食欲がバグって数日…。
今日は天気も良かったので、焚き火をして、ホイル焼きやら焼き芋をして遊んでいたのです。
焦げたケド…(笑)
実験としては楽しかったので!
子どもちゃんが産まれるまでには成功したい![]()
とふたりで笑い合いました![]()

夫くんと同じ量を食べていた私に悪夢が…![]()
た、食べすぎて、気持ち悪い……![]()
妊娠前と同じ量のはずなのに、なんで!?
あぁそうか。
子宮が大きくなりつつあるから、
胃が圧迫されてるのか…。
気付いたときには時すでに遅し…。
胃の圧迫と気持ち悪さに悶えております。
お気に入りの癒やしのノンカフェインティーを飲んで、心落ち着けることにしました。
これはクセがなくて、つわり中も飲めました。
あぁ…
妊娠中期のご飯は、数回に分けて食べるべし!
って教えといて欲しかった![]()
悶えていると、
夫くんが胃もたれのときの手当ての仕方を教えてくれたので、夜はなんとか寝ることができました![]()
![]()
![]()
妊娠中のマイナートラブル多すぎなのに
認知されてなさすぎる!
妊婦は大変
いやいや(笑)
これだけじゃわからん![]()
もっと具体的に、どんな大変さがあるか教えといてよー!
例えば、
つわりで吐いたり寝込んたりして体重が激減します!
でも、その後急増しないように食べる量は普通にしましょう!
とか。
入院中の記録はこちら…。
HSPな夫くんも辛そうでした。
体調が安定したら、ヨガや運動をして筋肉をつけましょう!
そうしないと、体重増加に下半身がついていけません。
とか。
食べづわりで食べてたら、通常の倍のスピードで太り始めた![]()
妊婦は太りやすい!は本当らしい…。
安定期に食べすぎると体重増加だけでなく胃の圧迫で気持ち悪くなりますよー
とか。教えといてほしかったーーー!





