肩腱板損傷の再生医療とリハビリの記録⑫〜パ―ソナル・ジム入会 | 雨うさぎのブログ

雨うさぎのブログ

子育てが一段階して
50代から始めた
趣味の水泳、ヴァイオリン、
旅行のことなどが中心の日記です。

2024/1月、左肩腱板損傷と

診断されました。


仕事があり、

手術は回避しないとなりませんが、

趣味で水泳🏊‍♀とヴァイオリン🎻を

やっていて、これもやめたくない。


悩んだ末、退職金をかなり注ぎ込んで

自由診療である肩再生医療

【PRP(多血小板血漿)療法

幹細胞治療2回】

受けることにしました。


2/20 PRP療法1回目 

お腹の脂肪採取(幹細胞治療用)


1回目PRP療法効果なく、

3/26 PRP療法2回目 施行

(無料で追加)。


2回目PRP療法も効果ないまま、

4/2 初回幹細胞治療 施行


痛みは波があるものの良くならず、

左肩の可動域は徐々に狭くなり、


4/30 2回目幹細胞治療 

を施行しました。

(ステロイド注射併用)


並行して、リハビリ・ジムで

パーソナル・リハも受けています。


再生医療とリハビリの記録を

書いています。

痛い度は、治療前が 5でした。


5/7 幹細胞治療2回目(+ステロイド)

 施行後7日目      痛い度


GW明けの出勤。

仕事で、一番痛くて苦痛だったのは、

手術室での手洗いの時でした。


でも、この日は、

手洗いが苦痛じゃなかった☺️

こんなのいつ以来かな―?😄



5/8 幹細胞治療2回目(+ステロイド)

 施行後8日目     痛い度 2 


まだプ―ルに入れないので、

首と背中の張り(これは、腱板損傷

関係なく、ずっと前から)を

良くしてもらうために、 整体へ。

回数券が2回分残っていたので。


相変わらず背中はバキバキでした😣



5/9 幹細胞治療2回目(+ステロイド)

 施行後9日目     痛い度 2 


体験で、初めての

パ―ソナル・ジムへ。


ここは、

・目的に応じて、

 メニューを考えてくれそう

なのと、

・職場から歩いて行ける

・手ぶらで行ける

のが魅力でした。


特に靴を持ち歩くのが面倒なので、

“手ぶら”は重要なポイント!



最初のカウンセリングで


左肩腱板損傷してリハビリ中で

あること。


リハビリの先生には、


全然筋肉がないので、

水泳を続けるなら、

インナー・アウターマッスル共に

筋肉つけてやらないと、

左肩も右肩も腱板が切れる可能性大。


腹筋・背筋・お尻・下肢の筋肉も

つけないとダメ🙅 って

言われていることなど、

お話しました。


このジムは、初めは姿勢矯正中心、

その後筋力アップトレーニングを

進めるそうです。


・呼吸

・睡眠(湯船は寝る2-3時間前、

 シャワ―は寝る直前が良い)

・食事 

のお話などもあり、


その後、姿勢チェック、

体験トレーニングに入りました。


体験後

ライトコ―ス(月4回 1回30分)で

まず6ヶ月やってみることにしました。


月々の支払いは

まぁまぁの料金ですが

(大手SCのレギュラー会員料金位)、

入会金が結構(かなり)高かったので、


もったいないことにならないように、

筋力アップ頑張りたいと思います。



5/11  幹細胞治療2回目(+ステロイド)

 施行後11日目     痛い度  1


午前勤務の土曜日。午後から

幹細胞治療2回目終了後初めて

プ―ルへ行きました。


2週間後から水泳OKって

言われてたので、

ちょっと早いんですが、


もうほとんど痛くないし、 

ステロイドの効果が切れて

痛みがぶり返す兆しもないので、


プ―ルで、

ソフトパドルを使って、

肩のインナーマッスルトレ―ニング 

キックの練習をしたいと思いました。



 ソフトパドルをはめて、

水の中で腕を動かすと、

水圧でいい感じのトレーニングに

なりました😊


クロ―ル、背泳ぎもちょこっと

泳いでみましたが、腕を回しても

全然痛くありませんでした🙂


来週から、少しずつ、

3泳法(バタフライ以外)再開して

いこうと思います。