オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -352ページ目

メッセージ、ありがとうございます!

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン photo by junichi harano


昨日お知らせした


インテリアブック【Home Kitchens】 →***


嬉しいコメントやメッセージをいただき

ありがとうございます(^-^)


「見ていて温かくなりました」


「しあわせな気持ちになりました~」


「家事、がんばろうと思いました!」


「将来が楽しみです。」


などなど。。。


読んでくれた人が

こんなふうに思ってくれるとうれしいな~

と考えていた、そのまんまのご感想。

本当にうれしいです。


そして Home Kitchensブログ(→*** )のほうも

まだ1記事しか書いてなかったのに

さっそく読者登録をしてくださるかたも・・・

本当にありがとうございます(涙)



実は、この本をつくりはじめたときに、

少したってからワタクシ、悩んでおりまして。


何のために今、こんな本を作るのか、について。

そりゃあ最初の目的は


「宣伝!」


でしたよ、リブコンテンツの。オーダーキッチンの。


でもそんな気持ちでつくったら

絶対にいい本にならないし・・・

でも本音はやっぱり宣伝だよな~むぅ…


いやいや、そんな気持ちなら

本なんてつくらないほうがいい・・・と悩み始め。。。


「本をつくる意義ってなんだろう・・・むぅ…


そんなとき、

あるお宅の撮影から帰ってきた夜、

ごはんを食べ終わったときに・・・


ああ、なんてしあわせな○○さんちのごはん。

なんだか今日は幸せオーラを分けてもらって

私もいい気分だな~

今夜はお料理するのが楽しい~♪

(そして、そんな気持ちでつくった料理はオイシイ!)

(そして、なぜかその日は家族仲よし♪)


そこで突然、天からふってきました!


そうだ電球 

読んだ人がこんなふうに感じてくれて

みんながキッチンに立つのが楽しくなって

ご飯がおいしくなって

世の中に幸せな人が増える本だ、これは!!スゴイ!!

(↑かなり前のめり、興奮気味)


まだまだ制作段階、

どうなることやら、ではありますが


どうか皆さまに愛される

素敵な本ができますように・・・



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください

肝心なことを・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン photo by junichi harano


さきほどお伝えした

インテリアブック HOME KITCHENS 

の特設サイト(→*** )のオープン!

肝心なことをお伝えするのが抜けてましたあせる


サイトからメールアドレスを登録すると

今後のお知らせ(発売予定やご予約プレゼントなど)

届くようになります。


ぜひ「Join」ボタンを

押してください♪


「ご予約プレゼント」は

ただいま試作中!


すごく素敵です~(←またもや自画自賛?)

私も欲しいっ!


試作がうまく作れたら

ブログでもご紹介します(^-^)/


そして、FaceBookページもつくりました。


こちらです→ インテリアブックHome Kitchens


FBのアカウントがない方も

参加できるようになっている・・・(のかな?ですよね?)

ぜひのぞいてみてください。


まだまだ撮影は続きます。


「もっとこんなところ撮ってきて」


「そこのところ、詳しく聞かせて」


などなど、

ブログやFBからも

ご意見・ご感想をお聞かせください。


みなさまと一緒に

本づくりを楽しんでいきたいと思います(^-^)

よろしくお願い致します。



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください。

いよいよスタート~特設サイトオープンしました!

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン photo by junichi harano


お待たせしました~

(というかワタシが一番待ってた?)


インテリアブック 【HOME KITCHENS】


今秋の発売に先立って
特設サイトが昨日

いよいよ(ようやく)スタートしました!


ぜひご覧ください →HOME KITCHENS


思い起こせば去年の夏、

このときの(→*** )ランチからはじまった

VIVさんとのコラボレーション。


そのときは「本」という形になるのは
夢のまた夢・・・


2ヶ月経っても
まだこんな状態(→*** )でしたがあせる


なんとか昨日

ホームページをオープンすることができました。


これもプロジェクトに関わるスタッフ、

そして取材先のみなさまの後押しのおかげです。
ありがとうございます。

(って、これからが本番

まだまだ取材は続きます~)


【HOME KITCHENS】のホームページ、

まずは動画から始まります。


2分近くありますが

ぜひ(一度は)最後まで

見てくださいね。


シアワセ~な気持ちになって

今日はキッチンに立つのが

楽しくなりそう♪

と思っていただけるとうれしいな。


そして

【HOME KITCHENS】のスタッフブログも

はじまりました!


ワタクシ、第一声を書いていますので

こちらもぜひ覗いてみてください。 →***

(内容、こちらとちょっとカブッテますあせる



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください。

買い物は計画的に・・・(できないなぁ)

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


炭水化物抜きダイエット中の

主人がいないときの晩ごはんは


パスタで簡単にすませてしまう

手抜きママな私。(ムスメよ、ゴメン)


先週末、こちら(→*** )の帰りに

ムスメの大好物のいんげんとそら豆を

大量に買って帰ったのですが


土曜夕飯→遊びつかれて寝てしまう

日曜昼飯→ママは仕事。

日曜夕飯→「おそば屋さんにいるね~」(ムスメからの電話)


ということで

この「いんげんとそら豆」、

大量なままストックしておりましたところ・・・


今週の食材宅配(月曜着)で

同じく「いんげんとそら豆」が大量に到着ガーン

(註:注文してたのは私です)


焦っておととい、

パスタに大量投入しました。


塩味パスタに欠かせない、

大好物の粒々ブラックペッパーを切らしていて

痛恨の一皿。。。残念

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

あ~コラコラ!


ツマミ食いされるのは

いつものことです。


「いんげんとそら豆」

まだまだ大量にあります・・・

塩茹で&胡麻和えで乗り切れるか!?




いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください。

【はじめてのRe;Form~リフォーム】の取材

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-キッチンリフォーム


昨日は


【はじめてのRe;Form】(リフォーム)


という雑誌(ムック?)の取材で

Hさんのお宅に伺いました。


大きな窓から入る光が

アイランドカウンターのタイルに写って

すごくキレイ・・・


この大きなアイランドカウンターが

Hさんの奥さまの一番のご要望、


「参加型キッチン!」


を実現してくれています。

それにしても

キレイに使っていただいて・・・ありがとうございます。

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-キッチンリフォーム
コーナー収納に大感激の

編集&ライターさん。


なにを感激しているかと思ったら


「この圧力鍋(20年物)、

ウチのと一緒です!」


「・・・」


いえいえ

スムーズな動きの

このスライドコーナー収納にも

感激してくれてましたよ(^-^)



はじめてのRe;Form】(リフォーム)



発売は8月中旬だそう。


昨年も

ORさんのお宅をご紹介していただきました(^-^)/ →***

発売されたら

またお知らせしたいと思います。


Hさんのお宅、

工事の様子は

こちらをご覧ください♪ →***



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください。