つい先日。


時間が合ったので、お昼に大好きな徹子の部屋を観ました。







ゲストは、元シンクロナイズドスイミングメダリストの田中ウルヴェ京さん。


東京オリンピックから、アーティスティックスイミングと名称が変わりました。



その田中ウルヴェ京さんは、アスリートのメンタルコーチとして大活躍中。









彼女の話の中で特に印象的だったのが



悩んでいいんだ



という一言でした。




うーんごもっとも。



思わず腕を組んで続きを観てしまいました。




悩んだらいけない

悩むのは弱い証拠



みたいな信念システムによって



悩みの上に悩みを重ねたり、悩みの中に悩みを押し込めて



自分の悩みの本質を見ているようで見ぬふりをしてしまっていることがどれだけ多いことか。



自戒を込めて。




でも、悩むという経験を通さないと



自分がどうしたいのか、はたまたどうしたくないのかは見えてこない。




ただ、その出口がないままだと



悩みに悩んだり、はたまた悩みがないことに悩んだりして


自分のことを見つめていかなくちゃいけないのに



違う誰かや何かのことにすり替えてしまったりということもある。




思考や感情がある以上、これは人間たるゆえの課題。




悩んでいいんだ




そう自分に許可するだけで、随分楽になる。




いかがでしょう?


Lietoサロンからのおススメ



ルンルンおしらせルンルン



タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!


リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Lieto BodyTalk Room


米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆