オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -50ページ目

最後までじっくりお楽しみください

 

みなさま、こんにちは。

今日は、冬に逆戻り?

という寒さになりましたね。

 

上の写真、

インテリアフェアの初日()に

(来週まで咲いてるかな~~)

と心配していた桜並木、

 

昨日の雨にも負けず

ちょうど満開を迎えています(^^)

 

【春のインテリアフェア】 も

明日がいよいよ最終日、

 

明日は、八雲ショールームに

初めていらっしゃる方のご予約が4名様、

 

販売しているインテリア小物は

だいぶ少なくなってしまいましたが

 

壁を気軽にたのしむご提案や・・・

 

ダイニングチェアのご提案、

 

カーテンのサンプルなどは

じっくりご覧いただけます。

どうぞごゆっくりお楽しみください。

 

ご来場、お待ちしております(^^)

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

あと3日ですが・・・

 

みなさま、こんにちは。

いよいよ4月、新しい元号も決まり

新しいスタートのモードになりますね。

 

先週水曜日から開催している

【春のインテリアフェア】 

おかげさまで好評で

 

ご近所の方や

ご無沙汰している

以前のお客さまも何組かいらしてくださり

うれしい賑わいをみせております(^^)

 

目玉商品、十数個あった

ピュアモリスのクッションは

会期を3日残してあと2個に!?

スタッフも狙っていたんですけどね・・

 

そんなわけで週末も仕事だったのですが

娘が所用で駒込にいたので

夕方迎えに行きがてらコチラに

 

→ 駒込六義園で「しだれ桜のライトアップ」

 

庭園自体もライトアップされていて

江戸時代に迷い込んだような・・・
(あ、江戸時代はライトはないですね^^;)

 

そして圧巻の しだれ桜
こちらはメインではなくて奥のほうのですが

充分、迫力があります!

 

私の写真では

わかりにくいですが、

ライトの色が・・・

 

刻一刻と変化していって

幻想的・・・

 

 

けっこう並んでいて入るのにも

庭園内も行列~ではありましたが、

並んだ甲斐がありましたよ。

 

4月3日(水)までではありますが、

お時間あればぜひ(^^)
 

まあ、小5(→小6)女児は

絵に描いたように

「花より団子」でしたが(^^;)

そして、4月3日(水)までといえば

冒頭にご紹介した

【春のインテリアフェア】

もこの日まで。

 

みなさま、ぜひ遊びにいらしてください。

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

 

 

 

アートのある暮らし

 

みなさま、こんにちは。
東京も満開宣言が出て

お花見シーズン真っ盛りですね。

 

週末は仕事のワタシですが、

家族で夜桜でも見にいけるといいな。

 

さて、昨日()「アートが加わって」とご紹介した

上の写真ですが・・・

 

何もない壁だったときの写真と比べると

やはりグッといい感じに。

(なってませんか??)

 

壁紙やタイル、

カーテンやラグ、

そんな諸々をととのえた後、

 

「うーん・・・何か足りない?

もうあとひと声で

もっと素敵になりそう」

 

そんなときは、

お気に入りのアートをひとつ

飾るのがおススメです。

 

今はフェア期間中なので

2つ描けていますが、

左上の一つでも

けっこうサマになりそう(^^)

 

こちらは、

スタッフoheが見つけてくれた

アートギャラリークローゼットさん

探してきました。

 

西麻布にあるギャラリーは

その内装がELLE DECOでも特集された

とってもスタイリッシュな空間、

 

そこで、イメージに合わせて

いろいろな作家さんの作品を

見せていただけます。

 

今回、フェア間際に慌てて伺ったのですが、

イメージ通りの作品に出逢えて大満足♪

 

インテリアに

「何かちょっと足りない・・・?」

 

そんなとき、

作家さんの息遣いが感じられるものを

取り入れることで

グッと素敵な空間に。

 

何十万円、何百万もするものじゃなくても、

ちょっとしたものでもいいですよね♪

 

オーダーキッチン

「ちょっとしたもの」といえば、

【HOME KITCHENS】に登場していただいた

お宅みたいにこんな感じで・・・

 

オーダーキッチン

お子さんの作品を

アートに見立てて、

というのも素敵ですね(^^)

 

→ 幸せ家族の風景 #15 K.Mさん

→ 幸せ家族の風景 #6 K.Yさん

 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

いよいよスタートです

 

みなさま、こんにちは。

今日は快晴の東京、

あたたかい一日になりそうですね。

 

さて、お天気に恵まれて、

【春のインテリアフェア】

先程スタートしました。

 

都立大学駅からショールームまで続く

呑川緑道の桜並木、

今朝通ってきたら駅周辺は満開間近!

 

え?ウソ、咲いちゃってる?

来週まで もつかしら??

と不安になりつつ進むと・・・

 

ショールーム周辺は5分咲きといったところ。

(そんなに気温が違う?笑)

 

週末、お天気が崩れるかもなので

みなさま、ぜひ今週に

お出かけくださいませ。

 

昨夜、アルフレックスさんの椅子も

搬入されました。

 

ニュアンスグレー、薄いのと濃いの

ショールームの雰囲気にピッタリで嬉しいです。

 

通常、ほとんどお値引きのない

アルフレックスさんの家具も

フェア特別価格となりますよ。

 

窓辺のコーナーも

アートが加わってようやく完成形。

 

フロアランプが売れてしまったので、

新しいものを探さねば、ですが。

 

MANAトレーディングさんのクッションは

「ええっ?!」

というビックリな価格でご提供しています。

(スタッフも狙ってますw)

 

昨日は英語レッスン()でいらした

イギリス英語発音研究家・高島まきさん

「イギリス好きの人に知らせなくちゃ!」

と写真を撮って帰られました(^^)

ありがとうございます。

 

フェアは4/3(水)まで。

みなさま、お花見がてらぜひ

遊びにいらしてください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

これも「インテリア」?

 

みなさま、こんにちは。

いよいよ明日から

【春のインテリアフェア】

が始まります。

 

上の写真は去年の今日、

今年は今朝ちょっと寒かったせいか

まだ6~7分咲きといったところ、

ちょうど明日~週末が見頃になるといいな(^^)

 

さて、フェアでお求めいただける

インテリア小物、

昨日お知らせした以外にも

いろいろ届きましたよ。

無垢のまな板、小さくて使いやすそう。

 

日美hibiマルシェでお世話になっている

hotsumiギャラリーさんからも

かわいらしい時計や

松岡さんのガラスが届きました。

 

そして日美hibiマルシェといえば・・・

いつも大人気、

te.to.teさんのクッキーも♪

 

こうなってくるともはや

インテリアフェア?というか

もうほとんど普通に「マルシェ」ですね(^^;)

 

というわけで

ワタクシ イチ押しのこちらも

フェア価格で販売いたします!

 

→ 水だけで・・・衝撃のbefore~afterです

 

そうそう、te.to.teさんのクッキーは

フェアご来場のみなさまに

お土産としてお持ち帰りいただきますよ。

 

桜クッキー、かわいいです♪

 

みなさま、ぜひお気軽に

お立ち寄りくださいませ。

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m