき、赤い三日月がかなり北寄りから昇りました。

いよいよ今日は冬至です。
四国や九州以南は曇りそうですが、それ以外のところは晴れるみたいですね。

ちなみに今日の真鶴は、快晴の予報です。
よかったよかった

今日は、できれば日の出(太陽が地平線から昇り始め全容を現すまで)と、南中時刻に太陽の光を浴びてください。
そもそも朝日にはリセットパワーがあるのですが、冬至の朝日はその力が最強です。
ここから昼の時間が伸び始めますから、まさに太陽が力を蘇らせる起点となる日の朝日なので、一年をリセットする力があるんです。

ですから冬至の朝日を浴びることで、正気に戻り、そもそも宇宙とひとつだったことを思い出しやすくなります。

朝日は第三の目である眉間から、その奥にある松果体にまで浸透させると意図して浴びてください。それによって松果体が活性化され、覚醒が促進されます。

南中時刻は、太陽が真南に来る時刻のことです。一日の中で太陽が最も高い位置から射し込むので、宇宙の中心と太陽、そしてあなたを縦につなげる力があります。
ですので、南中時刻の太陽は頭頂から松果体に向かって浸透させるようにしてください。

今日は、みなさんのそれぞれの地域の日の出と、南中時刻に、私もトリプルで宇宙とのつながりを促進する光を流します。
もしもこの時間に太陽の光を浴びられないという方には時空を超えてつながると意図してバナーをクリックしてください。そうすれば直に見ることができなくても、冬至の太陽のパワーが加味された光が流れます。

ここまでに既にエネルギー清算も済ませ、どんなにすごいことでも受け取る準備を始めているあなたなら、今年の冬至の太陽はこれまでにないほど素晴らしく浸透するでしょう。

そしてここから宇宙とダイレクトにつながる人生が展開し始めます。
明日、それがどういうことなのか、改めてお話しますが、無限の力を味方につけた人生はミラクルが日常茶飯事です。

宇宙と私たちの間に、何ものも介在させる必要はありません。
何かに仲介してもらわなければ、つながることができないというのは真実ではありません。
そもそも宇宙と私たちはひとつなんです。
切り離しようがない。
だから、そうじゃないと思わせているものは、一切合切捨てていい。

真っ直ぐダイレクトに宇宙とつながって、人間という面白い遊びをとことん楽しみましょう。




バナーを押してくださった方へ、前頭葉・松果体・魂に向かって宇宙とダイレクトにつながることを促進する光を流します。
エントリーはこちらのバナーから♪

数度のインドとアメリカでのコースから戻ってきて、さらにパワーアップしています。これまでよりもさらに大きな光が流れますので、光を受け取った後は、横になるなどして10分ほど休んで浸透させてください。そのまま寝てしまってもいいですよ。
光の受け取り方については、以下の記事をご参照ください。
http://ameblo.jp/lifeshift/entry-12023634327.html
http://ameblo.jp/lifeshift/entry-12132733367.html
※バナーって何のこと?というお問い合わせをいただいたりしますが、上にある人気ブログランキングと書かれた画像のことです。これをクリックしてください。
スマホの方はクリックするだけで完了です。ガラケーからご覧の方は、クリック後に表示されるURLをクリックして、人気ブログランキングサイトが表示されればokです。

クラッカー読者登録数が、11960名
になりました。
ついに11900名突破
最近ますます読者が増えています
読者登録して下さった皆さん、
本当にありがとうございますブーケ1
ご登録くださった方へ、この場をお借りして御礼いたします。

本質顕在化の様々なイベントおよびインストラクターの予約情報などについては以下のサイト
http://blog.livedoor.jp/honshitsukenzai/

facebookでもつながりましょう
大木ゆきの