7月19日19:55〜



夏の土用が始まります。







年間通しての2021年の重要事項は交通安全ですが




今回の土用は


摩擦




人との摩擦   

 目の敵、派閥、親子だから夫婦だからきょうだいだから 等




ものとの摩擦

オリンピックのせいで、ワクチン不足のせいで、政府のせいで、コロナのせいで 等



天候との摩擦

猛暑日の日焼け、ゲリラ雷雨、晴れてるのに雷鳴




伝統や慣習にまつわる新旧の摩擦

〜すべき、〜しないとバチがあたる、ずっとこの方法でやってきた 等




ざっと挙げるとこんな感じですが




協力して守るという六白金気の特色が


近すぎて摩擦、遠すぎても軋轢





そんなことが、この梅雨明けと同時にやってきた猛暑と重なって




ヒリヒリしちゃうのが今回の土用の特徴。





適度な日焼けはビタミンD生成のために大事なことですが


うっかり日焼けって、結構堪えますでしょ?





そうならないように、日傘を差したり日焼け止め塗ったり


フェイスマスクしたり、体に滲みないローション塗ったりしますよね。



そういうできるケアを



人間関係にも、ものにも、天候にも、伝統慣習にも用いていこう。




そこにプラス、繁忙の7月。



衝動的な行動や言動に気をつけるだけでも摩擦は回避できますので



お買い物の仕方


売り言葉に買い言葉


このあたり、気をつけましょう!



ちなみにわたしは、土用お小遣いと称して



いつもの生活費とは別に、どうしてもの時に使ってもいいお小遣いを用意しています。



できる準備は、明日の19:55までに。



一緒にがんばりましょう!




Lietoサロンからのおススメ




ルンルンおしらせルンルン



タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!


リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Lieto BodyTalk Room


米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆