ホンダライフ360 オールペン | cobraのクラシックカーレストアブログ

cobraのクラシックカーレストアブログ

初めまして!鈑金で遊んでるcobraと申します。Yahooブログが終了ということで、こちらに引っ越してきました。よろしくお願いします。

http://k-aoyama.hungry.jp/

2023年初ブログです。すいません。ブログ(パソコン日記)・・日記ではないよねぇ。さて、

次の作業車が入りました。ホンダライフ360のオールペンです。あえてレストアとは言いません。ボルト1本まで分解して綺麗にするわけではないのでね。言うなら、サビ取り切り継ぎ製作オールペンかな?では作業前の確認です。

 

 

2ドアライフです。機関類 インテリアは仕上がってます。赤いシートが綺麗。

 

 

ボンネット先はサビが見えます。まあメッキモールがつくところ、

パネルの先っちょは水が溜まるからしかたないですね。

 

 

一番先に目についたのがここ。怪しい。

 

 

フェンダーのてっぺん。

 

 

ルーフモール溝の前後はお決まりかな。

 

 

ここも気になっている。

 

 

とりあえずフロントから始めます。ボルトオンのパネルを分解。

 

 

スカートやるにはどうしても外さないと・・ここは溶接されてます。

 

 

さて・・

 

 

塗装剥離した左側。まあサビて薄く穴が開いてる感じね。まだ原型は

確認できるので部分的に修正していきます。

 

 

ウインカー下側の直線部分。

 

 

次はその下、カット。

 

 

製作。ここ直線ではないんだよね。軽くアールになってる。

 

 

溶接完成。

 

 

次は

 

 

ウインカー取り付け部です。片方製作します。

 

 

 

できた。

 

 

もちろん確認します。

 

 

上側もね。

 

 

 

左側鈑金完成。

 

 

フェンダーもつけて確認。

 

 

のちほど少しパテで慣らします。

 

 

次お楽しみの右側。最初から気になってたところ。剥離しました。

 

 

 

 

 

サビというより崩れて溶けてます。

 

 

ウインカー取り付け部は他の板がリベットで貼ってありました。パテで隠すのに

リベット頭は削ってます。ご苦労様。

 

 

リペット剥がすとほぼ無い状態。四角い穴の左右がわずかに

残ってるだけでほぼ全滅です。

 

 

これを再生します。というか普通はやらないかも?

まあ鉄部品は作るのが親父からの命令。まだまだ再生可能。

 

 

簡単な上側から。

 

 

次下側です。

 

 

何故左側を先に直したかというと型紙を取るためね。

 

 

型紙を反転して切り出した0.8mmボンデを山折り谷折り。そうパネル製作の基本は

多分皆さん経験している小学校時代の本の付録作り。「点線で山折り、谷折り」なのです。

曲げるときはギザギザに切れ込みいれたでしょ?あれは絞りなんですね。

画像はまだ折っただけでカクカクしてます。

 

 

ハンマーで叩いて丸く仕上げました。

 

 

こんな感じです。一枚鉄板ではできないので少しずつね。

 

 

 

下が決まったらその上。

 

 

 

フェンダー、モールなど付けてみて確認します。

 

 

次これ。

 

 

ナット位置も確認。

 

 

裏から溶接します。もちろん上下左右の寸法は反対側と線対称に。

 

 

溶接固定。

 

 

うまく窪みに収まってます。

 

 

まだ鉄状態のままパテはあとで。

 

 

確認。鉄は綺麗ですね。でもすぐサビてくるから注意。

今は乾燥してるからまだ良いけど。

 

 

 

 

表裏をプライマーで保護。パテ仕上げは後ほど・・。