少しずつ、世の中に芸術活動が戻ってきました。
出演者が少人数のコンサートであれば
各自が感染対策に気をつけ
客席等、密にならないようスペースを取るなどして
お客様のご安全とお客様自身が体調管理にお気をつけいただくことで
開催可能ということも増えてきています。
これは、いち音楽家として本当に喜ばしいことです。
もう4年前の投稿になりますが
音楽家の方に向けて、免疫力とパフォーマンス力を上げるために
ボディートークセッションはとてもおススメということを
改めて再掲いたします。
音楽家だけではなく
舞台俳優さん、ダンサーさん、舞台に携わるスタッフのみなさん…等
自分の得ている専門にたずさわるみなさまに
とてもボディートークをおススメしたい。
体が資本なのは、音楽家や芸術関係の方だけではありません。
どんな方であっても、みなさん共通です。
自分の心身を自分で守るのは、とても健康的で幸せな行動なのです。
健康に興味のある方はぜひ、ご一読くださいませ。
タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Lieto BodyTalk Room
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆