結局、外国語習得においてモノを言うのは〇〇 | 駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

「あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい」という思いを持って、
海外駐在妻、元駐在妻、未来の駐在妻が心のモヤモヤとキャリアの悩みを解消し、
理想の生き方を選べるようサポートしています。

性格良ければすべて良し!?


こんばんは。
ライフデザインコーチ、そしてAsMamaママサポーターの飯沼ミチエです。
今日も一日、母親業お疲れ様でした!

今日は何かひとつでも、「自分を大事に」する行動、できましたか?

結論から言います。

結局、外国語習得においてモノを言うのは、

ズバリ、「性格」

というのが私の持論です。
(特に、習得のスピード、という観点で見た場合)

頭の良さとか、記憶力とか、ある方がいいに決まってますが、
それよりも、

・恥ずかしがらないこと

で「会話の量を増やす」ことが大事かなと思います。

前回、「英会話に必要なふたつのポイント」ということで書いた、
「ノリ」と「図々しさ」にも共通しますよね。

あ、前提として、
・海外生活において
・外国語習得の目的が、コミュニケーションの場合

ということです。

日本から全く出ない、とか、論文を書く、とかはまた別、ということで。

image


そして、「今更性格変えられないよ~」というあなた。
変えるのではなく

「状況に応じてプラスする」


と考えてみてはどうでしょうか?


「恥ずかしがらない」性格をプラスすることの目的はふたつ。

「わからない」と言えることでコミュニケーションが深まる

ついわかったフリをしちゃうこと、私もないわけではありませんが(笑)、わからないから教えて、っていうことでよりコミュニケーションが深まりますよね。

これ、特に男性は「メンツ」を気にするせいか、苦手な方が多いような気がします(だから、コミュニケーション目的の語学の勉強は、一般的に女性の方が早い)。

会話の中でも、語学学校のクラスでも、わからないことがあった時に「質問」するかしないかで、得るものは大きく変わってきます。


自分のことを話す」ことで距離を縮める


控えめで自分のことをあまり話さない、という「大和撫子」的な人。
自分の経験や気持ちをオープンに語れる人。

日本にいたって、日本語だって、どちらがコミュニケーションの量を増やせるかっていうと、後者ですよね。

結局のところ、語学が習得できるかどうかはコミュニケーションの「量」が大事だと思うので、
「恥ずかしがらない」で飛び込めるかどうかがカギです。

もちろん、控えめな性格の方を否定しているわけではありません。

私、自分がアグレッシブな方なので、数少ない控えめなお友達のことが大好きだったりします♪

語学の習得においては、前回書いたように、「違う自分になる」くらいのつもりでいると、役に立ちますよ~というお話でした。



ちなみに、ですが。

高校生の交換留学生を選抜する試験官をしていた経験があります。
語学のレベルがギリギリだとしても、合格になるケース。

それは、「性格が良い」なんです。

ここで性格が良いというのは、

「ホストファミリーに可愛がられそうかどうか」がポイント。

一言でいうのは難しいですが、素直さ、明るさ、柔軟性、適応能力、やる気等々から判断します。

それさえあれば、言葉はどうにでもなる
、ということなんですね。

それなら自信ある!って方は、
もう、迷ことなく、どんどん海外行っちゃってくださいね!!!

image


もっともっと輝きたいあなたを心から応援しています。
またこちらでお会いしましょうね!




■クライアント様募集中!■
88名様無料コーチング実施中です。
くわしくは
こちらからどうぞ