肩腱板損傷の再生医療とリハビリの記録⑭〜痛みが再発しないためにどうするか? | 雨うさぎのブログ

雨うさぎのブログ

子育てが一段階して
50代から始めた
趣味の水泳、ヴァイオリン、
旅行のことなどが中心の日記です。

2024/1月、左肩腱板損傷と

診断されました。


仕事があり、

手術は回避しないとなりませんが、

趣味で水泳🏊‍♀とヴァイオリン🎻を

やっていて、これもやめたくない。


悩んだ末、

自由診療である肩再生医療

【PRP(多血小板血漿)療法

幹細胞治療2回】

受けることにしました。


再生医療とリハビリの記録を

書いています。



2/20 と3/26 PRP療法2回 施行

PRP療法は効果なし。

4/2 初回幹細胞治療 施行

痛みは良くならず、

左肩の可動域は徐々に狭くなり、

4/30 2回目幹細胞治療 

(ステロイド注射併用) 施行


その後、痛みは急速に改善音符

痛みがなくるとともに、

左肩可動域も元に戻りました😄



2月からリハビリ・ジムで

パーソナル・リハを受けていますが、


「全身筋肉がなさすぎる。

インナー&アウターマッスルをつけて

水泳をやらないと、

いづれ、両肩腱板切れる。」と

言われています😥


今は、痛みが再発しないように、

楽しく継続できる筋トレ方法

はないかと、模索中です。


5月から普通のパ―ソナル・ジムにも

通っていますが、今一つ楽しさがないので

長くは続けられないかと…🫤



5月中旬から、クロ―ルと背泳ぎを

再開し、プ―ルの

グループレッスンに参加しています。


昨日は小レッスンの日。

今月はバタフライです。


クロ―ル、背泳ぎ再開後も

左肩の痛みがぶり返す気配は

なかったので、


バタフライのレッスンにも

参加することにしました。


※板キック Fr100

※ドル平 25×2


※プルブイして、うねりなしで

  キャッチ、プル、リカバリー

※歩きながら、

  キャッチ、プル、リカバリー


※片手バタフライ 右/左
※スイム 25×3

肩は全然痛くないんですが、
バタフライ・スイム2回目で、
ふくらはぎが攣りそうなりました🥴

たまに泳ぐと、やっぱり
変に力が入ってしまうようです…☹️

レッスン後は泳がないで
ジャグジ―でよく伸ばして
帰りました。


小レッスン後にマスターズ練習が

あるんですが、左肩を痛めて以降

そちらにはまだ参加していません。


昨日は、マスターズ練習に

参加されている、2人の会員さんに

「まだ、マスターズ練習出ないの?」

と聞かれました。


「そろそろ参加しようかな―?」

とは考えるんですが、、


クロ―ルが遅くなったのと、

もともと遅いのに…☹️

長距離泳ぐとまだ息が苦しいので、

躊躇してしまいます😑


あと、最初に、整形の先生に

「腱板断裂は自然には治らない。

悪化して、最終的に手術が必要に

なることが多い。」と言われたのが

やっぱり引っかかっていて、


どのくらいの強度だと

肩に負担がかかるのか、

気になる。。🙄


誰か教えてほしいけど、

多分誰にもわからないから、

様子みながらやっていくしかない

ですよね?


もう、あの痛くて眠れなくて、

クロ―ル泳げない日々には

絶対戻りたくないです😐




冬が来るまでの4-5ヶ月で、

柔軟性アップ、筋力アップを

集中的にやりたいと思っています。


先日、マシンピラティス体験3回目、

グループレッスンを受けました。


パ―ソナル体験レッスンの時は、

バネの強さや部品の角度調整、

補助器具の準備などは、全部

トレ―ナ―さんがやってくれましたが、


グループレッスンは、

トレ―ナ―さんの指示に従って、

自分でやります。


トレ―ナ―さんが、

お手本を見せてくれたり、


参加者(3人でした)一人一人

指導してくれながら、

・ジャンプ

・上・下肢トレーニング

・腹筋

・プランク

などやりました。


グループだと、パ―ソナルのように、

自分だけの希望に合わせたレッスンは

できませんが、


色々なレッスンがあるので、

自分が重点的にトレーニングしたい

(身体の)部分にあったレッスンを

受けることは可能だと思います。


体験当日に入会すると、

体験料と入会金が無料で、


一定期間退会できないという

縛りもなく、

体験担当のトレ―ナ―さんも

感じが良かったので(元水泳コ―チ😆)、


7月から月4回通うことに決めました。



ドジャ―スの山本由伸投手も、

右肩腱板損傷でお休みするそうですね…?😟


どんな治療になるのか、いつ復帰できるのか、

気になります🙁