オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -98ページ目

白い框扉のオーダーキッチン

 

昨日()はマンションリフォーム、

SGさんのお宅の撮影に伺いましたが

 

そういえば3月に

同じく撮影でお伺いした

戸建てリフォームISさんのお宅、

 

出来上がってきた

カメラマンさんの写真を

ご紹介していなかったことに気がつきました・・・(汗)

 

撮影のときの様子→ 大人かわいいキッチン

 

ずいぶん時間が経ってしまいましたが

あらためて何枚か、

ISさんのお宅の良さが出ている写真を

ご紹介させてくださいね。

 

真っ白い框扉に

シックなカウンターを合わせて

かわいく大人っぽい印象のキッチン、

 

コンロの両脇に窓があるのは

戸建てならではの

レイアウトですね。

 

窓辺のカーテンは

洋書を見て研究を重ねた

スタッフoheの力作です。

 

 

L型レイアウトを利用した

こんなコーナー。

 

お茶やトースターを置いたり

フキンをかけたりと、裏方な感じ。

 

意外にも(?)

訪ねてきたお友達に

とっても好評なのだとか(^_^)

 

そしてISさんのお宅のキッチンは

なんといっても

この天窓がポイント。

 

以前はダークな色の吊戸棚だったので

窓からの光も

それなりだったのですが

 

まっ白い扉にしたことで

より明るく開放的な雰囲気に

生まれ変わりました。

 

そして何よりこのタイル。

グリーンのようなグレーのような・・・

少し波打ってる??

 

カウンター同様、

大人っぽい雰囲気に一役かっていますね。

 

撮影の後は

お気に入りのキッチンを

眺めながらのティータイム。

 

至福のときです・・・

 

ISさんのお宅は

リビングもリフォームさせていただきました。


昨日のSGさん同様、

学校から帰ってきたお嬢さんが

大活躍してくれましたよ(^_^)

 

そちらもまたあらためて

ご紹介しますね。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

【HOME KITCHENS】再来?

 

今日は、大好きなお仕事のひとつ、

施工事例の撮影のため、

昨年夏にマンションリフォームをさせていただいた

SGさんのお宅へ伺ってきました。

 

青空が見えていたかと思いきや

急にお天気雨が降ってきたりと

なんだか不安定な空でしたが

 

おかげさまで撮影中は

なかなかのお天気、

 

角部屋のSGさんのお宅は

とても明るくて

素敵な写真がたくさん撮れたようです(^_^)

 

担当のスタッフIshiiもお気に入りの

こちらのタイル♪

 

可愛らしくもあり

シックで大人っぽくもあり、

SGさんの雰囲気にピッタリでした。

 

この日、たまたまお休みだった

小学生のOくんも

アシスタントとして大活躍。

 

撮影に使う小物を

あれこれ探してくれています。

 

そしてモデルとしても大活躍!

仲よし親子のシーンが

たくさん撮れました(^_^)

 

フォトグラファー原野さん、

撮影中何度も

「田原さん、HOME KITCHENSを

思い出しませんか?」

 

オーダーキッチン

2011年に撮影を進めていたインテリアブック、

リブコン実例集でもある

【HOME KITCHENS】は・・・

 

オーダーキッチン

キッチンで過ごす家族のシーンが・・・

 

オーダーキッチン

もりだくさんな、

「幸せオーラ満載」の一冊。

 

22軒という長丁場の撮影を

今日のフォトグラファー・原野さんと

進めていたのですが、

 

そう、まさに今日のSGさんのお宅も

そんな「幸せオーラ」が湧き出るような

素敵なシーンが撮れたようです。

 

こちら、奥さまお気に入りのコーナーも

光がきれいでいい感じに(^_^)

 

写真ができあがってきたら

またブログで

ご紹介したいと思います。

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

久しぶりに・・・

 

毎週火曜日は

スタッフでの週例ミーティングなのですが

昨日の議題は「発信」について。。。

 

実はこの4月に

新卒で平成生まれ(!)のスタッフが

加わってくれたこともあり

 

「ブログでの発信だけじゃ

もったいない!」

 

「友達はみんなもう、

インスタですよ!!」

 

等々、若い意見を聞くことができました。

そこでオバサン一同(笑)

 

「そうなの?」

「なるほど・・・」

 

そういえばこのところ

雑誌への露出はずいぶん減ってしまったし、

 

「雑誌で見つけて~~」

という新規のお客さまも

以前に比べてずいぶん減ったような。

 

やっぱり世の中、

情報収集の方法が

刻々と変化しているんでしょうかね。

 

とはいえインテリア情報って

やっぱりパラパラめくって眺めたいな~

と思うのは私が歳のせいかしら。

 

ということで冒頭の写真・・・

少し前のお話になってしまいますが

 

『大人のおしゃれ手帖』2017/3月号(宝島社)

特集~人生の後半をより豊かにする家づくり~に
FDさんのキッチン()が掲載されました。

 

ぜひお手にとって

ご覧になってみてください。

 

 

そして来月、2つのムックに

久しぶりに大きく後紹介していただくことに。

 

先週、校正を終えて

あとは発売を待つのみです(^_^)

 

こちらも発売になったら

またご紹介させてください。

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

父の日のプレゼント

 

あっという間に

5月もあと3日。

 

この爽やかな風とも

もうしばらくでお別れかと思うと

名残惜しい・・・

 

5月は誕生月であると同時に

母の日もあるので

何かとしてもらうことの多いワタクシ、

 

なのに6月の「父の日」は毎年

ついついおざなりになりがちです(;^_^A

 

というわけで今年は、

このとき()に家人が絶賛していた

グラノーラバーを

 

ムスメと一緒に

つくってしまおう♪

 

まさに公私混同(笑)のイベントを

来月、開催いたします!

 

【グラノーラバー 親子レッスン】

日 時:2017年6月18日(日) 13:30~15:00

場 所:リブコンテンツショールーム1階サロン

 

詳しい内容はこちらをご確認ください。

→ 

 

先日も開催して

大人気だったグラノーラバーレッスン()、

 

すぐにお家で作っていただけるよう

グラノーラとバットが

お土産についてくるのも嬉しいですね。

 

今回は、

父の日当日ということで

男性好みのレシピだそうですよ。

 

お母さんと一緒に

プレゼントを作る!でもよし、

 

お父さんと参加して

「娘とのスイーツレッスン」をプレゼント!

でもよし(^_^)

 

小学5年生以上は

お1人での参加もOKです♪

 

私もプライベートで

娘と一緒に参加する予定、

今からとっても楽しみです。

ぜひご一緒しましょう~!

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

カウンターからニョキッと・・・

 

今週はショールームで開催中の

 

hotsumiGALLERY日美hibi展

~花とうつわとインテリア~

 

に関するお知らせが

続きましたが、

 

実は他にもお知らせしたいことが

いろいろ溜まっておりまして

久しぶりにオーダーキッチンのネタを。

 

月曜日には

昨年末にお引き渡しをした

SKさんのお宅の撮影があり

素敵な写真が送られてきました。

 

お引き渡しのときの様子は

こちらです → 再び海を渡って・・・

 

こちらが完成当時のもの。

 

殺風景でちょっとさびしいですが・・・

 

撮影当日は椅子が置かれ

オープン棚に小物がディスプレイされていて

とってもいい感じ(^_^)

 

そして次の写真では、

なにやらカウンターから

ニョッキリと・・・川・o・川

 


(ノ゚ο゚)ノ

 

カウンターから生えてくる(?)換気扇!?

 

こう見えて

けっこう吸い込みが

いいそうですよ。

 

最初の写真、

レンジフードがないキッチンって

かなりスッキリしますね。

 

ご興味のある方、

リブコンテンツまで

お問い合わせくださいませ・・・(^ ^)/

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村