荒れ果てた現場・・・ | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

依然、問題山住の

多頭飼育崩壊現場ですが、ようやく

家主自身が介護申請(ヘルパーさん介入)の

承諾をしてくれたので、私達が代理で手続きを済ませ

先日の月曜日に、介護認定調査の方達と一緒に

現場に行きました。

 

私は所用で行けなかったので

yokoさん、坪ママが行ってくれました。

 

ただ・・・やっぱり現場は荒れ果てていたそうです。

長崎 Life of Animalのブログ

こういう現場では、よく目にする

時間が経てば、元に戻っていく。


ここも同じような状態になりつつあります。

 

どうすれば良いんだろう。

 

先があまりにも見えない不安に

焦りや、苛立ち・・・。

長崎 Life of Animalのブログ

坪ママには慣れていた、わさおも

ここ最近は、怯えて固まっている表情ばかり

だったそうです・・・・・・・。

 

そして現在、家の中に3頭入れているんですが

犬達の喧嘩が耐えません。

 

家の中から何度も悲鳴のような大喧嘩の声が

響き渡っていたそうです。

 

あの時と同じだ。

 

数は減ったとはいえ、管理せずに放置

していれば、犬達もストレス・縄張りから

争いにも繋がります。

 

ここにいる犬達にとって幸せって

どんな時だろうと、考えてしまいます。

 

おばあちゃん自身も、私達に依存しすぎて

しまい、あれをして、これをして、車で連れて行ってなど

要求に応えすぎた事も、今となっては

マイナス面に繋がっていたのかもしれません。

 

しかし、ようやくヘルパーさんの介入をしてみようかと

おばあちゃんが前に進みだそうとしてくれたので

また違った良い方向に進めるかもしれないと期待も

あります。

 

後は、市役所の方と色んな話をしながら

進めて認定をしていければと考えていました。

 

ですが・・・。

 

市役所の認定員の方の質問には全く答える気無しで

『なんで、あんたらに言わなきゃいけないのか』や

『自分で何でも出来るから、申請を断る』

と言ってしまいました。

長崎 Life of Animalのブログ

こういう申請時にコロっと態度を変わるのは

年配者特有なので、yokoさんも加わり

色んな話をしたそうです。

長崎 Life of Animalのブログ

しかし相変わらずの調子だったらしく

聞いても、断るのいってんばりで話しが全く

進まなかったそうです。

 

調査の方も、何度となく世間話のように

話しを進めてくれていたのですが

一旦、白紙に戻そうという決断になりました。

 

おばあちゃんが家の中に入り

調査の方からyokoさんに、『今現在の、おばあちゃんの

状態からして、たとえ申し込んだとしても介護認定は

下りないと思います。』と告げられたそうです。

 

私もその道のプロではないので

わかりませんが、介護を受けるには

様々な段階があるそうです。

 

その後も市役所の人と話をしたそうですが

状態からして1番最善の方法は、やはり

身内の方と同居、もしくは身内の方が

近くに暮らしながら、定期的に様子を見るのが

1番ではないかとの事と、そしてやはり他人の私たちでは

してあげれる事も限度がありますよとの事でした。

 

言った言葉をすぐ忘れるであったり

態度の急変、記憶の思い違いは

ある程度、想定しながら接していましたが

そもそも現時点の認定が難しいとなれば

私達も、どうする事もできません。

 

おばあちゃん、残された犬達。

 

犬達の悲鳴を何とかしたい。

出来る限り譲渡という形をとりたい。

笑顔をみたい。

 

果てしてこれから、どうして進んでいくのが

最前線なのか、本当にわかりません。

 

ヘルパー介入は白紙に戻ってしまい

この事も含め、親族さんにも相談させて

頂きました。

 

親族さんも、この問題には

ずっと頭を抱え、悩んでいらっしゃいます。

 

しかし私達の力だけでは、もう

どうにもならない所まで来てしまっています。

 

現場も荒れ果て、8頭の犬達も

吠える、喧嘩、周りの住民の皆様の不安も募る

ばかりだと思います。

 

この日じゃありませんが、坪ママが現場の

お世話に行った際、隣の方より、吠えがまた

うるさいと苦情が入ったそうです。

 

8頭、皆が皆、ストレスが溜まり

犬達も限界を超えているんだと思います。

 

やはりこの先、現場に残された犬達の事も

1番気がかりです。

 

犬達を手放さない気持ちも、ますます強くなっていますが

残す子達の事も含め大至急、現場の改善もしなくては

いけないでしょう・・・。

 

特に家の中に入れてしまっている♂の子は

外に出して管理してもらわなければ、喧嘩も

耐えません。

 

以前設置したサークルが破損してしまっていたので

来年1月にスタッフ皆で集まり、最終現場改善を

行おうと思います。

 

草むしりから、糞尿塗れの土の入れ替え

新たなサークル設置、ゴミの片づけ、犬達のケアーなど

時間の許す限り、もう1度、徹底的にやりたいです。

 

これがある意味、最後かもしれません。

 

最後とはいえ、全く現場に行かなくなる事は

ありませんが、何かあるたびに呼びだされていては

私達も、おばあちゃんの犬達だけじゃなく

犬舎で時間と戦い続けている子達のケアーや家の事

時間に追われながらの活動でもあるので

安請け合いはできません。

 

そして残された子達の為にも

少しでも環境良く、過ごせるように

素人ながらですが、試行錯誤で改善していきたいです。

 

まずは現場の状態から、改善が再優先です。

その後の事は、また改めて考えていきたいと思います。

 

来年、1月の第2週目、第3週目の

日曜日を予定しておりますので、スタッフの皆さん

時間があれば、ぜひお手伝い宜しくお願いします。

 

★ブログを読んで下さる方々にご支援のお願い★

不幸な命をなくしていく為、皆様からの温かいご支援のご協力も

お願いしております<(_ _)>

【ゆうちょ銀行】
 <ゆうちょ銀行から>
    記号番号:17690-22741081
    名義:ナガサキライフオブアニマル
 <他銀行から>
    店名:七六八 または ナナロクハチ
    (店番:768)
    口座番号:2274108
    名義:ナガサキライフオブアニマル

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬・地域猫)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツ
バイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ

折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal の

チャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの

医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ

長崎life of animal

 

◆ブログを読んで下さる方々にご協力のお願い◆
 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキングと
”人気ブログランキング”に参加しております。
ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえる
と考え、少しでも動物達の為に繋げられるように、
皆様からの温かいクリックのご協力お願いしています。
1日1回
下の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。
ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、
ぜひクリックをお願い致します。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


長崎life of animal