女性のキャリア~起業と子育てと。
今日もいいお天気になりました![]()
これから雑誌の撮影なのでよかった♪
さて、おとといの記事で(→*** )登場した
オフィス六・7代表のSさん。
実はSさんと私は同年代。(ですよね、確か)
30代前半、子ども無し、で
会社を始めた私とは対照的に
結婚十数年、子育てが一段落したのを機に
起業されました。
Sさんみたいに
お嬢さんたちが中学生くらいになってから
キャリアを築いていく、というのも
なかなか魅力的ですね。
先日の展示会でも
撤収作業に
学校帰りのお嬢さんが手伝いに来てくれたり
「夕飯も週2回は娘に作ってもらってるの。
だって忙しいじゃない?」
と、なんともうらやましいお話も。。。
「そうか~、そういうテもアリだったんですね~
夢に向かう母の背中を見せられるって、なんかいいですね」(TA)
「そうそう、アリだったけど、
でも田原さんみたいなのだって全然アリじゃない?
会社が軌道に乗って発展してから子どもを持つなんて、
それはそれでうらやましいわ~」(Sさん)
「いえ、軌道に乗ってから、ってわけじゃなくて(そんなに発展もしてないような・・・)
たまたま遅く生んじゃっただけなんですけど・・・」(TA)
なにかと成り行き任せ。
そもそも起業自体、
なんにも計画していなかった私ですから(^_^;)
「でも一度に起業と子育てって人もいるよね~すごいわ~」(Sさん)
「最近、多いですよね。
若いと、体力と気力が両方ありますからね~」(TA)
「私なんて今は気力だけよ~」(Sさん)
「私も今、体力的には大変です・・・」(TA)
展示会会場で
延々(?)キャリア談義。
就職、起業、結婚、子育て・・
女性のライフステージ、本当にいろいろありますが、
いろいろお話して、結論としては
なんでもアリ
なんだな~と実感。
その場その場で
出逢ったチャンスを逃さずに
そして与えられたことを
ひとつひとつ・・・
で、気がついたら
「実は私、こんなふうに歩んでます」
みたいな・・・
キャリアって、
そんな感じで積まれていくものなのかもな~
(あ、ホントはもっと計画的に、がいいですかね?よね(^_^;)・・・)
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください。
