★長崎ライフオブアニマルから


。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.
現在、イベント準備で
立て込んでいたりで予約が
遅くなってしまい、お待たせ
しました💦💦💦💦💦
2024年版 🙌❤️❤️❤️
長崎ライフオブアニマル
チャリティーカレンダーの
ネット予約がオープンと
なりました‼️
チャリティーショップは
コチラ下記をクリック
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
当会は、飼いたい犬と
活動内容
★動物管理センター(保健所)の現状を多くの方に知ってもらい、可能な範囲内での引き出し(新しい)飼い主さんを探す、終生保護犬たちのお世話。
★適正飼育などを広め、動物管理センター(保健所)に入ってしまうのを防ぐ
上記活動に関し
・ボランティアさん:(一緒に活動、お手伝いしてくださる方)
・ドライバーさん:(犬や猫の搬送、譲渡会道具の運搬)
の募集もしております。
ボランティア希望者様は下の[ボランティア希望]ボタンを押し
記入項目をお書きください。
※なおボランティアさん募集に関してですが
まずは譲渡会、イベントに足を運んでいただくことを
お願いしております。
☆長崎 Life of Animal は、にほんブログ村のランキングと
人気ブログランキングに参加しています。
ランキングが上がる事でより沢山の方に見てもらえ、少しでも動物達の為に繋げられるように、皆さんのご協力をお願いしています。
1日1回、下の[ボタン]または[文字]のクリックを、それぞれお願いします。
ペコリ(o_ _)o))
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
☆不幸な命を1つでも多く救うため、皆様からの温かいご支援をお願いしています。
【ゆうちょ銀行】
<ゆうちょ銀行から>
記号番号:17690-22741081
名義:ナガサキライフオブアニマル
<他銀行から>
店名:七六八 または ナナロクハチ
(店番:768)
口座番号:2274108
名義:ナガサキライフオブアニマル
センター収容犬情報のチラシ作成、フード(保護犬)、おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)、医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。
また、物資のご支援も併せてお願いしております。
現在、ペットシーツ(スーパーワイド)・フード・バイオウィルクリアが不足しております。
下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ、折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。
★長崎ライフオブアニマルから
。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.
現在、イベント準備で
立て込んでいたりで予約が
遅くなってしまい、お待たせ
しました💦💦💦💦💦
2024年版 🙌❤️❤️❤️
長崎ライフオブアニマル
チャリティーカレンダーの
ネット予約がオープンと
なりました‼️
チャリティーショップは
コチラ下記をクリック
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
当会は、飼いたい犬と
。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.
皆さん覚えていますか??
高齢飼い主により咬むから処分
してほしいとセンターに引き取り
依頼があった柴MIXのワンコ。
咬まれた怪我の状況、もう手に負えないと
去年センターに持ち込まれたワンコでした。
名前は、この子もチョコ君。
(当会に既にチョコがいるので
こっちはチョコビにしています🐕)
当時、飼い主さんの怪我の具合から
警戒しながら経過をみていました。
収容中は、わりかし落ちついてくれては
いましたが、気難しい場面もあったり
ながらも過ごしていました。
チョコビに経過から何とか
良縁に繋げられないかと
協力団体さんの元で再出発
する事になり喜んだのも束の間
急にスイッチが入ったかのように
攻撃的に変わったらしく、ヘルプ🆘🙌
緊急で栃木の中村先生に相談すると
すぐにチョコビの元へ走ってくださり
このままだと危険だと判断し、即引き上げて
先生のところで預かり訓練してくれる事になり
去年の9月からチョコビはトレーニングとなって
いました😭🤝✨
中村先生が、すぐに対応してくれた
おかげで本当に助かりました😭👊
やはり本質は、かなり攻撃性が
強かったそうでトレーニングも
時間は必要と経過報告をもらいながら
とにかく待つしかなかった。
あれから1年😭👊👊👊
先生のセミナーを当会で行った時
チョコビの成長ぶりの報告も兼ねて
長崎まで連れて来てくれました🤝‼️
わぁ😭😭😭😭😭
1年ぶり、チョコビ‼️‼️‼️
そして何より驚いたのが
めちゃくちゃ落ちつき
コマンドも、しっかり
入ってる😭👊
この変化ぶりに驚いた😳‼️
元々シニアでしたが、また少し
ハイシニアの域になったようにも
感じます🥹
もう何から何まで目がうろこ状態で
チョコビの様子が嬉しかった😭✨
名前を呼ぶと、しっかり走って
きてくれた😭😭😭😭😭
こんな風に落ちつきだしたのも
1ヶ月ほど前からだそうで
急に変化が出てきたと先生も
話していました。
久々に会ったメンバーを見て
チョコビも本当に嬉しそうに
してくれていた。
ただやはり接し方、号令、きちんとした
メリハリもった対応を継続していかな
ければ、元の攻撃性が一瞬で出てきて
しまうそうで、譲渡は難しいと判断し
チョコビは当会で終生保護を決めています。
セミナーが終わり改めて
チョコビとの日頃の接し方、
首周りが苦手にならないように
毎日首輪の付け外しの練習など
レクチャーをうけ、チョコビも
落ちついて過ごせていた事から
来年の春予定だった卒業を
このまま今、仮卒業する事に
なりました‼️‼️‼️
万が一、再び攻撃性が強くなったり
する場面が見られたら再トレーニングで
先生の所に戻る事になるので、頑張って
このまま卒業できるように日々向き合って
いきます🫡✨
口輪無しで抱っこなんて
とんでもなかったチョコビを
普通に抱っこできてる先生には
アッパレです🥲💦
よぉ〜し、一緒に頑張って
いくょ、チョコビ🐕✨
チョコANDチョコビ
ダブル咬み咬みちゃんなので
油断せずに2人の日々のトレーニング
またこれから頑張っていきます💪🔥
こっちが前からいるチョコちゃん
咬み咬みちゃんの女の子です🫡
チョコちゃんも、日々の
トレーニングで、かなり成長
してきてくれてます😭👊✨
仮卒で帰ってきたチョコビの
成長ぶりも、どうぞ見守っていて
ください!!
当会は、飼いたい犬と
。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.
先週から超絶多忙により、いつも
以上にバタバタながら、あっという間に
明日は長崎市動物愛護フェスタです‼️
メンバーたちも明日の準備に追われ
ながら何とか搬送段取りはつけた
🥲💦💦💦💦💦💦
明日は、どんな1日になるのか
今から楽しみです🤝🏻⋆͛
そしてうちの若手ボランティアちゃんが
動物愛護週間でもあり、ふれあい犬たちの
絵を書いてくれた👍🏻💕✨
愛護の護は、後から修正していますが
それぞれ特徴掴んでて、めっちゃ嬉しい‼️
ワイルド、チェリー、リズ
マカ、ロン、きゅん、なのは❤️
明日の、ふれあい犬たちが勢揃い
やね٩(>ω<*)و❤️
自分から率先的に啓発になれる
絵を書いてくれるって、中々
できることではありません。
ボランティア活動を通じて、若手
メンバーちゃんたちも成長して
くれて嬉しいばかりですね!!
会場のどこかに掲示してるので
是非チェック𝑪𝒉𝒆𝒄𝒌☝️
そして明日は久々のファッションショーand
うちの子自慢コンテストも開催します✨
エントリーは11時から行いますので
当会スタッフ(ピンクのТシャツ)に
お声かけください( ̄^ ̄ゞ
僕も過去は、ふれあい犬でした🐾໊
僕の分まで頑張って( ˶ᵔᵕᵔ˶و)و
はいっ、明日は行ってきます🙌💕
動物愛護週間でもあり、いま
長崎県は大きな問題も抱えて
います。
動物たちの幸せの為、少しでも
多くの人に考えてもらえるきっかけに
なれますように🍀*゜
当会は、飼いたい犬と