おぎゃーと生まれてから
今日まで
私たちは、脳みその取り扱い方を
学んだと思いますか![]()
そんなこと考えたことなかったかもしれませんよね。
と同時に
様々なことを学習してきた自分に
あらためて気づくかもしれません。
いつの間にかできるようになっていたこと。
無意識にできるようになっていたこと。
こうしたい、こうなりたい。
自分の意思とともに
学んできたこと。できるようになったこと。
するっと簡単にできるようになったこと。
なんで、そんなに簡単にできちゃうの?![]()
なんて人に言われたこと。
苦労しながら
なんとかできるようになったこと。
努力したにもかかわらず
上手くいったとは思えないこと。
こうしたい、こうなりたい
と思いはするものの
どうも努力できないこと。
いろいろあるかもしれませんね。
そして
いつも、その時
私たちのスーパーコンピューター
『脳みそ』は働きつづけています。
いったい、どんな風に?
このどんな風に働いているかを知り
扱い方をしること
うまくいくプロセス
失敗するプロセスの中で
無意識に働いている
脳のしくみやパターン、そのプロセスを
知ること
そして、いかに使うかという視点で
体系化したもの
であるところから
NLPは『脳の取り扱い説明書』
とも言われています![]()
〈関連記事〉