カレンダーでは9月になりましたが


こよみの上では、超繁忙期の8月は9月7日まで続きます。






今、このブログも



吉方位を利用したデイタイムワーケーションで書いています。




スタバが併設されているので、とっても便利。






今回の超繁忙期は


お盆様も重なったので、制限のない移動ができたりして


会う人を極力限定して、それでも会っておきたい人たちとの時間を楽しんだり



大切な用事を完了させたりしています。


(まだ会えてない方、連絡しますのでお待ちください!)



ああ、こんな機会でもなかったら


お互いいそがしぶって「また今度ね」が半永久的な合言葉になりそうだなとか


わたしの特技を披露できたり明るい弱点も知ってもらえたり


相手の人柄や、今何を考えてるのかとかが分かったりとか


休みって必要だと思うのです。




そして、場所を変える《転地》。


転地療法って、昔はよくありました。


お湯治とかその最たる方法。




帰る場所があって、別の場所に足を運びそこで過ごす。


手っ取り早くできるのが、旅行。


旅行っていうと


すごい遠くにお金と時間をかけて休みを調整していくもの


って思いがちだけど


いやいや近場で2時間



日帰り温泉に入る

ゆっくり食事をする

行って見たかったスポットで映え写真を撮る

観たかった映画を観る

ワーケーションする

スポーツ観戦

ショッピング

エステやマッサージなどのリラクゼーション


いくらでも可能なわけです。


師のブログを引用するとこちら↓


小さな子どもがいるし

親の介護があるし

ダンナ(カミさん)がいい顔しないし

お金ないし


など、人は理由をつけて行けない理由を探すものです。

それはわかる。ホントそっちが気になっちゃってくつろげない。


だとしたら


自分の吉方位の大型ショッピングモール検索して家族総出で行ったっていいし


食べ放題に行ったっていいし


公園でレジャーシート敷いてのんびりしてもいい。


吉方位の特産物のお取り寄せしたっていい。


この時大事なのが


自分の吉方位を自分のために優先すること。





まだ超繁忙の8月は残ってます。


行動しないと可能性は広がらない!


満喫しましょう!



ルンルンおしらせルンルン



タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!


リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Lieto BodyTalk Room


米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆