昨日、水星逆行を話題に出した矢先
Twitterの不具合が出て
タイムリーというか何というか。
これがまさに水星逆行の影響ですね。
何はともあれ、Twitterは情報収集に優れているし
プライベートはもちろん、仕事のツールになっている人たちも大勢いますので
早く戻って良かったです。
そんなこんなの
まだボディートークの存在を知らなかった頃の話。
水星逆行と九星気学の土用は知っていたので
どちらの期間にも起こり得る、スマホやPCのデータバックアップや
要らないデータの削除などは、上記の期間以外の時に行うと良い…といったことは
知識としてあったのですが
んなバカなと、気をつけてはいたけど大して気にも留めてなかったわたし。
だけど、
何で?そんなことで?という理由で
という経験をしました。
で、その時。
仕事もプライベートも、データがほとんど消えてしまい
バックアップもナアナアだったので、スマホの電話帳がかなり消えてしまったのです。
その時、
あぁ…これが水星逆行の影響かぁ…
と思って懲りたのは言うまでもない
その当時、何百件も登録していた電話帳の人たちの連絡先が
分からなくなったことを焦りましたが
実際。
全然困らなかったし、むしろ本当に連絡を取る必要がないということが分かって良かった
という結果となりました。
必要があれば向こうから連絡が来るだろうし、
必要に駆られたら、知り合いに聞けばいいやくらいに捉えたのです。
わたしのような個人事業主は、連絡先命だったりもして
お仕事でご一緒した方は、いつまたどこでご縁が繋がるか分からないので
何年かはそのまま連絡先やメールのやり取りを保存しておくことがあります。
でも、何ら困らなかった。
むしろ、気持ちも事務作業もスッキリ。
何がきっかけで、物事って結果的に好転したり落ち着きどころを見つけるか分からないのが人生。
だから、慌てるし嫌な気持ちになるとは思うけど
そんなに神経質になりすぎなくても、何とかなります。
デジタルな世の中ではありますが
手帳や連絡帳など、紙でのデータ保存も大事ですね。
10月ご案内 ご予約承り中です。
さいたま市セッション 再開いたします!
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Lieto BodyTalk Room
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

