先日、奈良の平城宮跡へ行ったときに感じたことなのですが
やっぱり「自分を喜ばせて生きる」って大事だなと。
私にとって自分を喜ばせて生きるとは
・好きな事、楽しい事、心地良い事をする
・あまり出来ない事でも、やってみたい!克服してみたい!と思う事であればチャレンジする
と言う感じでしょうか。(まだまだ色々とありますが)
甘やかすのではなく、自分だけを喜ばせるのでもなく。
これからは、自分が喜ばないことは出来るだけ、やらないでおこうと思います。
これからもっと自分を喜ばせよう!と思った次の日、
・おもしろおかしく自分で思いついた簡単な運動
・水を多めに飲む
・おやきを作って食べる
・日々の中の小さなありがとう、を感じる
などなどをしてみました。
うんっ、良い感じ~~~~~と思っていたら・・・
その次の日、風邪を、ひいちゃった・・・
でも、風邪はお試しだなと。「本当に、自分を喜ばせますか?」というお試し。
実は今もまだ風邪は治りきっていないのですが、
風邪に懲りずに、どういうことが私にとって自分を喜ばせることなのか、についてを今日は、紙にまとめてみました。
それを毎日、少しずつでもいいので、実践することにします♪
どんなことをまとめたのか、またブログに書きたい感じになったら、書きま~~す(*^_^*)