オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -19ページ目

キッチンリフォーム見学会@オンラインlive♪

 

みなさま、こんにちは。

久しぶりにキッチンリフォーム見学会のお知らせです。

 

こちらのお宅の見学会、

実は3月に開催する予定でしたが

ちょうど感染者数が増えてきて

熟考の末、延期。

 

風通しはバッチリだし

「そろそろ、やってみても大丈夫かな~」

と10月末に企画したものの(

このところの状況を鑑みて

またもや延期??

 

いえ、ここまできたらもう!

ということで、

オンラインでの開催にチャレンジいたします。

 

大きなカウンター、

印象的な色の扉、

画面からも臨場感をお伝えするべく・・・

 

***************************************************

【日   時】2020年11月29日(日)10:30-11:00

 

【参加方法】リブコンテンツオンラインサロンにてLive配信

※サロンメンバーではないかたは、
まずはご参加をお願いいたします。
詳細はこちらをご覧ください。

 

【参加費】無料(オンラインサロンメンバー限定)

***************************************************

 

このとき()の写真。

見学会当日もこんなふうに

いろいろ中を覗かせていただけるかな。

 

偶然ですが、昨年末のリフォームで

今の状況ならではの

ワークスペースも完備。

 

どんなふうに使ってらっしゃるか

私もお話を伺うのが楽しみです。

 

訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

しあわせを育てるKitchen

 

みなさま、こんにちは。

急に寒くなりましたね。

これが普通の11月末なのかもしれないけれど

身体が慣れていなくてツライ・・・

 

さて、現場のことやオンラインサロンのことなど

お伝えしたいことが目白押しですが、

今日はなんといってもこちら!

 

リブコンテンツの実例集

【しあわせを育てるKitchen】

昨日、amazon楽天ブックス

そして今日、書店で発売となりました!

 

先月発売となったエッセイ本

【愛せるキッチン、愛する暮らし】

と比べるとかなり大きめ。

 

こちらの本は、

オーダーキッチンやインテリアリフォームの実例を

なんと10件!

 

リフォームの規模によって

1件あたり8~12ページを使って

じっくりたっぷりご紹介しています。

 

その他、

「いつ、リフォームしようかな・・」

「シンクとコンロ、どっちを対面に?」

などなど

 

日頃、打ち合わせしている中で

お客さまから出てくるご質問を取り上げて

お役立ち情報のコラムもいくつか書いています。」

 

巻末には16ページに渡る 

保存版「オーダーキッチンの基礎知識」を。

ここもかなりおススメ。

 

「素敵~」

とゆったり眺めるもよし

 

「キッチンレイアウト、勉強したい」

「スケジュールどうしよう?」

等々、ガッツリ読み込むもよし。

 

オールカラーの充実の一冊、

ぜひ、お手に取ってご覧ください(^^)

 

→ amazon

→ 楽天ブックス

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

フィンガーフードレッスン×LiBcontents♪

 

みなさま、こんにちは。

三連休の方も多いでしょうか。

日中暖かいのは今日までだそうですよ。

 

さて、連休明けの24(火)は、

リブコンテンツオンラインサロン初の

Live配信です!

 

2020年11月24日(火) 14:30~15:00

 

思い起こせばもう10年、

公私ともに仲良くさせていただいている

丸山佳枝さん、

 

リブコン15周年パーティの時()や

ここ八雲ショールームの

グランドオープンの際()も

フィンガーフードで彩りを添えてくださいましたが、

 

今回は、佳枝さんが主宰する

フィンガーフードオンラインサロンとの

コラボイベントです。

 

先日のリハーサルの様子、

今回、このコラボイベントで

フィンガーフードをレクチャーしてくださるお二人が

ショールームに来てくださいました。

 

料理とテーブルコーディネートの教室

『Eri's table&kitchen』主宰

宮原江里子さん→ Instagram

 

食空間プロデューサー/テーブルコーディネーター

園山朝子さん→ Instagram

 

送られてきたプロフィール写真を拝見した時は

お二人とも美人だし

モデル経験もあおありで

「う・・・私、大丈夫かな。緊張・・・」

 

リハーサルに来てくださったお二人は

とっても気さくでかわいらしくて

ホッとしました(笑)

 

楽しいコラボになりそうです♪

サロンメンバーの皆さま、お楽しみに(^^)

 

お知らせ動画は、弊社期待の新人、

スタッフYamashiroが

OKADAと一緒に作ってくれました(^^)

ぜひ、ご覧ください。

 

オンラインサロンへのご参加は

こちらから → オンラインサロン

 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

あたたかい軽井沢へ

 

みなさま、こんにちは。

今日もあたたかい一日になりそう。

昨日も書きましたが、

どこ行った立冬、という感じですね。

 

さて、月曜日からはじまった

軽井沢・SZさんのお宅のキッチン・家具工事。

この日は軽井沢もポカポカでした。

 

パントリーやリビングの収納も

キッチンと一体でつくるので

いつも以上にすごい量の荷物です。

 

2階からの夕日

 

夕方5時までかかって

やっとここまで。

 

でもこのボリュームを

3日で仕上げてくれるのは

さすがプロ!です。

 

キッチンに大きな窓

 

紅葉、という感じではありませんが

樹々の色づきと真っ青な空に

季節が感じられます。

 

来月、年末ギリギリのお引渡し。

少し残工事があるのでまた出張へ。

さすがに次回は寒いだろうな~~~

 

また進捗を

ご報告したいと思います。

 

→ オンラインサロン

 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m

 

【田原が行きます】Vol.2

 

みなさま、こんにちは。

セーターを着ていると

汗ばむくらいな東京です・・・冬はどこへ。

 

さて、

だいぶ時間差のご報告となってしまいましたが、

2週間ほど前、

オンラインサロンの企画

【田原が行きます】

の撮影のため、こちらに伺いました。


第2弾は、スタッフSuzukiの自宅です!

 

今年3月、緊急事態宣言前にギリギリ

念願のマンションリフォームを完成させお引越し。

 

「田原さん、見に来てくださいね!」

 

からのコロナ禍・・・(泣)

ちょうどすぐ近くで現場があり、

ようやく訪ねることができました!


10本以上、動画を撮ってきましたよ。

ただいま、鋭意編集中です(←新人スタッフが)

 

彼女らしいディスプレイ、

壁の色は実は、「あの色」だそう。

 

時計を見てわかる通り、

ちょうどお昼だったのでね、はい。

 

「近くでパンでも買って食べよう」

と話していたのに、

「サラダとスープ、ありますけど」

と、さすがの心遣い・・・忙しいのにありがとう。

 

before写真も交えた編集後の動画は、

オンラインサロンのほうにアップしていきます。

みなさま、ぜひ覗いてみてください(^^)

 

 

→ オンラインサロン

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m