女性のキャリア~起業と子育てと。
今日もいいお天気になりました![]()
これから雑誌の撮影なのでよかった♪
さて、おとといの記事で(→*** )登場した
オフィス六・7代表のSさん。
実はSさんと私は同年代。(ですよね、確か)
30代前半、子ども無し、で
会社を始めた私とは対照的に
結婚十数年、子育てが一段落したのを機に
起業されました。
Sさんみたいに
お嬢さんたちが中学生くらいになってから
キャリアを築いていく、というのも
なかなか魅力的ですね。
先日の展示会でも
撤収作業に
学校帰りのお嬢さんが手伝いに来てくれたり
「夕飯も週2回は娘に作ってもらってるの。
だって忙しいじゃない?」
と、なんともうらやましいお話も。。。
「そうか~、そういうテもアリだったんですね~
夢に向かう母の背中を見せられるって、なんかいいですね」(TA)
「そうそう、アリだったけど、
でも田原さんみたいなのだって全然アリじゃない?
会社が軌道に乗って発展してから子どもを持つなんて、
それはそれでうらやましいわ~」(Sさん)
「いえ、軌道に乗ってから、ってわけじゃなくて(そんなに発展もしてないような・・・)
たまたま遅く生んじゃっただけなんですけど・・・」(TA)
なにかと成り行き任せ。
そもそも起業自体、
なんにも計画していなかった私ですから(^_^;)
「でも一度に起業と子育てって人もいるよね~すごいわ~」(Sさん)
「最近、多いですよね。
若いと、体力と気力が両方ありますからね~」(TA)
「私なんて今は気力だけよ~」(Sさん)
「私も今、体力的には大変です・・・」(TA)
展示会会場で
延々(?)キャリア談義。
就職、起業、結婚、子育て・・
女性のライフステージ、本当にいろいろありますが、
いろいろお話して、結論としては
なんでもアリ
なんだな~と実感。
その場その場で
出逢ったチャンスを逃さずに
そして与えられたことを
ひとつひとつ・・・
で、気がついたら
「実は私、こんなふうに歩んでます」
みたいな・・・
キャリアって、
そんな感じで積まれていくものなのかもな~
(あ、ホントはもっと計画的に、がいいですかね?よね(^_^;)・・・)
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください。
お風呂と一体~明るいパウダールーム(その3)
こちらの記事(→*** )で
現場の様子をお伝えしていた
Cさんのお宅の
完成見学会に行ってきました。
こちらのお宅は
いつもお世話になっている
寛建築工房さん(→*** )と
施主であるCさんとの共同設計。
リブコンテンツは
奥さまのこだわりどころ、
こちらがそのパウダールーム。
中庭に面したお風呂とつながって
明るくてとても気持ちがいい空間です。
ワーキングマザーのCさん、
お嬢さんはウチの娘と同い年(生まれ月も同じ!)、
それもあるのか(ないのか)
「あ、私もこんなふうにしたい!」
というところが満載の素敵なお家。
工事中のときから
「見学会にはぜひ主人も誘って
『ウチもこうしたい』とアピールしなくちゃ」
と思っていたのに
「え?オレは行けないよ」(オット)
「ママ、ひとりで行ってきなよ」(ムスメ)
「・・・・・(悲)」
家族ふたりにフラれて
寂しくひとりドライブ
でしたが
気持ちのいい空間に触れて
有意義な休日となりました(^-^)
パウダールームの施工事例は
こちら(→***
)でもどうぞ♪
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください。
【新しい日本を持って歩こう。】~totemap☆
昨日は、オフィス六・7さん(→*** )の
展示会に伺いました。
オフィス六・7の代表、Sさんは
リブコンテンツのお客さま第3号![]()
2001年春、ちょうど10年前に
お引渡しをした、
なんと創業3組目のお客さまなのです。
子育てが一段落した3年前に
事業を立ち上げられて
今年、初めての展示会を開催されました。
「地元(六本木)のお土産品をつくりたい!」
という思いから起業されたそう。
六本木を皮切りに
銀座、新宿、自由ヶ丘、広尾・恵比寿・・・
京都、大阪、奈良、名古屋、札幌・・・(スゴイ)
日本各地の地図をモチーフにした
トートバッグやマグカップなどを
デザイン・製造販売されています。
新商品、友好都市をテーマにしたデザインも。
表が東京、裏がニューヨーク、などなど
姉妹都市を組み合わせた
布製のバッグです。
あら、こことここって友好都市なのね、なるほど~![]()
と勉強にもなります。
こちらは
二子玉川ライズのオープン記念で配られた
オリジナルエコバッグ。
そしてなんと!!
ご当地シリーズの
「広尾&恵比寿」の地図、
小さく下のほうに
なにやらおウチのマークが・・・(←もしかしてここは・・リブコンテンツ?)
カンゲキ![]()
「どうしてもリブコンテンツさんを地図に載せたくて~」
とSさん。
し、知らなかった~~~
ありがとうございます~(涙)
とってもかわいいトートマップ、
お住まいの場所や思い出の場所の地図を
持って歩く、というのもいいですよね。
六本木ヒルズやミッドタウンで売っているそうですが、
WEB SHOPもあるみたいですよ(^-^) →***
「私の街のがないわ」
というかた、
地元の商店街や観光協会なんかを経由して
オリジナルでつくってもらっても?!
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください。
ただいま奮闘中!!
先日(→*** )
ちょっとフライング気味にお知らせした
インテリアブック 【HOME KITCHENS】
先行サイト、立ち上げたのですが
モロモロ調整が大変らしく
なかなかお知らせできない状況です(ノ_・。)
調整・・・今、ネット環境って本当に過渡期なんですね。
これからの時代
できればiPadでも見られるようにしたい、
でもそれだと
古いブラウザを使っている人(←って、ウチの会社です
)が
うまく見られない・・・
同じブラウザでも
パソコン画面の設定によって
下が切れたり文字が寄っちゃったり・・・
本当は全ての人に等しく「素敵に」見えてほしいけど
どうやらそれは難しそうです(ノ_-。)
ただいまスタッフ総出で奮闘中!!
サイトのお知らせ、
もうしばらくお待ちください~m(_ _ )m
冒頭の写真は
ORさんのお宅(→*** )のお昼ごはん。
こんな「ほっこり幸せオーラ」が満載の
サイトになっています♪
お楽しみに・・・(焦)
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください
クラシック&フェミニン☆
梅雨らしいお天気が続きますね![]()
さて、おとといの新規のお客さまは
私としては久しぶりの
「大きめ」リフォームのご相談でした。
(スタッフSUZUKIは全面リフォーム工事中ですが →*** )
キッチンのレイアウトに
いろいろ悩んでいらして
あれやこれや。
床もフローリング?タイル?
どうしようかしら・・・
洗面やお風呂もいろいろ悩んで・・・
そう、ご要望がはっきりしていなくても
こうしていろいろご相談しながら
だんだん形にしていきます。
そして打合せ終盤、
壁の話になるとお客さま、一転、
「あ、こんな感じが好きです!」
とひと言。
即決!?
あの分厚いクロス見本帳から
1ページを選べるなんて スゴイ。
選ばれたページのタイトルは
クラシック&フェミニン![]()
落ち着いた感じ、でもちょっとかわいい感じ?
それならば。
床やキッチンも
クラシック&フェミニン路線で
行きましょうかね(^-^)
ちょっと楽しみな私です。
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください








